こんなことがありました!

出来事

租税教室

 24日(金)に6年生を対象に租税教室を行いました。白河法人会の方々を講師に、「税の使い道」「税の役割」「税の必要性」などについてわかりやすく解説していただきました。子どもたちも税の大切さを理解できたようでした。

  

 

大豆からできるものは?

 23日(木)に3年生が豆腐づくりに挑戦しました。現在、3年生は総合的な学習の時間に「大豆からできるものは?」をテーマに学習に取り組んでいます。今回も、大塩とうふ店の方を講師に豆腐づくりを教えていただきました。最後は自分たちで作った豆腐を食べて大満足の子どもたちでした。

   

 

スマートフォン教室を行いました!

 

    21日(火)に、6年生がKDDIの方を講師にスマートフォン教室を行いました。ネット空間でのトラブルの実態を知り、被害者にも加害者にもならないように、正しい利用方法やネット空間に潜む危険について学びました。学習内容について、ぜひ、ご家庭でも話題にしていただきたいと思います。

     

 

コンピュータって楽しいな!

 

    今日は1・2年生を対象に、IT支援員の方によるパソコンの授業が行われました。今年度3回目ということもあり、子どもたちは、慣れた手つきでマウスやキーボードを操作し、楽しく活動することができました。コンピュータにも随分慣れ親しむことができたようです。

   

 

鼓笛練習がんばっています!

    来年度の鼓笛パレードに向けて、鼓笛練習が始まりました。新鼓笛隊となる4、5年生は、6年生に教わりながら一生懸命に練習をしています。新鼓笛隊のがんばりを今から期待したいと思います。

   

 

第3学期スタート!

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 今日から、第3学期がスタートしました。始業式では、3年生と5年生の代表児童による3学期の抱負発表がありました。発表者も聞く側もしっかりとした態度でとても立派でした。本年度のまとめと来年度への準備を意識して元気に頑張ってほしいものです。

    

第2学期終業式

    今日で第2学期が終了となりました。インフルエンザのため、全員揃っての終業式とはなりませんでしたが、子どもたちは立派な態度で式に臨むことができました。また、代表児童による「2学期がんばったこと」のすばらしい発表があり、いい締めくくりができた一日となりました。明日から冬休みとなります。事故やけがに気をつけて、楽しく充実した冬休みにしてほしいと思います。

     

 

そろばんの学習をしました。

    18日(水)、19日(木)の2日間、4年生が講師の先生を招いてそろばんの学習を行いました。そろばんはほぼ初心者という子がほとんどということもあり、分かりやすく丁寧に指導いただきました。3学期は3年生が実施する予定です。

     

 

お年寄りとともに

    12日(木)に4年生が交流活動の一環として東デイサービスセンターに行ってきました。交流会では風船バレーボールで遊んだり歌を披露したりして、おじいさんやおばあさんとふれ合いました。おじいさんやおばあさんに喜んでもらえて、子どもたちもうれしかったようでした。