日誌

スクールライフ

心を一つに ひびけ!キララ太鼓!

和太鼓。それは、日本の文化。

思いっきりバチを振り下ろしたときの「ドン」という音。

お腹の底まで響き、心を揺さぶる魂の音。そして、残響。

その場の空気をずっと震わす残響が、演じる者、聞く者、その場にいる者の心をつないでいく。

みんなの心にこだまする。大信を一つにまとめていく。

大信こだま太鼓には、そんな魅力がある。

大信こだま太鼓は、平成20年にスタートした。

平成18年度の信夫第二小学校6年生が、学習発表会で演奏したことがきっかけだ。

その演奏に感動し、和太鼓の魅力に引きつけられた信夫二小の地域の方、保護者の方、私たちの先輩方が、組織を立ち上げたそうだ。

そして、今年までの14年間。信夫二小の成長、歴史とともに、ずっと続けられてきたのだ。

 私たちもその歴史と伝統を引き継ぎ、学習発表会で演奏してきた。

1人では不安でも、多くの仲間と一緒だと、驚くほど自分をさらけ出し、思っている以上に大きな音や声を出せる和太鼓。

 みんなでたたくと、音量も響きも迫力も倍増し、これまでに感じたことのない心の高まりを感じ、自分が強くなっていく気がする。

そして、時空を超えて、信夫二小の先輩方と、一つになれるのだ。

 今日が、ぼくたちの最後の演奏だ。

最初で最後。全校生での挑戦だ。

生涯、忘れることのないように、この胸に、みんなの心にこだまさせよう。