日誌

スクールライフ

歯に対する疑問 あれこれ・・・

12月10日(木)

大信の国井歯科の先生にお越しいただき

歯科指導を行いました。

コロナの影響でいつも10月に行っていた検診を

今月行い、その機会に歯科衛生の学習をしたものです。

  

 

「なぜ、永久歯は生え替わらないの?」

するどい質問がとんでいました。

税金って何?

12月9日(水)

6年生を対象に租税教室が開かれました。

白河市役所の税務課と大信庁舎の地域振興課の方に

お越しいただき、税金とは何か、1億円の札束を実感すると

などの授業を行っていただきました。

  

  

虹!!

12月8日(火)

朝、窓の外を見るときれいな虹が・・・!

「あ!虹!!」

思わず、子どもたちと叫んでしまいました。

 

実際はかなりきれいだったのですが、

時間が経って薄くなってしまいました。

凜とした空気の中で・・・

12月3日(木)

今日は南湖にある翆楽園で5年生が茶道体験をしました。

幼稚園の時に体験した者もいましたが、

今日のお茶は凜とした空気の中でいただく

特別なお抹茶でした。

  

  

  

 

緊張が溶けて・・・!                 みんなでパチリ!!

翆楽園の皆様ありがとうございました。

 

児童会の表彰

11月30日(月)

全校集会で児童会の表彰がありました。

生活委員会・・・11月のあいさつ賞 くつそろえ賞

 

保健委員会・・・「はやね・はやおき・朝ごはん」標語表彰

 

「早起きし 光をあびて いい気分」(6年生)

 他各学年ごとに表彰しました。

 児童会活動も頑張ってます。

中学校生活はね・・・

11月25日(水)

大信中学校の益子校長先生が6年生に

中学校の学習と生活についてお話を聞かせてくださいました。

中学校の勉強はどういうもので、入試はこのように行われて・・・

部活動のことなどいろいろ教えてくださいました。

  

  

  

益子校長先生 お忙しい中 ありがとうございました。

体の発育についての授業

11月20日(金)

4年生が保健の授業を養護教諭の先生と行いました。

男女の体の違いから思春期に起こる発育について

今後の起こりうる発育上の悩み相談など、

保健の先生からお話を聞きながら学ぶことができました。

  

  

  

  

和食のよさ

11月19日(木)

6年生が和食のよさについて学習し、いつもの給食を

和食器でいただきました。

  

大信給食センターの田家先生にお越しいただき、

給食と関連付けた授業をしていただきました。

最後に給食を

このようにしていただきました。

田家先生お世話になりました。

どっちが混んでいる?(5年授業研究会)

5年生の授業研究会が行われました。

「どっちが混んでいる?」について

既習事項を使って一人一人が考え、話しあい、

結論に至りました。

  

  

  

  

  

5年生の皆さん よくがんばりました。

参観された先生方ありがとうございました。