スクールライフ
全校合唱の練習
10月11日(金)
最後の全校合唱の練習が行われました。
「気球に乗ってどこまでも」「ふるさと」の2曲
がんばって練習しました。
安全集会
10月7日
安全集会が開かれ、防犯ブザーの点検や安全に関する
お話を、担当の先生が行いました。絵を使って分かりやすく
行い、とてもためになりました。
学習発表会 予行練習
10月8日(火)
学習発表会の予行練習が行われました。
それぞれの学年が12日の本番がうまくいくように
がんばりました。
なかよし集会
10月4日(金)なかよし集会が行われ、
この秋に収穫したジャガイモの袋づめを全校生で行いました。
このジャガイモは学習発表会の時に販売されます。
2年生 町探検(図書館・商店)
10月3日(木)2年生が町探検を行いました。
まず、大信図書館で学習した後、郵便局と商店に
お世話になり、いろいろな仕組みを見せていただきました。
西白河小学校陸上競技会
10月1日(火)晴天の下
第43回西白河小学校陸上競技会が行われ、5。6年生の児童が
参加して参りました。自己ベストを目指して、がんばりました。
交通安全標語コンクール表彰
9月30日(月)交通安全標語コンクールの表彰が
行われました。
2年生の高橋蓮音くんが表彰式に出席してきました。
陸上大会 選手壮行会
9月24日
西白河陸上大会の選手壮行会が行われました。
4年生以下の児童が、出場する5・6年生に対して
がんばれ!!の応援を一生懸命行いました。
2年生 算数科授業研究
9月25日(火)2年生の算数科の授業研究会が行われました。
「水のりょう」の内容について、一生懸命学習をすることができました。
3・4年生三小合同授業
9月17日(火)
信夫第一小学校で大信地区の三小合同授業が
行われました。3年生・4年生がそれぞれ
一緒に交歓会を開き、親交を深めました。
三小合同宿泊学習
9月12日~13日
信夫第一小学校・大屋小学校との合同宿泊学習
が行われ、多くの体験をしてきました。
三小合同宿泊学習へ出発!
9月12日(木)
大信地区の3つの小学校の5年生が
合同で宿泊学習へ出発しました。
今日は那須(茶臼岳)登山と那須甲子青少年
自然の家での活動になります。
(出発式の様子)
プログラミング学習
9月11日(水)
ICT教育支援員の大澤先生にお世話になりながら、
プログラミング学習を行いました。
スクラッチというソフトを使って、プロッチという
小さなロボット(自走式掃除機みたいな)を動かしました。
5・6年生が合同で授業を行いました。
楽しかったという声が多く聞かれました。
パトリック先生の外国語活動
9月11日(水)
今年も中島村のパトリック先生をお招きして
外国語活動を行いました。数年前から、信夫二小に
特別非常勤講師としてお招きしており、今年度も
楽しい授業を受けることができました。
太鼓の練習
9月10日(火)
学習発表会に向けて、3・4年生が「大信こだま太鼓」
の方々から指導を受けて練習しています。
体育館の気温がかなり暑い中、みんな一生懸命
行いました。とっても上手でした。
三年生の発表(パワフルスピーチ)
9月10日(火)
全校集会で3年生が国語の学習の成果を発表しました。
金子みすゞの詩「わたしと小鳥とすずと」と
岸田衿子の詩「山のてっぺん」を暗唱しました。
とてもすばらしい発表でした。
市発明工夫展 表彰式
9月6日(金)
東公民館で3年生の近内くんが発明工夫展の表彰式に
臨みました。副市長さんから表彰状をもらい、全員で
記念写真を撮ったりしました。
10日(火)の全校集会で披露されます。
いのちの教育
9月5日(木)
助産師の吉岡先生をお招きして
「いのちの教育」を行いました。
生まれてから1歳までの赤ちゃんの様子を学んだり
自分が生まれたときのことについて、保護者の方から
の手紙で知ったり、成長につれて
心と体の変化について学んだりしました。
とても有意義な時間でした。
三小合同学習(5年生)
9月3日(火)
5年生の宿泊学習に向けた三小合同学習会が
信夫第一小学校で行われました。
9月12日・13日の両日、那須甲子青少年自然の家
で行います。
班を決めて、係を決めて、班の目標を決めたりしました。
避難訓練
9月3日(火)
地震想定の避難訓練をしました。防火扉を閉めて、
校舎入り口側への避難を初めて試みました。
全員真面目に避難を行い、状況に応じての
避難について学びました。
〒969-0308
福島県白河市大信増見字中沢10番地
TEL:0248(46)2501
FAX:0248(46)3812
Mail :shinobu2-e☆fcs.ed.jp
☆を@に変えて下さい