日誌
学校のできごと
奉仕作業(3/2)
4年ぶりに児童も参加しての奉仕作業を行いました。たくさんの保護者の方々にも参加いただき本当にありがとうございました。五箇小学校のきれいな校舎の秘密は、年に1回のこのワックスがけ作業のおかげだと分かりました。心より感謝申し上げます。
0
6年生を送る会(2/29)
6年生を送る会を実施しました。工夫を凝らした出し物とプレゼント、そして、5年生が中心となって装飾した壁面。体育館がありがとうの心で満たされ、温かな気持ちになりました。最後に、6年生からの出し物も飛び出し、楽しく、優しい時間となりました。
0
妊婦体験 5年(1/23)
5年生が妊婦体験学習を行いました。
赤ちゃんが誕生するまでの体験学習をとおして、命の大切さや自分がどんなに大切な損じであるかを実感することができたようです。
感想:自分が生まれてくる前に「うれしい」「楽しみ」という思いが家族にあったことを知り、自分が家族にとってす
ごい存在なんだと自覚しました。帰ったら、家族に感謝したいと思います。
0
一筆入魂(書きぞめ会)1/9
「一筆入魂」
一人一人の児童が、一筆一筆文字と向き合う時間。自分のめざす文字に向かって56名が書きぞめをしました。
なかなか自分の思い描く字にはならず、でもあきらめず、しっかりと書くことができました。
0
こえコプター(12/21)
理科クイズの全問正解者にクイズ出題者の鈴木先生より全問正解賞として「こえコプター」が渡されました。
こえコプター・・・。糸電話を想像してください。声の振動で楊枝の先のスパンコールがぶるぶると回ります。
さて、上手に、速く、くるくると回せる子は誰でしょう。
理科が大好きな子に育ちますね。
0
学校の連絡先
- 〒 961-0015
- 住所: 福島県白河市田島165-2
- TEL: 0248-29-2351
- FAX: 0248-29-2361
- e-mail: goka-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
6
9
5
4
7