出来事
生徒会朝のボランティア始動
本日より、生徒会が企画提案した朝のボランティア活動を始めました。
今回は21名の参加があり、2班に分かれてゴミ拾いをいました。
通学、通勤、登校時間にも重なっており、あいさつを交わしながらゴミを集めました。
やってみなければわからないことです。次回のたくさんの参加を期待します。
団地の北側を回る班です。
4号線に沿って回る班です。
正面玄関に戻りました。 ゴミを前に全員で
本年度の文化祭テーマが決定しました
本日、生徒集会後文化祭テーマを発表しました。過日の生徒投票を経て、
2年近藤さんの提案の「STORY 大空に描け!533話の物語」に決まりました。
紅葉祭だからこそ起きるドラマを全校生徒と先生方のもつそれぞれの色で描いて、533個の
心の中の物語に刻み混まれるような文化祭にしたいとの思いが込められています。
実行委員長からの説明 近藤さんがテーマに関する思いを話しました。
第2回生徒集会・・・メディアとのかかわり
本日、メディアコントロールにつうてのパネルディスカッションを行いました。
目黒生徒会長と松井副会長がコーディネーターを努め、各学年2名および生徒会代表1名のパネラーにより
話が進められました。SNSの使い方についてフロアー生徒の含めて約束事話し合いました。
結論はでていませんが、今後各学級での話し合いが行われ、課題として意識、考えて津行動することにつなげ
ていきます。
生徒会代表と1年パネラー 目黒会長と松井副会長 2年・3年パネラー
生徒会からの投げかけ フロアーからの意見発表
授業研究 2の5英語 松本明美先生
10日、英語の授業研究を行いました。松本先生は鈴木百仁加先生と同じところを指導しました。
ツアーコンダクターと客という設定泥でのやるとりでした。県教育委員会から芳賀沼指導主事に
来ていただき指導を受けました。テンポが良い子ども達を良く引きつけていたとのお褒めをいただきました。
授業研究 2の3英語 鈴木百仁加先生
10日、英語の授業研究を行いました。不定詞を用いて、夏休みにしたことを英語で話すという内容でした。
生徒同士は、ALTに尋ねられたらという設定で質問と応答と練習をしました。市教育委員会から橋本指導主事に
来ていただき指導を受けました。
市少年の主張発表・・優良賞
本日、市少年の主張発表会があり、本校から3年の田村美羽さんが出場し、「心から笑顔になれる世界を目指して」
という題で発表しました。栄養士の仕事を通して、世界に関わるという自分の志をまとめたもので、将来に職を
念頭においた自分の生き方を堂々と話しました。審査の結果、優良賞でした。自ら発表者になってみたいと思い、
チャレンジした心は素晴らしいです。
そのご、審査の時間を活用して芸術鑑賞授業が行われ、歌、踊り、音楽が三位一体の芸術であるフラメンコを鑑賞
しました。ギター、バイオリン、歌、踊りとタップどれをとっても圧倒されるすごさを感じました。
田村さんの発表 2階席から見るとこんな感じです 優良賞の表彰です
フラメンコの演奏と踊りの様子です 館長さんと踊り手の河野さん
県陸上大会・・・男子総合優勝
4日から6日まで、いわき陸上競技場で県陸上大会が開催されました。本校からも20名を超える選手が出場しました。男子400mでは町田怜央さんが大会新記録を打ち立て優勝しました。あわせて棒高跳びで森光さん、走り幅跳びで、古川航聖さんが優勝するとともに全国大会参加標準記録を突破し、岡山で開催される全国大会に出場します。男子2年100mの星友哉さんは東北大会に出場します。他の種目も選手もコンデションを整えて大会に臨み記録に挑戦しました。学校対抗では男子総合で優勝、男女総合では3位になりました。入賞選手の結果は次のとおりです。(国)は全国大会へ、(東)は東北大会へ
男子共通 棒高跳
1位 森光さん(国・東)
女子共通 200m
5位 穂積美晴さん
男子2年100m
2位 星友哉さん(東)
男子共通 400m
1位 町田怜央さん(国・東)
男子共通 走幅跳
1位 古川航聖さん(国・東)
男子12年R 7位
男子共通R 8位
県立高校学校説明会
本日、3年生および保護者を対象に県立高校説明会を行いました。
光南高校、修明高校、修明高校鮫川校、白河旭高校、白河実業高校、白河高校、白河二高
の校長先生や教頭先生から、学校の概要について説明していただきました。
今後、体験入学もあり、進路選択に活かしていきたいと思います。
光南高校の校長先生のお話です 集中して聞いています 配付された資料にも目を向けています
どの学校も画像での説明をしました 来校された保護者の皆さまです
学級新聞6月号
生徒昇降口に学級新聞の6月号を掲示しています。
5月号より色使いがよくなり、アピールする力が向上しています。
来校の折にはご覧になってください。
3の2 2の2 1の2
新聞の掲示の様子
空気のいじめをなくすには・・
28日、第1回生徒集会を行いました。今回は、いじめをテーマにパネルディスカッションを行いました。
リーダー的な子と同調してしまっていじめが広がることについて、NHK番組「いじめをノックアウト」を
全員で視聴することから、生徒代表の意見交換、フロアー生徒から意見聴取など多角的な切り込みで、
生徒全員に問題意識を高める機会となりました。目黒生徒会長の巧みなコーディネートで、今後の学校
生活で取り組むべき方向が明らかになりました。今回は人権擁護委員の佐藤先生と池嶋先生にも参観して
いただき、会のしめくくりに佐藤先生と池嶋先生から感想を話していただきました。
いじめをノックアウトより 映像に集中しています パネラーとコーディネーター
2年・3年代表パネラー 第2のサブテーマ 生徒会役員・1年代表パネラー
フロアーでも話し合いました フロアー生徒代表の意見発表 人権擁護委員佐藤先生のお話
〒961-0985 福島県白河市和尚壇2の1 TEL 0248-23-3248 / 22-3150 FAX 0248-22-3150