こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

私は誰でしょう?

20日(火)、思いがけないプレゼントがありました。4年生が景観学習でお世話になった「蔵カフェさんぽみち」の大石さんが、4年生の子ども達一人一人に、似顔絵のプレゼントをしてくださいました。「似てる~」「あれは◯◯くんだ!」など、似顔絵を見ながら子ども達は嬉しそうでした。今日持ち帰りますので、是非ご覧になってください。

ごあいさつ!似顔絵の説明!一人一人手渡しでいただきました!

大石さん、ありがとうございました。

72日間!

20日(火)は、第1学期の終業式が行われました。72日間の1学期が今日で終わり、明日からは30日間の夏休みになります。子ども達は、感染予防を徹底した中で、日々の学習や行事、地域を学び、地域から学ぶ活動など、数多くのことを学び、できる・わかることが多くなった1学期だったと思います。保護者の皆様のご支援、ご協力にも感謝しております。明日からの30日間は、学校での生活から離れ家庭での生活が中心となります。今日配付した「夏休みの過ごし方」や「学級通信」、「学校だより」等をご覧いただき、規則正しい生活を送れるようご協力をお願いいたします。

終業式では、「1学期頑張ったことの発表」を3年生と5年生の代表児童が行いました。ふたりとも、1学期を振り返り、できるようになったことを中心に話をしました。

そのあとは、夏休みの生活について担当の先生から話しがありました。そのことを守って、楽しい夏休みにして欲しいと思います。

3年生の発表!5年生の発表!夏休みの過ごし方!

パチパチッ!

14日(水)は、4年生を対象に、そろばん教室が行われました。講師は、いつもお世話になっている本宮先生です。4年生は、3年生の時の3学期にも行っていたので、すぐに思い出しパチパチッと軽快に玉をはじいていました。

願いましては!えーと!これでいい?

本宮先生、ありがとうございました。

大豊作!

13日(火)は、6年生が理科で栽培していたジャガイモを収穫しました。子ども達は、土の中にあるジャガイモを見つけるのに一生懸命!今年は、大豊作!大きいジャガイモもたくさん収穫することができました。6年生の思い出の一つになればいいなと思います!

いざ!もっともっと!ピース!

 

命を守る!

9日(金)は、職員を対象に救命救急法研修会を行いました。内容は、心肺蘇生とAEDの使用についてです。毎年このような研修は実施していますが、繰り返し行うことで命を守るための知識や技能が高まると考えています。事故が起こらないことが一番ですが、万が一には備えていきたいと思っています。

演示!心肺蘇生!AEDの使い方!

東分署長さんを始め署員の皆さん、ご多用のところ丁寧にご指導をいただきましてありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

青空の下!

7日(水)は、うぐいす号がやってきました。雲の合間から青空も見える中で、本の返却や貸し出しが行われました。子ども達は、本が大好き。たくさんの子ども達が利用することができました。青空の下で本に触れるって気持ちいいもんですね。

どんなほんがあるかな?スイミーあった!どれにしようかな?

東図書館の皆さん、今日もありがとうございました。

どんどん!

6日(火)、火曜日と言えば特設スポーツクラブの日。子ども達は、この日を楽しみにしています。さらに、やる度に、どんどん参加人数が増えて来ています。「楽しい!」という子ども達同士の口コミのすごさを感じさせられています。

音楽に合わせて体を動かしたり、知恵を絞って鬼ごっこをしたり、そういう活動が子ども達にとって魅力的なのだと思います。1学期は次回で終わり。「夏休みもやりたい!」という声もあがるほどです。こんなに生き生きとした子ども達の笑顔を引き出してくださっている講師の先生には本当に感謝です。ありがとうございます。

 リズムジャンプ!作戦タイム!鬼ごっこの準備!

雰囲気だけ、動画を!

MOV_0881.mp4 リズムジャンプ!

MOV_0889.mp4 三色鬼ごっこ!

 

願うこと!

6日(火)は、七夕集会が行われました。児童会の運営委員の子ども達が準備を進めてきました。まずは、七夕のお話を運営委員全員で行い、その後に各クラスの代表が願い事の発表を行いました。願い事の発表では、「バドミントンを頑張って桃田選手に勝ちたい」「水泳で25mを泳げるようになりたい」「バレーで県大会に出場したい」「新幹線の運転手になりたい」などがありました。運営委員の子ども達も、代表の子ども達も元気いっぱい!しっかりと発表することができました。

運営委員の七夕のお話!願い事発表!運営委員の集合写真!

今日は、今大活躍の大谷翔平選手の誕生日です。大谷選手は、目標達成シート(ノート)や人生目標シートなど、自分の目標をしっかりと持ち、「そのためにどうするか」を明確にして取り組んでいました。夢を叶えるには、まずは願うこと!そして、そのためにどうするかを具体的に考え努力すること。大切なことだと思います。

全集中!

5日(月)は、どんぐりの会の皆さんによる「お話会」が行われました。読み聞かせあり、紙芝居あり、語りありとバラエティーに富んだ内容でした。低学年、中学年、高学年と分かれて行われましたが、どの学年も集中して聴くことができました。どんぐり会の皆さん、子ども達のためにありがとうございました。これからも、読み聞かせ等でお世話になります。

かっぱのすりばち!注文の多い料理店!どんぐりの会の皆さん!