日誌

スクールライフ

にっこり 6年生 歴史学習の発表


6年生は社会で学習した日本の歴史を、偉人たちの顔出しパネルを作成し、一人一人演じました。また、リコーダーと合唱も披露し、これまでの努力の成果が表れました。

  

  

 

最後は6年生によるおわりの言葉で、平成27年度学習発表会が終わりました。
どの学年も一生懸命に準備し、当日披露することができました。思うようにいかなくて、練習に対して真剣になれなかったり、けんかしたりもありましたが、本番はとても真剣にそして集中して楽しく発表ができました。すばらしい学習発表会でした。

笑う 3,4年生による和太鼓演奏!


毎年恒例になりました、和太鼓演奏!今年は3,4年生で行います。
菊田善四郎先生を講師にお迎えして、7月から取り組んできました。
子どもたちもがんばり、すばらしい演奏を披露することができました。

  

 

笑う 西白河地区小教研家庭科部会研究協議会


西白河地区の先生方に来校していただき、家庭科部会の授業研究会を行いました。
今回は、食育との関連から「味噌造り」を5年生の児童と先生方で行いました。
普段から食べている味噌造りの仕方がわかり、子どもたちも興味津々で活動しました。

  

にっこり なかよしフェスティバル話し合い


10月23日(金)のなかよしフェスティバルに向けてなかよし班ごとに話し合いをしました。
当日作るお昼ご飯のメニューやゲームなどの遊びを話し合いました。6年生のリーダーシップのもとスムーズに話し合いができました。当日が楽しみです。

  

にっこり パワフルスピーチ4年・全校集会


全校集会の前に4年生のパワフルスピーチが行われました。
国語の授業を中心に練習してきた発表を元気よく大きな声でスピーチしました。

全校集会では、西白河地区の理科作品展と読書感想文コンクールの表彰を行いました。
1年小澤知泰くんの理科の自由研究が地区の代表として県の理科作品展に出品されます。
すばらしいです!

  

笑う 西白河地区小学校陸上競技会

10月1日(木) しらかわカタールスポーツパーク陸上競技場で西白河地区の陸上競技会が行われました。信夫二小からは4年生から6年生全員で参加しました。
選手として競技に参加した児童も、応援を頑張った児童も一人一人の精一杯が見られました。
この経験を今後の生活に生かしてほしいと思います。

  

笑う 陸上競技大会壮行会!

9月28日(月)の業間に、10月1日(木)に白河市カタール陸上競技場で行われる、西白河地区小学校陸上競技大会の選手壮行会が行われました。3年生を中心として応援練習を重ね、気持ちのこもった力強い応援ができました。選手のみなさんの活躍を期待したいと思います。

  

期待・ワクワク 家庭教育学級(料理教室)


家庭教育学級として、PTA教養委員会主催の料理教室を行いました。講師に、グランドエクシブ那須白河レストランシェフの金森さん、大須賀さん、荒井さんをお招きして、巻き寿司づくりをを親子で楽しみました。みんなニコニコです。

  

笑う 避難訓練②


今日は第2回の避難訓練です。
白河消防署大信分署の署員の方をお招きして行いました。今日は通常の避難だけでなく、スモークマシンによる煙の体験を行いました。

笑う 2学期がスタートしました


いよいよ2学期がスタートしました。
充実した夏休みの成果を持って、みんな元気に登校できました。
始業式では校長先生より、2学期がんばること「15の約束」をもとに話していただきました。
1学期以上に充実した学期になるといいと思います。

始業式後に方部子ども会を行い、各登校班ごとに夏休みの反省をしました。

  

にっこり 一学期終了


72日間の1学期が終わり、明日から夏休みです。
去年から学年が1つ上がり、どの学年も目標をもってたくさんのことをがんばれた学期でした。終業式では校長先生から各学年のよかったことを1つずつほめていただきました。
生徒指導の先生からは夏休みの過ごし方についてお話をお聞きしました。

38日間の夏休み!事故無く真っ黒になって8月25日に登校して下さい。

笑う SSTの学習をしました。


今日は、福島県教育センターより講師の先生をお招きして、ソーシャルスキルトレーニングの学習を行いました。あいさつの大切さを学び、トラブルにならないようなコミュニケーションの取り方を学習しました。子どもたちはこれからの生活に生かそうという気持ちが高まりました。

  

にっこり 防災教育を行いました


5,6年生を対象に防災教育を行いました。県南建設事務所より講師の先生をお迎えして出前授業の形式で行いました。これから台風など、雨の多いシーズンになるので、子どもたちも真剣に学習に取り組みました。

  

笑う 赤ちゃんふれあい体験学習 6年


今日は、大信保健センターで「赤ちゃんふれあい体験学習」を行いました。昨年おせわになった妊婦さんが、無事出産し赤ちゃんを連れてきてくれました。子どもを産み育てる大変さとすばらしさを知る、とてもすてきな体験学習ができました。

  

 

にっこり 中学生がやってきた!

大信中の2年生が職場体験にやってきました。
とても礼儀正しくあいさつができ、校長先生が「さすが中学生!」と全校生の前で紹介しました。
朝から下校までびっしりと、教室で担任の先生の仕事を手伝ったり、子ども達とふれあったり、教師という仕事のやりがいや大変さを味わったようでした。小学生にとっても新鮮で、よいお手本になってもらいました。ありがとうございました。

  

笑う 授業参観ありがとうございました。


今日はたくさんの保護者に来校していただき、給食試食会、家庭教育学級、授業参観、学級懇談と参加していただきました。
1年生は歯科衛生師の野崎久美子先生の指導で、親子歯みがき教室を行い、親子で歯の磨き方勉強しました。
2年生は国語「スイミー」、3年生図工、4年生は音楽の授業を参観していただきました。
5,6年生は親子でAEDの講習会に参加しました。万が一に備えるための学習ができたことは有意義でした。

  
  
 

にっこり 保健集会をしました。


お昼の時間に保健委員会企画の歯に関する○×クイズを行いました。
保健委員が工夫したクイズを出題し、○か×かをえらび連続で正解が出せるかチャレンジしていました。大変盛り上がり楽しい集会になりました。

  

笑う クリーン作戦を行いました。


愛校活動の1つとして、縦割り班のなかよしチームごとに、普段、十分に清掃できない場所などを話し合い、高学年がリードしていねいに清掃しました。きれいな校舎は気持ちいいですね。

  

笑う 歯科指導!


歯科衛生師の野崎先生にお世話になり、歯科指導を行いました。一人一人が自分の歯について理解を深めました。

  

笑う パワフルスピーチ 2年生


発表力向上の取組として、「パワフルスピーチ」として各学年ごとに発表活動を行っています。今回は2年生でした。何度も練習し発表内容を暗唱しながら前を向いて発表しました。堂々とした態度がすばらしかったです。

  

うれし泣き 咀嚼力判定


歯科指導の一環として咀嚼力判定を行いました。
しっかりかんで食事をする習慣を身に付けていきたいですね。

  

にっこり JFAキッズサッカー教室を行いました。


今日は県南キッズ委員会の大森翔平さんをコーチとしてお招きして、サッカー教室を行いました。1,2年生と3,4年生でそれぞれボールを使った体の使い方や、ルールを決めて簡単なゲーム(試合)をしました。チームで協力しながらがんばるよさを感じ取ることができました。

  

  

笑う 白河市交通安全鼓笛パレード

 今日は合併10周年記念、白河市交通安全鼓笛パレードが行われました。
信夫二小は1年生から6年生まで全校で参加しました。これまで練習してきたことを発揮し、立派な態度でパレードをすることができました。

  

  

運動会1


5月16日(土)あいにくの雨空となってしまいましたが、来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様のご理解とご協力の下平成27年度の大運動会を無事終了することができました。
子ども達はこれまでの練習以上に、真剣にそして本気で取り組みました。

  

  

  

笑う 運動会練習!


5月16日(土)の運動会へむけ、全体練習や各種目の練習も熱を帯びてきました。
どの学年も真剣に取り組み、練習のたびに上手になってきました。
子ども達の活躍が、とても楽しみです。

 

 

 

期待・ワクワク PTA奉仕活動ありがとうございました。


5月9日(土) 早朝6:00より、多くの保護者と児童が参加して除草作業と校庭の石拾いなどを行いました。また、歴代のPTA会長さんも草刈り機を持参してくださり、手際よく作業を進めていただきました。ありがとうございました。

  

笑う よい歯の学校 最優秀賞受賞!!


平成27年度学校歯科保健優良校表彰「よい歯の学校表彰」で信夫第二小学校が最優秀賞を受賞しました。昨年度、歯の衛生に関して児童一人一人が意識を高め、取り組んできた成果が評価されました。これを励みとしてこれからも歯科衛生に取り組んでいきたいと思います。

第1回避難訓練


5月1日 避難訓練を実施しました。大地震のあと火災が発生したという想定で、避難経路の確認や避難方法の学習をしました。みんな真剣に避難し、消防署員の方にほめられました。
また、6年生による消火器の使用訓練を行いました。もしものために一般的な消火器の使用方法を教えていただきました。
消火器を使用するようなことがないように、日頃から火事には気をつけたいですね。

  

にっこり なかよしタイム


今日はなかよしタイムがあり、運動会へ向け各チームの応援合戦の練習をしました。6年生を中心に迫力のある応援が期待できます。本番へ向けさらにがんばって声をだしてほしいと思います。

  

急ぎ 自転車実技試験を行いました。


4年生は今日、自転車実技試験を行いました。校長先生と担任の先生から、自転車に乗るうえで大切なことを話してもらい、一人一人試験を受けました。「後方確認」「安全な停車」を意識しながらがんばりました。全員合格・・・・とはいきませんでしたが、安全に自転車を乗るためにみんながんばりました。

  

笑う キララマラソンがスタートしました。


今年度最初の業間体育の「キララ体育」として、キララマラソンを行いました。
天気もよく、全校生がそろったところで、体育主任の笛で一斉スタートをして自分のペースで走り出しました。みんな昨年度よりも速いペースで走り、いい運動となりました。(^o^)

  

車 交通教室が実施されました。


今日は、白河警察暑の三瓶憲吾さん、関本勇介さん、菅野向平さんを講師にお迎えして、交通教室を行いました。1,2,3年生はお話の後、信号のある横断歩道を渡る練習をしました。しっかりと右左を確認しながら渡ることができました。業間に「家庭の交通安全推進委員」の任命をしていただき、家庭の中でも交通安全を意識して生活するように話がありました。3校時は上学年は主に自転車の運転について話があった後、学校周辺で走行の練習を行いました。これからも意識を高くして、交通事故に遭わないようにしてほしいと思います。

  

  

ニヒヒ 「読み聞かせ」


今年度も読み聞かせボランティアの松本さん、石川さん、國井さんによる読み聞かせを行いました。低、中、高に分かれて絵本の読み聞かせをしていただきました。みんな集中してお話を聞くことができました。

  

笑う 特設陸上部の練習が始まりました。


4,5,6年生全員で特設陸上の練習を行いました。校庭のコンディションが悪く、体育館での練習となりましたが、校長先生の話や顧問の先生の話をしっかりと聞き、真剣に練習に取り組むことができました。自己ベストを目指して努力してほしいと思います。

  

にっこり 鼓笛のパート練習を行いました。


5月の運動会、白河市交通安全鼓笛パレードへ向けて、鼓笛のパート練習を行いました。
まだ1年生は練習に入っていませんが、信夫二小は全校生で鼓笛を行います。
上級生がよい手本となって、鼓笛が受け継がれてきています。一人一人が熱心に練習しているので、今年もすばらしい鼓笛になりそうです。

  

動物 児童会企画「1年生と遊ぶ会」


今日は3校時目に「1年生と遊ぶ会」を行いました。2年から6年生が考えた遊びを、なかよしチームごとに楽しみました。ドッジボールやハンカチ落とし、だるまさんが転んだなど1年生と楽しく遊ぶことができました。1年生の皆さん!毎日楽しく学校に来て下さい。

  

  

笑う 全校集会!

4月20日(月)の業間で全校集会を行いました。
静かに体育館に入場し、整列も整っています。
どの学年も、成長が感じられました。
校長先生から、今年大切にしたい3つのことをお話いただきました。
児童の皆さん、3つおぼえられたかな?
 

にっこり 授業参観・PTA総会・学級懇談会


今日は授業参観で、多くの保護者に参観していただきました。
1年生は国語で、保護者と一緒に正しい鉛筆の持ち方を学習しました。
2年生は音楽で、保護者と一緒に音楽に合わせて楽器を演奏したり歌ったりしました。
3年生は書写を行い、初めて毛筆の学習をしました。
4年生は国語の漢字の組み立てについて、意欲的に意見を発表できました。
5年生は算数の「体積」について表し方を中心に学習しました。
6年生は国語の漢字カードを使って熟語づくりゲームを保護者と一緒に行いました。

  

  

続いて総会、学級懇談会と多数の参加をいただき、平成27年度のPTA活動をスタートすることができました。
保護者の皆様、今後ともご協力お願いいたします。本日はありがとうございました。

笑う 歯科検診を行いました。

学校歯科医の国井先生にお世話になり、歯科検診を行いました。
これからもていねいに歯みがきをして、よい歯を保ってほしいですね。

  
6年生も一列に並びしっかり待っていました。

うれし泣き 縦割り班での清掃です。

今日の清掃は縦割り班での清掃です。
5,6年生がリーダーシップを発揮して、きれいに清掃ができました。
玄関は2年生がきれいにぞうきんがけをしてくれました。  

にっこり キララ学習に取り組みました。

信夫二小ではキララ学習(算数、国語)という基礎学力向上の時間を設けています。
今日は、キララ国語として前年度の漢字を中心に学習をしました。児童一人一人がめあてを持って、とても意欲的に取り組みました。

  

苦笑い 全日授業参観・家庭教育学級

11月6日(木)は「学校へ行こう週間」の一貫で、フリー参観を実施しました。多くの保護者の方がお見えになり、こどもたちの活躍の様子を参観していただきました。午後は家庭教育学級として、エアロビクス教室を行いました。講師に水野谷裕子先生をお迎えし、全校生と保護者で、楽しくそしてハードに?エアロビクスを行いました。みんないい運動になりました。

  

笑う ムーラの一人サーカス

10月28日(火)文化芸術による子どもの育成事業により、大道芸のムーラさんをお招きして、「ムーラの一人サーカス」を開催しました。巧みな話術と、すばらしいパフォーマンスを披露していただき、子ども達は歓声をあげながら鑑賞しました。保護者の方にも来ていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

  

にっこり なかよしフェスティバル開催しました。


10月24日(金)は縦割り班4班によるなかよしフェスティバルを開催しました。各班ごとにお昼ご飯のメニューを決め、かまどで火をおこし調理して楽しく食べることができました。レッドチームは焼きそば、ピンクチームはビーフシチュー、ブルーチームは豚汁うどん、ホワイトチームは肉じゃがを作りました。また、各チーム工夫をして遊びを企画し上級生がうまくリードしながら楽しくすごしました。

  

晴れ 学習発表会予行

10月15日(水)学習発表会の予行が行われました。
本番当日のように緊張しながら取り組みました。
残された時間で、よりすばらしいものになりそうな予感です・・・

  

! 10月6日(月)は休校です。

台風18号の接近に伴い、明日10月6日(月)は、休校となりました。
家庭での過ごし方を話し合い、お子さんのご指導お願いします。
 ・台風接近前後とも、危険なので家からは出ない。遊びにでない。
 ・自主学習など学習課題をしたり、読書等をして過ごす。
 ・台風通過後、明後日(7日)の登校時にも、河川には近づかない。
何かありましたら、学校や担任に連絡を願いします。

見学学習に行ってきました。(1,2,3年)

9月30日(火)1,2,3年生で見学学習に行ってきました。福島空港で航空機を見学し,説明をうけました。間近で見る旅客機は大きくて迫力がありました。その後、須賀川のムシテックワールドで見学しました。いろいろな生き物に触れわくわくどきどきでした。

  

陸上大会選手壮行会で激励しました。

9月29日(月)西白河地区小学校陸上競技大会に出場する選手を、3年生が中心となって激励しました。選手紹介の後、鈴木勇午君の合図で選手にエールを送りました。
大会は10月2日(木)白河市カタールスポーツパーク陸上競技場で開催されます。
保護者の皆様、是非応援お願いします。

 

社会科見学(5年)

 9月26日(金) 社会の学習の一貫で、ヨークベニマル横町店に食品の産地調べに行ってきました。肉や魚,野菜などの産地を調べ、学習したことを確かめました。ベニマルのみなさんありがとうございました。
 その後、白河市立図書館も見学しました。開架している蔵書の多さに驚きながらも、図書館利用について確認できました。