こんなことがありました!

2024年9月の記事一覧

自然体験学習を実施♬

9/27(金)に5年生が自然体験学習で茶臼岳登山を行いました。午後から雨の予報でしたが、雨が降る前に下山することができました。

東山岳会や白河山岳会、地域コーディネーターの橋本さんなど多数の方々にお世話になり、全員が安全に登山できたことが一番の収穫でした。いい思い出がまた一つできました。

避難訓練実施!

今日は、子どもたちに予告しないで避難訓練を実施しました。休み時間に実施したので、校庭でそのまま待機する児童、近くの先生に引率されて校庭に避難してくる児童などがいました。

消防署の方からのお話の後、先生たちはいざというときのために、消化器の使い方についてレクチャーを受けました。

今回の避難訓練ですごくよかったのは、校庭にいた5年生の児童が緊急放送で校庭で待機しているときに、低学年の児童に声をかけるなど、周りを見て下級生が不安にならないように気配りをしていたことです。素晴らしい高学年ですね。

デイサービスセンター訪問(4年)♬

9/25に4年生が東デイサービスセンターを訪問し、手話付きで歌を歌ったり、よさこいなどダンスを披露してきました。

4年生のみんながとても頑張って発表したので、よさこいはアンコールで2回披露するなど、お年寄りの方々に大変喜んでいただきました。

演劇ワークショップ♬

9/24に白河演劇塾の4名の講師の先生による「演劇ワークショップ」を行いました。5・6年生がいろいろな活動を一緒に行ったことで、心を開き、仲良くなりました。また、腹式呼吸を教わり、大きな声も出せるようになりました。

 

修学旅行に行ってきました♬

先週の9/20(金)に6年生は会津若松市に修学旅行に行ってきました。

2学期が始まってから、準備を進め、がんばって班ごとに計画を立てました。そんながんばりのおかげなのか、はじめは雨が降っていたのですが、途中からは雨も止み、晴れ間も出てきました。班それぞれに大小のハプニングはありましたが、みんなで協力して「楽しさ」や「思い出」に変えていたようです。とっても楽しい修学旅行でした。

最後の集合場所の鶴ヶ城に、何とサプライズで大西前校長が駆けつけてくれました。6年生にとって、さらに楽しい修学旅行になりました。

登山に向けて♬

来週、5年生は自然体験学習で茶臼山登山を行う予定です。そこで、地域コーディネーターの橋本さんをお招きして、登山の関する予習を行いました。特に、持ってくる物や荷物のつめこみ方の工夫について教えていただきました。5年生の子どもたちは、一生懸命にメモをとって話を聞いていました。

来週が楽しみですね。

見学学習(3年)♪

9/13(金)に3年生は、ムシテックワールドに見学学習に行ってきました。サイエンスショーを見たり、蛇に触ったりと普段できないような体験をたくさんしてきました。

見学学習(2年)♬

9/12(木)に2年生は、なかがわ水遊園に見学学習に行ってきました。魚やザリガニに直接触れたり、いろいろな魚や水生生物を間近で見たりといろいろな体験をしてきました。

みんな、ニコニコ笑顔で帰ってきました。

人権教室を行いました♬

人権擁護委員の鈴木さんと會田さんをお招きして、1・3・5年生で「豊かな人権感覚を養うこと」を目的に人権教室を実施しました。

ゲームを取り入れるなど工夫されていたので、どの学年も楽しく参加し、互いを尊重しようとする気持ちをもつこよができました。

今日のカレーのジャガイモは?!♬

今日の給食のカレーには、6年生が育てて、収穫したジャガイモが使われていました。どうりで、いつものカレーよりおいしかったわけですね。
自分たちが栽培したジャガイモをおいしそうに食べる6年生です。

なかよし班活動がありました♬

本日(9/17)のお昼休みの時間に縦割り班で行う「なかよし活動」がありました。

ボッチャ、だるまさんがころんだ、フルーツバスケット、ぎゅうたんゲーム、宝さがし、絵しりとり、背中絵描きリレーなど各班ごとに工夫して、みんなで楽しく活動することができました。

ボッチャ体験♫

今週から、体育委員会による「ボッチャ体験」のイベントがスタートしました。昨日、1年生が初めてボッチャを体験しました。

体育委員の児童が、優しく丁寧に教えてあげていたので、1年生もとても楽しく体験することができました。これから計画的に全学年の体験が予定されています。

本校では、各階にある「多目的スペース」にいつでもボッチャができるようにテープでコートが作られています。「多目的スペース」はクーラーが設置されてるので、暑すぎて外で遊べないときには、ボッチャで遊ぶ児童もいます。

バイキング給食(5年生)♫

今日は、5年生がバイキング給食でした。

栄養技師の佐藤先生の説明を聞き、マナーを守って楽しく会食することができました。おかわりもしてみんなで完食することができました。大満足のバイキング給食でした。

第2回奉仕作業

9/7(土)に第2回PTA奉仕作業を実施しました。蒸し暑い中、多数の保護者の方々にご協力いただき、校庭やグランド内外の除草作業をしていただきました。

おかげさまで、子どもたちは、整備された環境の中で各種活動を行うことができます。本当にありがとうございました。

花の名前を知ろう(1年生)♫

東地区にお住まいの植物に詳しい小松先生を講師にお招きし、1年生の生活科の授業を行いました。学校のに敷地内の草花について楽しく学習をすることができました。

あらためて見るといろいろな草花が自生していることが分かりました。また、1年生は、どんな小さな草花でも名前があることが分かったと思います。

会津弁講座開講♫

9月20日に6年生が会津若松に修学旅行に行きます。せっかく会津に行くので、少しでも会津弁がわかったらより楽しくなる、かもしれないということで会津出身の校長先生が6年生に向けて会津弁講座を開きました。

クイズ形式で20問出題しました。最高は、19問正解でした。この6年生のこめらだったら、会津に行ってもさすけねーなーと思いました。

3年生がスーパーの見学に行ってきました♫

3年生が社会科の学習で、地元の「TAIRAYA」さんに見学学習に行ってきました。魚をさばいているところや総菜を作っているところなども見せていただき、大変有意義な見学学習になりました。

 

見学の後、子供たちは買い物の体験もしてきました。

「TAIRAYA」さん、ご協力ありがとうございました。

教育実習生が来ました♫

本日から9/27までの4週間、本校に教育実習生が来ました。本校の卒業生なので、児童たちの先輩になります。

6年生を中心に入ってもらいますが、各学年に授業や各種活動を見に行ったりして実習を進めていきます。