表郷小学校

表っ子NEWS

ちゃぐりん贈呈式

 JA東西しらかわ様から、社会科の資料とちゃぐりんを代表児童がいただきました。学習に役立てていきたいと思います。ありがとうございました。

満開の下、走る

 5時間目、校庭では、満開の桜が咲く中、3年生と4年生の子どもたちが、体育で全力走をしていました。校庭の桜は今が見ごろ。この土日、お花見にお出でになられてはいかがでしょうか。

黄色い傘の贈呈

 交通安全協会表郷支部さんから、1年生に黄色い傘の贈呈がありました。代表児童が傘を受け取り、その後も、しっかりと話を聞きました。雨の日は、この傘で安全に登校してほしいです。

朝の読書タイム

 今年から、朝の10分間、全校一斉の読書タイムになりました。どの教室でも、静かに読書をしたり、先生の読み聞かせを聞いたりしていました。

天狗山登山下見

 4月26日、4年生が登山する天狗山の下見に行きました。ちょうど今の季節は、カタクリの花も咲いていて、とても楽しく登りました。今日は晴れていたので、山頂からは遠くの山々がきれいに見え、ふもとには小学校も見えました。当日も今日のような天気だといいなあと思いました。

はじめての給食は、カレー!

 1年生にとって、小学校初めての給食でした。メニューは、ポークカレー。海藻サラダとヨーグルトがつきました。みんな、美味しそうに食べていました。食堂では、2年生と4年生と6年生が、一緒に給食を食べていました。

新年度がスタート!

 学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。そして、今日から新年度がスタート!入学式では、40名のかわいい1年生が、最後まで立派な態度で参加しました。6年生の子どもたちは、式場作成から在校生を代表して式にも参加しました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

 

関山登山下見

 4月26日、6年生は関山に登山します。今日は、その下見に行ってきました。表郷内松の登山道から登りました。とても歩きやすく整備されていて、途中、見晴らしの良いところで休憩しても、40分ほどで山頂に着きました。山頂からの眺めは素晴らしく、遠くは磐梯山までも見ることができました。

入学式準備

 4月8日の入学式に向け、1年教室や式場の準備を行いました。その後、入学式リハーサルを行いました。8日、入学してくる子どもたちと会えるのが楽しみです。

 

廊下の白線

 春休みになり、廊下の白線がきれいになりました。用務員さんが、塗りなおしてくれました。まっすぐで、きれいな白線の廊下は、とても気持ちがいいです。用務員さん、ありがとうございます。

校庭の桜は、今…

 昨日、今日と暖かい日が続いています。ちょっと校庭の桜を見に行ってみたら、つぼみも膨らみかけています。入学式の頃に、満開かもしれません。

新しい先生方と…

 昨日、4月1日、本校に新しい先生方が着任されました。今日は、会議の前に、みんなでボッチャ体験をしました。和気あいあいと楽しんだ後、ちょっと変わった集合写真にチャレンジ。みんな、最高の笑顔で写っています。

離任式

 昨日、離任式が行われ、6名の先生方とお別れしました。子どもたちも、お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えました。先生方、大変お世話になりました。ありがとうございました。

教室移動

 今日の午前中は、新6年生のみなさんに来てもらい、教室移動を行いました。卒業式会場を片付けた後、それぞれの教室に行き、荷物を運んだり、掃除をしたりしました。新6年生のみなさん、ありがとうございました。

卒業式

 白河市長様を始め、ご来賓の方々にお出でいただき、第44回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生はもちろん、5年生、4年生の子どもたちも、最後まで素晴らしい態度で参加しました。最後の門送では、卒業生のみなさんは、みな、素敵な笑顔で送られていきました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとう。中学校でも頑張ってくださいね。

明日、卒業式

 明日、卒業式が行われます。今日の午後は、5年生の子どもたちが式場の準備をしました。放課後は、先生方で行い、式場準備が完了しました。

修了式

 実際は、明日までありますが、本日、修了式を行いました。それに先立ち、6年生にも参加してもらって、皆勤賞の表彰がありました。この皆勤賞は、今年度ももって終了ということで、今回は6年間から1年間のそれぞれの皆勤賞を表彰しました。

卒業お祝い献立

 今日の給食は、6年生にとって、小学校最後の給食でした。そこで、メニューは「卒業お祝い献立」。赤飯にとんかつ、お祝いゼリーもつきました。6年生のみなさんは、おいしそうにいただいていました。そして、1年生にとっては、1年間の最後の給食。4月に比べて、みんな、たくさん食べられるようになりました。調理員のみなさん、栄養士の先生、今までありがとうございました。