日誌

学校のできごと

種まき体験(ダイコン編)

3年生と4年生が

ダイコンの種を蒔きました。

小さい小さい種ですが、

一粒一粒丁寧に蒔きました。

 

 

畑の先生や、去年経験した4年生のおかげで、

スムーズに作業を進めることができました。

来週には芽が出るでしょうか。

生長が楽しみです。

0

よーく見れる

3年生が理科の観察をしています。

タブレットのカメラ機能を使いながら、

ホウセンカの花のつくりや、

つぼみ・実の様子まで、

拡大したり、遠目で見たり・・・

 

肉眼では発見しづらいことも、

デジタルを使うことで、

さらに多くの発見ができますね。

0

広くてよかった

業間は「ランラン」です。

全校生で校庭をRunRun。

これまでは校庭のトラックの外と内に分かれて走っていましたが、

コロナ対策で、

1・2年→内側

3・4年→外側

そして5・6年は南側のスペースを走りました。

  

校庭が広くてよかった・・・

0

まずはここから始めよう!

令和4年度第2学期がスタートしました。

1時間目、放送による始業式の後、

3校時目、みんなで校庭の除草作業をしました。

久しぶりの協働作業です。

 

今年の夏休みも気温が高く、

しかも雨も十分に降ってくれたので、

校庭の草はぐんぐん生長しました。

2学期もこの校庭で、

楽しく体を動かしていきます。

0

明るい学校!LED工事終了

夏休み中、

校舎内の各教室と

体育館の照明が、

見事LEDに変わりました!

 

とても明るく、クリアです。

 

2学期がもうすぐ始まります。

照明環境がリニューアルされた学校が、

子ども達の登校を

待っています!

0

学校畑便り

雨が降り・・・

太陽が照り・・・

雨が降り・・・

太陽が照り・・・

畑の作物は、ぐんぐん育っています。

・・・でも、それ以上に勢いよく育っているのが、

畝の周りに生えた草。

今週早朝(月・火・水)と、

地域の畑の先生が、除草作業を行ってくださいました。

ありがとうございました。

 

里芋やネギなどの作物から、

「やったー これでのびのびできる!」

と聞こえてくるようです。

 

スイカがなっていました。

先日、五箇幼稚園のお友達からいただいた「枝豆」も元気に育っています。

ヘチマもさっぱり!

担任・担当も除草を行いました。

2学期が楽しみですね。

 

0

71日学びの連続

ぐんと成長した1学期が今日で終わります。

先ほど終業式が終わり、

教室で通知表を渡しました。

終業式では、5年生の代表児童が、

「1学期にできるようになったことと夏休みの抱負」について、

作文を発表しました。

 

また、生徒指導主事から、

「命を守り、心と体を大切にし、

 楽しい夏休みにしましょう。」

と話がありました。

最後に宿題が出されました。

「8月22日、全員が元気に

 2学期始業式を迎えましょう。」

 

0

いざ!実践

先週シュミレーションをした着衣水泳について、

プールで実践した3~6年生。

 

頭ではわかっていても、

そして毎年練習していても、

服を着て8分浮かんでいることは、

とても大変です。

 

 

なので、一生懸命練習しました。

0

もしも 水の事故に遭遇したら・・・

本日予定されていた「着衣水泳」は

低温のため、実施を見送りました。

代わりに、全校生が体育館に集い、

「ういて たすけを まつ」ことの重要性を、

消防署員の講師の先生から教えていただきました。

 

「浮いて待つ」時の体勢も教わりました。

 

また、水難事故が起きたとこの、119番通報の仕方を

代表の児童がシュミレーションしました。

 

しかし、事故に遭わないのが大事です。

この夏休みも、十分注意して過ごしましょう。

 

0

チャレンジ★タイム

今日の業間は、全校生チャレンジタイムでした。

縦割り班ごとに、割り当てられた種目にチャレンジ!!

 

 

上級生の姿をお手本にして頑張る下級生。

下級生に優しくアドバイスをする上級生。

みんなで楽しく運動することができました。

 

0