日誌

2017年9月の記事一覧

避難訓練を実施しました

 9月5日(火)第2回の避難訓練を実施しました。今回は大きな地震が発生したという想定で行い、まず教室で安全確保するために自分の机の下に入って身を守る訓練を行いました。次に、さらに大きな地震が発生したという想定で校庭に避難しました。
 どの学年の子どもたちも、避難するときの約束(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)をしっかり守り、短い時間で整然と避難することができました。
  日本はいつ大きな地震が発生するかわかりません。いざというとき、自分の命は自分で守ることができるような力を身につけさせたいと思います。ご家庭でも折に触れ、家族で話題にしていただけたらと思います。

校内水泳記録会

 8月30日(水)は全校児童で、水泳記録会を実施することができました。
曇天で気温25度と、プール日和とはいえない日でしたが、子供たちは1学期の水泳の学習と夏休みの練習の成果を十分に発揮し、最後まで頑張りました。夏休みに一生懸命プールに通い、小麦色に焼けた児童がたくさん見られました。
また夏休みに初めて25メートルが泳げた子どもが6名いました。一人一人が自分の目標に向かって頑張って水泳記録会でした。

 1年生は水中かけっこに5名が出場しました。1,2年生はビート版を用いて泳ぐ距離とビート版を用いないで泳ぐ距離を測定しました。今年初めて25mプールに入った1年生にとっては、顔を水につけて泳ぐのはとても難しいです。
でも、どの子も元気にプールに入り、中にはビート板なしでプールの横を泳ぎきった子どもたちもおりました。

 2,3年生は25m自由形に挑戦する子どもたちがおり、苦しくても最後まで頑張って泳いでいる姿に成長を感じました。1・2年生で25m泳ぎきったのは、2名。3年生では7名の子どもたちが泳ぎきりました。また、3年生で50m泳ぎきった子どもたちも5名おり、会場のみんなをあっと言わせました。4年生で25m泳ぎきったのは4名。5年生も4名、6年生は2名でした。

 4,5,6年生は長い距離(50m、100mも!)に挑戦する子どもたちもおり、力強い泳ぎを全校生の前で披露してくれました。上級生のすばらしい泳ぎを見ることができ、下級生にとって大きな励みになったことと思います。

 最後に全児童参加の縦割り班対抗リレーが行われ、レッドチームが第1位となりました。今年度の水泳学習はまもなく終了となります。これまでのご協力に感謝します。