こんなことがありました!

2019年6月の記事一覧

水泳学習が始まりました!

 いよいよ水泳学習が始まりました。昨日の天気で水温も上がり、午前中は絶好のコンディションとなりました。今年初めてのプールで、子どもたちは気持ちよさそうに泳いでいました。

   

体力テストを実施しました。

    25日(火)に体力テストを行いました。今日は、全校生で50メートル走、反復横跳び、立ち幅跳びなど6種目のテストを行いました。どの学年の子どもたちも、一生懸命にテストに取り組んでいました。いくつかの種目は明日以降、学年毎に実施する予定です。

     

 

雨の日は読み聞かせで!

    本校では、雨の日の休み時間に、図書委員会の子どもたちや司書の先生が読み聞かせを行っています。不定期ではありますが、外遊びができない時の子どもたちの楽しみの一つになっています。これからも、子どもたちが本に親しむ機会を増やしていきたいと思います。

     

釜子チャレンジタイム!

 20日(木)は毎年恒例の釜子チャレンジタイムでした。今年度も6年生が企画したアトラクションで、縦割り班ごとに楽しい時間を過ごすことができました。この活動は、他の学年との交流を深める場であり、協力することやルールにしたがって行動することを学ぶ機会でもあります。今年も子どもたちの笑顔があふれる素敵な活動となりました。6年生のみなさんありがとう!

   

   

 

生き物調査をしました!

 

 19日(水)に、5年生が総合的な学習の時間の活動として、田んぼの生き物調べを行いました。今回もバケツ稲でお世話になったJA職員の方々においでいただき、いろいろなアドバイスをもらいながら調査活動に取り組みました。全員が夢中で生き物を探し、捕った生き物はポケット図鑑で熱心に調べていました。

   

興味のある記事は?~新聞出前授業

 18日(火)に福島民報社の記者の方を講師に、4,5年生が新聞に関する出前授業を行いました。授業では、新聞が出来上がるまでのことをDVDで視聴したり、興味ある記事の感想を書いたりして、新聞のよさや新聞を作る上での工夫などを学びました。7月には6年生も実施する予定です。

   

 

思いやりの心を~人権教室

 18日(火)に、人権擁護委員の先生を講師に人権教室を行いました。昨年度までは5年生で実施していましたが、今年度からは1,3,5年生で実施していただけることになりました。紙芝居やDVD等を活用しながら、相手を思いやる心の大切さについて考えました。「人権」について学ぶ貴重な機会となりました。

   

 

まもなくプールの季節です。~プール清掃

    14日(金)にプール清掃を行いました。作業内容によって学年毎に分担し、全学年で取り組みました。どの学年も一生懸命に清掃をしてくれたおかげで、とてもきれいになりました。今月末から始まる水泳学習が楽しみですね。

     

全校むし歯予防集会

    12日(水)に全校むし歯予防集会が行われました。集会では、むし歯0の子どもたちへの表彰と保健委員会によるむし歯予防に関する発表が行われました。これからも全校で、健康な歯のための取組をがんばっていきたいと思います。

     

図書館へ行こう!

    10日(月)に2年生が読書教育の一環として、東図書館に行ってきました。2年生は昨年度から見学に行っているので、慣れた感じで読みたい本を3冊選んでいました。子どもたちには、ますます本に親しんでほしいと思います。