出来事
4年生「渡辺だるま店」へ遠足
4年生は「渡辺だるま店」に遠足に行きました。
渡辺だるま店まで、約10km歩きました。往復ではおよそ20km。
手作りでつくった白河だるまは、子ども達にとってもいい思い出になったと思います。
白河だるまの模様の意味についても学習しました。
家庭でも話してみて下さい。
みさか小 大運動会!!
大運動会がありました。当日の朝6時30分までは雨が降っていましたが
8時には太陽が見えて、青空の下で運動会を行うことができました。
子ども達は、自分のもてる力を全て出し切り、最後まであきらめずに取り組んでいました。
今年も紅組が勝ち、6連勝です。
来年度はどちらが勝つのか楽しみです。
保護者の皆様においては、朝早くからの準備・きまりを守っての応援等ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
1年生 「新白河駅周辺」へ遠足
1年生は、新白河・道南西公園に遠足に行きました。
1年生にとっては長い道でしたが、がんばって最後まで歩くことができました。
とてもいい天気の下で食べるお弁当は、格別だったにちがいありません。
明日から3連休が始まります。
新学期が始まり、一ヶ月が経ちました。
1年生は学校に慣れ、2~6年生は新しい学年にあがり
お兄さん・お姉さんとして さらに「きらりぴかり」と輝き始めました。
明日からゴールデンウィークが始まります。
けがや事故がなく楽しいゴールデンウィークにしてほしいと思います。
※5月1日(火)は給食がありません。
弁当を忘れないよう、よろしくお願いします。
3年生 「まほろん」へ遠足
昨日までの天気が嘘だったように、晴れて清々しい日になりました。
3年生は、学校からまほろんまで歩いて行き
まが玉づくりや火おこし体験を行いました。
昔の人々がどのように暮らしていたのか、どのように道具をつくり作っていたのか
体験しながら学ぶことができました。
家庭でもぜひお子さんとお話下さい。
児童会総会がありました
今年度の委員会が始まりました。
よりよい委員会活動にするために、各委員会の活動説明のあとに
学校が楽しくなるようにと児童からたくさんの意見がでました。
それらの意見を踏まえて平成30年度の委員会スタートです。
どんな委員会活動になるか楽しみです。
2年生 もう立派なお兄さん・お姉さん
1年生、「2年生といっしょに遊ぼう」の学習では
2年生のつくったバッチを胸に付けて
校庭で元気いっぱいに遊びました。
昨年度まで1年生だった2年生も
もう立派なお兄さん・お姉さんです。
着任式・始業式・入学式 新年度のスタートです。
新年度が始まりました。
朝、昇降口の前に集まる子ども達。クラス替えを楽しみに、張り出し名簿から自分の名前を一生懸命に探していました。
着任式では、新たに8名の先生を児童が迎えました。
始業式では、校長先生から次の3つのお話がありました。
・毎日、無事故で元気に登校すること
・自分の目標を立てること
・本気で一生懸命に努力すること
上記に加えて今年度は「聴く」ことに重点を置いて取り組んでいきます。
その後、学級活動で教科書を配付しました。新たな学年で、名前等の記入をお願いします。
在校生が下校後、入学式が挙行されました。
「どんな学校かな」、「先生はどんな人かな」、「ランドセル重たいな」
色々な期待や不安を胸に学校生活が始まりました。
入学式では、6年生から校歌のプレゼントがありました。
新年度が始まります!
明日4月6日(金)から平成30年度が始まります。
始業式、入学式を行い、新たな1年の始まりです。
新クラス、新しい先生、新しい教科書など・・・
たくさんの新しいとの出会いです。
気持ちを新たに、始めの1歩を踏み出しましょう。
今年度もどうぞ、よろしくお願いします。
伝統文化に触れる
みさか小学校では、伝統文化に触れる機会があります。
例えば、地域の方々を学校に招いて昔の遊びを伝える「伝承遊び」の授業がありま
す。
下の写真は、伝承文化ではありませんが、ある学級では百人一首に取り組んでいるも
のです。
子ども達は、様々な句を覚えて、競技かるた形式で休み時間等に遊んでいます。
インフルエンザB流行 大雪に注意
家庭でも手洗い・うがいのよびかけをお願いします。
また、短縮日課による早い下校が続いています。
インフルエンザの予防のためにも、外出は控えるようお願いします。
また、外出時にはマスクの着用をお願いします。
2018年のスタートです!
2018年がスタートしました。新しい年が皆様にとって幸せな1ねんいなること
を心から願っております。
さて、9日(火)、3学期始業式がありました。始業式にあたり、
校長先生が子ども達に次のような内容を話をしました。
・ 冬休みをあけて、みんなの元気な顔がみれたこと。
・ 学校との約束を守り、冬休みの間、無事故でみんながいてくれたこと。
・ 3学期は52日間で、1つお兄さん、お姉さんになる準備をするための大切な
学期であること。
そして、3学期に頑張ってほしいこととして3つのことについての話もありました。
① 交通事故、病気にならずに元気に健康で過ごしてほしいこと。
② どんなときも、目標やめあてももちましょう。
③ 一人一人が輝くために、どんなときも本気で取り組みましょう。
子ども達の頑張りを教職員全体でサポートしていきます。
今年もご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2学期終業式がありました
2学期 計73日間、子ども達は元気に学校に登校し、
様々な経験をして大きく成長しました。
終業式では、校長先生から2学期の成果と学びについて話がありました。
また、楽しく冬休みを過ごすために守るべき約束を生徒指導の先生から話がありました。
詳しくは、配布した手紙をご覧ください。
冬休みは、全部で17日間あります。
3学期、元気に会えることを教員一同楽しみにしています。
よいお年をお過ごしください。
クリスマス集会がありました
子ども達は縦割り班ごとに集まり、6年生を中心にクリスマスカードを作成しました。
できあがったクリスマスカードは、班内の友だちと交換しました。
4年生 茶道教室がありました
4年生は、総合学習として茶道教室を行いました。
茶道教室では、お茶の歴史や茶道について学び
実際にお客さんと出迎える川に分かれてお茶会をしました。
子ども達は、お茶の点て方が難しいと話していました。
みさかフェスタがありました!
みさかフェスタ 学習発表会がありました!
全校合唱「音楽のおくりもの」から始まり
1年生 「十二士のがじまり」
2年生 「笑顔のヒーロー」
3年生 「みんなの力が集まって」
4年生 「10th Anniversary」
5年生 「みんなの宝を取りもどせ~怪盗ルペン大作戦~」
6年生 「パイレーツ オブ ミサカ」
どの学年もこれまで練習してきた成果を十二分に出し切った学習発表会でした。
子ども、保護者、地域のみなさん 全員が笑顔になることのできました。
家庭でも振り返り、話をしてみてください。
月曜日は繰替休日となります。
台風22号が近づいています。気を付けてお過ごしください。
ハロウィン集会がありました
ハロウィン集会では、先生方が仮装したものを見て、どの先生が仮装しているのかを当てるゲームや、ハロウィンにちなんだクイズをしました。
1~6年生が協力し、縦割り班で全問正解をめざす姿がとても印象的でした。
3年生 スペースパーク見学
9月22日は天候にも恵まれ、スペースパークに行ってきました。前半・後半の2つのグループに分かれて活動しました。展示ブースでは、宇宙ロケットを再現したものをみたり、無重力を体験したりしました。工作ブースでは、厚紙とビー玉を使い、「こま」をつくりました。回すスピードによって色が変わり、「金色に見えた!」「銀色に見えた!」などの声が聞こえてきました。
学校では体験することのできない貴重な体験をすることができました。
5年生 お米の教室
先週の22日(金)に白河市で主催している「お米の学校」の授業を家庭科室で行いました。この日は特別に、泉崎村出身の料理家 本田よう一先生から、おいしいお米の炊き方やお味噌汁の作り方を教えていただきました。また、白河産コシヒカリや地元産の食材を味わうことで、「地域食材のおいしさ」についても学ぶ機会となりました。子どもたちは、自分で作ったご飯やお味噌汁をおいしそうに食べていました。ぜひ、この経験をこれからの生活に生かしてほしいです。
全校朝会がありました!
全校朝会では、9.29(金)に行われた
西白河地区小学校陸上競技会の入賞者の表彰をしました。
表彰者は以下のようになります。
【男子】
1000m 2位 梅宮 琉衣 3分15秒53
走り幅跳び 8位 吉田 輝 3m91
走り高跳び 7位 井田川 拓海 1m25
【女子】
走り幅跳び 6位 渡部 花凜 3m55
7位 有我 暖梨 3m53
走り高跳び 2位 小針 遥花 1m26
惜しくも表彰にはならなかった児童も、自己のベストが出たことを喜び、
休み時間等に報告に来てくれました。