日誌

学校のできごと

キラキラ 6年生を送る会

3月3日(水)、6年生を送る会が行われました。

お世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて、全校生がゲームやクイズなどを行いました。

会場の装飾は、5年生が心を込めて準備してきました。

体育館には、巨大なモザイクアートも登場!! (修学旅行での一コマです)

 

 

1年生は、「お手玉運びリレー」です。

6年生とペアになり、15個のお手玉を羽子板に載せて運びます。

落とさないように、慎重に慎重に…。

 

 

2年生は、「○×クイズ」です。

学校のことを知り尽くした6年生でも頭をひねる難問ばかり。

全校生も手でジェスチャーをして参加しました。

 

3年生は、「風船運び&風船割りリレー」です。

6年生とペアになり、風船を落とさないようにパスしながら

最後は6年生がお尻で割るというルールです。

なかなか割れない風船に苦労する6年生もいました。

 

 

4年生は、「爆弾ゲーム」です。

音楽が流れている間、隣の人にボールを回し、音楽が止まったところでボールをもっていた人が罰ゲームをします。

4年生と6年生は、「Young Man」の曲に合わせて、ボールを回しました。

罰ゲームとして、得意ななわ跳びの技を披露していました。

 

 

5年生は、「聖徳太子ゲーム」です。

6年生が4人ずつのチームに分かれ、対戦しました。

5年生4人が、同時にお題の言葉を言います。

6年生は、聞き漏らすまいと身を乗り出して集中して聞いていました。

 

そして、縦割り班ごとに6年生一人ひとりへのメッセージを書いた色紙と花束をプレゼントしました。プレゼンターは1年生です。

色紙の袋には、4年生が6年生のことを思いながら、毛筆で漢字一文字を書きました。

 

 

6年生も「EXILE」や「NIZIU」のダンスと、在校生へのメッセージを披露しました。

1~5年生は、6年生のノリノリで軽やかなステップに魅了されていました。

さすが6年生、かっこいい~~!!

 

最後に、全員で記念撮影をしました。

 

6年生、ありがとう! そして、卒業おめでとう!!

6年生、大好き~!!!

 

 

 

 

 

 

0

全校集会(表彰)

3月2日(火)の全校集会では、表彰が行われました。

今回は、県書きぞめ展での個人賞や、校内の国語算数確認テストの満点賞などの表彰です。

演題の横にずらりと並んだ個人賞のトロフィーや盾。

五箇小学校の伝統でもある、書写の学習に力を入れて取り組んできた成果です。

 

 

特別個人賞などの表彰です。

(今回、教育会館での表彰式がなかったため、校内での伝達となりました。)

 

特に、学校賞は、子ども達一人ひとりががんばって、全員でいただいたものです。

表彰の後には、各教室にトロフィーが回り、学級ごとに記念撮影をしていました。

 

国語・算数確認テストで、満点だった子ども達は、名前を呼ばれ、元気よく返事をして起立しました。

1年間、こつこつと学習してきた成果ですね。よくがんばりました。

 

0

伝統のバトンタッチ Vol.1

2月18日(木)に、校外子ども会が行われました。

3学期の登下校の反省と、新年度の登校班の確認をしました。

その後、体育館で、班旗引継式が行われました。

6年生から新しい班長に班旗が引き継がれました。

卒業する6年生に代わり、新班長は班旗だけでなく、五箇小の伝統も引き継ぎました。

明日からは、新班長が先頭に立ち、登校します。

事故なく、安心・安全に登校できますように。

 

 

 

 

 

0

音楽 感謝・感謝の「鼓笛パレード」

10月28日(水)、青空の下、鼓笛パレードを実施しました。

今年は、5月の市のパレードが中止になり、9月の五箇地区交通安全鼓笛パレードも行えず、子ども達は寂しい思いをしていました。

そこで、先週の運動会に引き続き、保護者の方々、そして地域の皆様に感謝の気持ちを伝えるため、コースを変更して実施しました。

例年の半分ほどの距離ではありましたが、中間地点で休憩しながら、最後までパレードをすることができました。

沿道で応援してくださった皆様、温かいご声援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

0

キラキラ 五箇地区合同運動会 大成功!!

10月24日(土)、五箇地区・五箇小学校・五箇幼稚園合同運動会が行われました。

新型コロナウイルス感染症防止対策のため、参観者名簿を事前に提出していただいたり、種目を減らしたり、密にならないよう工夫したりなど、様々な制約がある中での実施となりました。

また、前日までの雨で、グランドコンディションが心配されましたが、高学年の子どもたち、そしてPTAの皆様のご協力で、当日の朝には、何とか水もはけ、無事に実施することができました。

例年「鈴割り」で披露していた運動会のスローガン。今年度は、校舎の3階からのお披露目となりました。

紅組「熱くなれ!心を燃やせ 勝ち進め!」白組「最後まで あきらめないで 戦うぞ!」

子ども達は、紅組も白組も、敵味方に関わらず、全力でそれぞれの種目に取り組んでいました。

結果は、紅組83点、白組143点で、白組が優勝しました。

また、方部優勝は舟田チーム、準優勝は双石チームでした。

保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

0

校内陸上記録会

 10月2日(金)、さわやかな秋晴れのもと、しらかわカタールスポーツ競技場において、5・6年生の校内陸上記録会が、行われました。

 6月に予定されていた日清カップが中止となってしまい、目標を見失ってしまった子ども達でしたが、競技場での記録会を目標に、こつこつと練習に取り組んできました。

 本番では、自己新記録が多数!! 学校での練習が生かされていました。

 保護者の皆様の温かいご協力・ご声援により、子ども達は自分の力を最大限に発揮することができました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

0

動物ふれあい教室(獣医師派遣事業)

9月24日(木)に、かわい~いわんちゃんたちが学校にやってきました。

動物愛護センターの担当の方、獣医師さん、ボランティアの方々、そして、わんちゃん4匹。

1・2年生が、動物と仲よくなるためのお話を聞いたり、聴診器で心臓の音を聞いたり、直接触れ合ったりして、すっかりわんちゃんと仲良しになりました。

はじめは怖がっていた子も、「もふもふ~」「あったか~い」など、怖がらないで触れるようになりました。

 

 

 

 

 

0

バス 修学旅行・見学学習、行ってきました!

9月18日(金)1~4年生が見学学習に、5・6年生が修学旅行に出かけました。

1・2年生16名は、なかがわ水遊園へ。

3・4年生28名は、福島県庁・福島市民家園へ。

そして、5・6年生33名は、会津若松市へ。

学校では体験できない貴重な経験と思い出をたっぷりと持ち帰り、一回り成長した子ども達です。

「百聞は一見にしかず。」やはり、体験することって大切なのですね。

保護者の皆様、お子さんの体調管理、また早朝よりお弁当の準備など、大変お世話になりました。

 

【1・2年 なかがわ水遊園】

 

 

 

 

【3・4年 県庁、民家園】

 

 

 

 

【5・6年  会津若松市】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

中学生 職場体験

9月17日(木)、五箇中学校2年生12名が、母校の小学校に職場体験にやってきました。

3年生以上の児童にとっては、なつかしいお兄さん、お姉さん。

午前中だけでしたが、学級担任の仕事に密着し、丸つけなどの手伝いをしたり、分からないところをそっと教えてあげたりしていました。

また、3階廊下に中学生の自主学習ノートを展示したところ、「わぁ~、難しそう。」「細かい字!」など、驚きの声があがっていました。

 

 

 

 

 

 

0

体育専門アドバイザー

9月15日(火)、体育専門アドバイザーが来校し、体育の授業で子ども達の支援をしていただきました。

1・2年生は跳び箱遊びやマット遊び、3・4年は跳び箱運動、5・6年はネット型(バレーボール)の授業を行いました。

子ども達はもちろん、指導者にも、器械運動での立ち位置や指導方法、ネット型ゲームでの全員が取り組める簡易化したルールについてなど、適切なアドバイスをいただきました。

 

 

 

 

0