日誌

学校のできごと

汗・焦る 着衣泳「ういて まて」

 7月21日(火)に白河地区着衣泳研究会の皆様をお招きし、着衣泳を体験しました。万が一、水に落ちてしまったらどうすればいいのか、体験を通して教えていただきました。

 合い言葉は「浮いて待て」です。

 溺れてしまったとき、「助けて~」と叫んだり、手足を動かしたりすると、体力を消耗し、助かる確率は下がってしまいます。ランドセルやペットボトルなど、水に浮かぶものをしっかり抱えて、慌てずに救助を待つことが大切だということを学びました。

 

 

 

0

晴れ ジャガイモの収穫(2年)

 7月20日(月)に、学校の畑のジャガイモ掘りをしました。

 4月~5月の臨時休業中、畑に植えたジャガイモが、収穫の時期を迎えました。

 連日の梅雨空でなかなか収穫できないでいましたが、今日、天候に恵まれ、2年生と地域のボランティア4名の方々のご協力をいただいて、収穫することができました。

 

 

 

 

0

五箇じまん Part3

 7月20日(月)に3年生が3回目の探検で、入方の「齋藤鉄工」さんを訪れました。

 梅雨の晴れ間で、よい天候の下、元気よく出かけました。

 今回は、工場での作業の様子だけでなく、特別に建設中の現場(入方の新しいライスセンター)まで見せていただきました。

 子ども達は、あらかじめ準備していた質問以外にも、気付いたことについて次々と質問をしていました。

 

 

 

 

 

0

五箇じまん Part2(3年)

 17日(金)に、3年生が2回目の学校のまわりの探検に出かけました。

 今回は、双石方面(とら食堂さん、深花園さん)です。

 路線バスに乗るところから、探検がはじまります。乗るときには整理券をとって、降りるときにお金と一緒に入れるのですが、「初めて!!」というお子さんもいました。

 子ども達は、あらかじめいろいろな質問を考えていました。順番に質問していき、一つ一つ丁寧に答えていただきました。たくさんの秘密を知ることができました。

 とら食堂さんでは、大きな寸胴鍋に入っているスープの味見をさせていただきました。

 深花園さんでは、ハウスの中や、ユリの球根を保管している冷蔵室の中などを見学させていただきました。

 自分たちの住んでいる五箇に、自慢できる場所があることを改めて感じた子ども達でした。

 

【バスの車内】

 

 

【とら食堂さん】

 

 

【深花園さん】

0

体育アドバイザー来校

 14日(火)に、体育専門アドバイザーが来校し、マット運動(遊び)や跳び箱運動(遊び)のコツを教えていただきました。

 各学年の授業を、体育の専門的立場からみて、たくさんのアドバイスをいただきました。

 子ども達は、基本技を正確にできるところから丁寧に教えていただきました。

 正しい方法を身に付け、怪我のないように運動をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

0