スクールライフ
緑の少年団結団式
団長の大須賀葵さんが、誓いの言葉を述べ、その後みんなで誓いの言葉を 述べました。
玄関前の花壇に、星修一さん(小 澤知泰君の祖父)からただいたクリスマスローズをご指導いただきながら植えました。
授業参観・PTA総会・学級懇談会ではお世話になりました
過日の授業参観日には、多数の保護者の皆様においでいただき、
子どもたちの学習の様子を見ていただきましてありがとうございました。
進級後初めての授業参観ということで、子どもたちはとてもはりきって学習に取り組んでいたようです。
また、その後のPTA総会、学級懇談会にも多数ご参加いただき、おかげさまを持ちましてスムーズに会を進めることができました。
今年一年、岩谷竜一PTA会長様、小澤岳人副会長様、高橋英司副会長様、
監査の國井秀平様、渡部勝様のリードのもと、PTA行事や学年行事等へのご協力ご支援をよろしくお願いいたします。
平成29年度のなかよし班活動スタート
13日に実施した「なかよしスタートの会」で、今年度のカラー帽子が渡され、
チーム名や遊びを決めたり、各自の目標を書いたりしました。
信夫二小では1年生から6年生までの全校児童で4つの縦割り班を組織しています。
この班で、清掃やなかよしタイムなどにおいて、上級生が下級生の面倒をみながら様々な活動を行います。
運動会の紅白のチームにもなっています。
それぞれの班が仲良くまとまって、そして、個性を発揮しながらすばらしい班活動を行うことを期待したいと思います。
今年の各チームの名前と代表児童の目標を紹介します。
〈ホワイトウルフバスターズ〉
〈ブルードラゴンキララーZ〉
〈レッドドラゴンキララ-ズ〉
〈ピンクドルフィンキララ-ズ〉
信夫第二小学校の教育目標について
夢に向かってたくましく生きていくために必要な「生きぬく力」を育んでいくために、次の目標を掲げています。
「めあてを持ち,やりぬく子ども」の育成
○ よく考える子ども(学習:学力)
○ 思いやりのある子ども(生活:人間力)
○ 体をきたえる子ども(健康:体力)
平成29年度がスタートしました!
全校児童48名 教職員12名で平成29年度がスタートしました。
4月6日(木)、大信庁舎地域振興課長菅森利栄様はじめ
多数のご来賓の皆様のご臨席のもと、平成29年度の入学式が行われました。
目をきらきらと輝かせた10名の新1年生。
担任の桑原瑠里先生の呼名に元気よく返事をし、最後までしっかりとした態度で式に参加することができました。
早く学校生活に慣れ、活躍することを期待しています。
28年度が終了しました
10名の子どもたちが6年間の課程を修了し、無事立派に巣立っていきました。
校 長 下重 典子 退職
教 諭 高野 靖之 福島市立飯野小学校へ
講 師 藁谷やす子 西郷村立熊倉小学校へ
養護教諭 小林 友貴 退職
支援員 高原 政勝 白河市立釜子小学校へ
日本工機株式会社による出前授業
「ふくしまから宇宙へ~はさぶさ2衝突装置の開発~」という題で、本校の5,6年生と大屋小学校の5,6年生を対象に出前授業を行っていただきました。
子供たちは真剣に話に聞き入り、地元企業の壮大なプロジェクトに驚いていました。
親子料理教室を開催しました。
9月10日(土)ファミリー参観日にPTA主催の親子料理教室を開催しました。
今回は保護者の佐藤大輔さんを講師に手作り餃子を作りました。
定番の餃子に加え、イタリアン餃子にも挑戦しました。
お父さん、お母さんと一緒に楽しそうに、餃子の皮に上手に具をつめていました。
家庭で、機会があれば一緒に作ってみるのもいいですね。
防犯教室を実施しました。
6日(月)、矢吹駐在所の署員においでいただき、防犯教室を行いました。校庭から不審者が侵入したという想定で、教室から安全な場所への避難の仕方を確認しました。学校に不審者が侵入した場合は、先生の指示をしっかりと聞き、あわてないでこうどうすることが大切です。
万が一不審者に遭遇した場合は、まずは大声を出して逃げること、
「いかのおすし」
①ついていかない
②車にならない
③大声を出す(防犯ブザーをならす)
④すぐに逃げる
⑤知らせる(大人に)
を守ることが大切です。
交通無事故6000日達成!
鼓笛パレード
保護者の皆様、地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
白河市学力調査 がんばりました
どの学年も、真剣に粘り強く取り組みました。
縄跳び練習が始まりました。
当日はなかよしチームごとの長縄跳びを行います。今週からキララ体育の時間に長縄練習をすることとしました。どのチームも協力し合って練習できました。
ようやく冬本番です。
朝夕は冷え込みも強くなるので、登下校には十分注意してほしいと思います。
3学期がスタートしました
16日間の冬休みが終わり、元気に児童が登校してきました。
始業式では校長先生から3学期に頑張ることをお話しいただきました。
① 1時間1時間の授業を大切に学習のまとめをしっかりと行 うとともに家庭学習にもしっかりと取り組んでほしい。
② 思いやりの心を持って、友達の良さを認め、仲の良い学 級をつくってほしい。特に6年生は小学校最後の学期です ので思い出に残る学校生活を送ってほしい。
③ 風邪やインフルエンザにかからないよう「早寝・早起き・ 朝ご飯」を意識して、健康で規則正しい生活を送ってほし い。そして、これまで同様、元気のよいあいさつや返事が できるよう頑張ってほしい。
児童一人一人がめあてを持って生活し、充実した3学期になりそうです。
あけましておめでとうございます。
2016がスタートしました。今年もよい年でありますように。
2学期無事終了
長かった2学期も無事に終了しました。
大きな成果があった2学期!残された3学期がとても楽しみです。
茶道体験学習 5年
白河市歴史文化再発見事業の一環として、5年生が茶道体験学習を行いました。講師として大信にお住まいの添田晴美さんをお招きして、本格的なお茶のお点前を学びました。
正座がつらかったようです。
読み聞かせで落語
読み聞かせボランティアの松本さんが落語を披露してくれました。
いつもは絵本の読み聞かせでしたが、今回は松本さんの特技である落語を聞かせてくれました。話に引き込まれて熱心に聞いていました。
パワフルスピーチ 5年
5年生のパワフルスピーチ「平家物語」と 「枕草子」を発表しました。
〒969-0308
福島県白河市大信増見字中沢10番地
TEL:0248(46)2501
FAX:0248(46)3812
Mail :shinobu2-e☆fcs.ed.jp
☆を@に変えて下さい