今日の子どもたち

2018年6月の記事一覧

水たまりがなくなった。

駐車場に向かう道路や駐車場にたくさんの水たまりがあり、雨の日は気を付けて歩かないと児童はびしょ濡れ。また、送迎の車も轍にハンドルを取られそうになっていました。昨日、砂利を敷き詰めたところ、今朝は水たまりができず歩きやすそうでした。ホット一安心。

0

算数科の授業研究会

15日(金)に、県南教育事務所の渡辺指導主事を指導助言者にお迎えをして、算数科の授業研究会を4年生で実施しました。単元は「わり算の筆算」です。多くの先生方の参観がある中、いつも通り元気いっぱいの4年生でした。これからも、本校では授業研究会を開きます。

0

学級力アンケート

今朝、4年教室の黒板に、次の写真にある紙が貼ってありました。どうやら、これは、6月の学級力アンケートの結果のようです。「つながり」「支え合い」「なかなおり」「なかま」に花丸がついていました。やはり、いつも明るくさわやかな4年生。そして、同時に、よりよくなるための次の課題も見つけたようです。大屋っ子は、自分の学習や生活を振り返り、何が課題か、どのように解決していくかを考えられる子ども達です。

0

朝のあいさつ運動

朝7時53分。校内放送が入ったので、放送室をのぞいてみました。すると、3名の生活・集会委員が、「あいさつ運動」の呼びかけをしていました。

8時から、各教室を回ってあいさつをする、との話なので、生活・集会委員の後ろをついて歩いてみました。

まずはじめに、1年教室。前の入り口から2人の委員が教室に入り、声をそろえて「おはようございます」の大きなあいさつ。初めて経験する1年生はびっくりしながらも大きな声であいさつのお返しをしました。

次は、2年教室。経験している2年生は、委員の2名に近づき、また、座っている児童は立ち上がり、お互いに大きな声で「おはようございます」のあいさつ。6年生までの全クラスとも、大きな声しかも、立ち上がって相手を見てのあいさつは、とても気持ちの良いものでした。

やはり、「明るく さわやか」な大屋っ子、です。

0

3日間の交流給食

12日からの3日間、縦割り班で給食を食べる「交流給食」を行いました。一度に、全員での食事は難しいので、縦割り班ごと1回ずつの実施となりました。いつもは、学級の友達と一緒に食べていますが、毎日の清掃を共に行うメンバーによる縦割り班での給食は、今年度初めてです。異年齢のグループによる食事の時間は、上級生が面倒を見ながら、また、楽しい会話をしながらあっという間に過ぎました。

0

プール開き

清掃を終えたプールにも水が貯められいよいよプールでの学習が始まります。今日はプール開きを行い、代表児童が学習でも目標を堂々と発表することができました。残念ながら低温と雨のため、今日は入水はでませんでした。東北地方南部は昨日梅雨入りをしたり、台風が発生していたりと、今週は天候が良くないようですが、天気・水温・気温の様子をみて、プールに入ることになります。

0

児童集会発表は「保健給食委員会」

月曜日の朝は、集会です。今朝は、保健給食委員会が担当です。先週の6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」でしたが、今日は、本校でもよい歯の児童を表彰しました。また、委員の皆さんが、歯に関するクイズを出してみんなで考えることもできました。

0

楽しかった修学旅行、学習旅行

今日は、4~6年生が会津方面への修学旅行、そして1~3年生が郡山への学習旅行を行いました。朝の集合時には、やや曇っていましたが、日中になるにつれて気温も上昇し、熱い一日となりました。無事、予定通り(予定より早く)、学校に戻り解散することができました。保護者の皆様には、児童のお弁当の準備や送り迎えなど、大変お世話になりました。家で、お土産やお土産話が沢山あると思います。たっぷりお話を聞いてあげてください。

0

陸上県南地区予選会 選手壮行会

朝の時間を使って、選手壮行会を行いました。今日のこの日を迎えるために5・6年生の選手は、昼休みや放課後にたっぷり練習を行ってきました。また、4年生は、応援団を作り、毎朝大きな声で応援の練習を大きな声が出るまでみんなで頑張ってくれました。今日の壮行会では、選手は堂々とした姿でステージの上に立ち、4年生をはじめとした応援団は、心と声を一つに合わせて、心を込めた応援で選手の皆さんを力づけました。

0

力が入る陸上練習

9日(土)に行われる陸上競技交流大会県南地区予選会に向けて、昼休みや放課後の時間を使って、練習を重ねています。金曜日は行事が入っているため、いよいよ明日の練習が最後になります。

0

給食訪問

毎日の給食を作っている栄養教諭の先生が、児童の給食の準備と食事の様子を参観しました。給食を食べ始めると学級を回ってお話をしてくださり、500名の給食を5人で作っていることを知って児童は驚いていました。さらに、調理に使うへらを実際に持ちました。大きくて重いへらにビックリと、驚きの連続でした。いつもおいしい給食を提供してくださりありがとうございます。

0

緊張した、鼓笛パレード

29日(火)は、交通安全を呼び掛ける鼓笛パレードが実施されました。大屋小では、この日のために、3~6年生が運動会の練習と並行して、こつこつと練習を重ねてきました。堂々とした姿は、これまでの練習の成果を十分発揮できた、力を尽くしたという満足の様子にも見られました。その一方、初めての参加となった3年生は、とても緊張していたようです。

0

資源回収へのご協力いただきありがとうございました。

26日土曜日の6時から、資源回収を行いました。当日は、PTA生活環境委員が中心となり、児童、保護者、地域の方、そして教職員が協力して行うことができました。皆様のご協力のおかげで13万440円の収益がありました。心より感謝いたします。ありがとうございました。

 

0