日誌

2022年10月の記事一覧

五箇っ子フェスティバル

今日は朝から『五箇っ子フェスティバル』

1・2年生「力をあわせて頑張るよ!」では、

今頑張っていることを一人ひとりが発表した後、

合奏:くまのプーさん  

ダンス:ミッキーマウス・マーチ

を披露しました。

3・4年生「きつつきのソーラン」では、

音読劇からの南中ソーラン。

来月の「しらかわ音楽の祭典」でのステージも、楽しみです。

5・6年生「プロから学ぶ~五箇小食堂へようこそ~」では、

これまで体験してきた収穫や調理実習、調理場に出向いたこと、

そして接客の授業など、

学んできたことを発表しました。

お客様には、揚げたてのコロッケと肉巻きを食べていただきました。

月曜日は繰り替え休業日です。

交通事故に遭わないよう、気を付けて過ごしましょう。

0

理科クイズ

理科専科と理科サポートティーチャーの企画により、

先日「理科クイズ」が行われました。

たくさんの応募がありました。

中には、図書館の図鑑で調べたり、

タブレットに収めて、家の人と一緒に解いたりした人もいました。

今日は正解者にプレゼントが渡されました。

ゴムの動力を使って動く、

手作りおもちゃです。

 

早速昇降口で挑戦するも、

最初は難しいらしく、

しかし、チャレンジすればするほど、

上手になっていきました。

理科室周辺には、クイズだけでなく、

月のことなど、理科に関する情報や、

参考となるノートが掲示されています。

「理科ペディア」も大変ためになります。

明日、「五箇っ子フェスティバル」にお越しの際は、

こちらもぜひ、ご覧ください。

 

 

 

0

動物ふれあい活動

動物愛護ボランティアの会の皆様と、

たくさんのワンちゃん、

そして獣医さんにも来ていただき、

1・2年生が「どうぶつとなかよし」の授業を行いました。

小動物となかよくなるには、

どんなことに気を付けて接したらよいかなど、

事前にお話を聞きました。

そのあと、

ワンちゃんに挨拶をして、ふれあうことができました。

 

「ふわふわだった」

「えさを食べてくれた」

と、うれしそうな子ども達。

また優しい気持ちが育ちました。

0

5年生の調理実習

4月に家庭科をスタートさせた5年生ですが、

経験を積み、

いよいよ「ごはん・味噌汁」を自分たちで作るまでに成長しました。

しかも味噌汁は、「煮干し」から出汁をとるという

本格和食です。

企画書をもとに、

グループで分担・協力していた5年生。

今度、自宅でも作るのかな?

  

保護者の皆様、準備方、大変お世話になりました。

0

よくかんで食べよう

今日の給食もおいしそうです♡

今日は2年生で食育の授業がありました。

 

よくかんで食べると、

・おなかにやさしい

・むしばをふせぐ

・ふとることをよぼうする

・あたまのはたらきをよくする

など、いいことがいっぱいあります。

それを学んだ2年生は、

今日の給食を味わって食べていました。

 

0