こんなことがありました!

2017年11月の記事一覧

イラストコンテストへの参加

1の2鈴木睦未さんが、ヒューマンキャンパス高校仙台学習センターが主催した
イラストコンテストに作品を応募しました。
モデルは校長でした。入賞には至りませんでしたが、参加のお礼として、モデル
の私にもイラストを描いた缶バッジを提供していただきました。
    校長と鈴木睦未さん         缶バッジ               

1の5の授業研究

11月28日に、蕪木茉莉奈先生の数学の授業研究を1の5で行いました。
関数の内容でした。うさぎとかめの速さのグラフから、競争の物語通りの展開
になるように行動するにはどうすればよいかを考える授業でした。
市教育委員会の長田指導主事に助言をいただきました。
        蕪木先生の授業の様子                生徒の話し合い

第3回生徒集会

11月27日、第3回生徒集会を開催しました。テーマは文化祭の総括です。
文化祭実行委員会の各学年、各グループ長の反省を発表し、生徒からの質疑応答
意見交換をしました。その後、生徒会役員からあいさつについての問題提起が
ありました。
   生徒会長あいさつ          実行委員会各グループ長の反省

   学年発表の反省         実行委員長の反省       生徒の意見発表

研究公開のようす

本校は、県教育委員会から「学びのスタンダード」推進事業のパイロット校の指定
を受けています。11月24日には、本年度の研究実践内容を公開しました。
5教科の研究授業を行い、多くの参会者と指導助言をお願いした県教育委員会の
指導主事から貴重な指摘と意見をいただきました。その後、福井大学大学院の風間
寬司准教の講演を行い、次年度に向けてあらたな課題の確認とその解決への気持ち
を強くしました。
       1の4数学 井戸沼正彦先生                   1の5英語 松本明美先生

       2の1理科 鈴木浩先生                  3の1国語 鈴木裕美先生 

  1の3社会寺島正和先生    風間寛司准教授の講演 境の明神の算額を取り上げていただきました 研修主任堀内先生への質問 

書写・造形作品展

既に、作品展示は終わってしまいましたが、先週まで、上記の展示会が行われ
ていました。書写は本校のプレハブへの通路に掲示していました。造形作品は
マイタウンで展示していました。他校の作品と見比べるよい機会でした。
本校生徒がすばらしい力を持っていることを改めて認識しました。
     書写作品展示                 造形作品展示

福島県人権作文コンクール表彰式

11月22日、郡山一中を会場にして上記の表彰が行われました。
3年の本田理紗さんが書いた「全ての人に恕の心を」で、県教育委員会教育長賞
を受賞し、郡山一中生徒740名を前にして作品を読みました。
     受賞者全員    人KENあゆみちゃんと

虫歯ゼロへの取り組み 8

1学期から取り組んできた虫歯ゼロ作戦ですが、三者相談を経て治療済の生徒が
増えました。でもまだま全校の1割の生徒が治療が終わっていません。
今は5時30分には部活動も終了しています。歯科医に行く時間はとれると思います。
保護者の皆様も三者相談で治療の話を聞いたことと思います。お子さんに強く働き
かけていただき、本校生徒の虫歯が早くゼロになるようにしたいです。
    治療済み43名です    治療が済んでいない生徒55名

   1年生の虫歯の状況      2年生の虫歯の状況      3年生の虫歯の状況

税についての作文の表彰

本日、「税についての作文」で県知事賞を受賞した中丸柊花さん(3の2)の表彰
を校長室で行いました。県南地方振興局長である野地誠様から本人に賞状と記念品
を授与していただきました。中丸さんは「無知ということの怖さ」というタイトルで
1学期に行った租税教室の内容を踏まえた作文を書き、高い評価を受けました。
    表彰状の授与        野地局長、中丸さん、校長  新聞記者からのインタビュー

PETツリーがさらにもう一基完成

駅前イルミネーション用のPETツリーがさらにもう一基完成しました。
前回のは生徒会が制作しましたが、今回の分は美術部が制作しました。
すでに駅前広場に設置され手点式を待っています。
 点灯期間 平成29年12月1日(金) ~ 平成30年1月31日(火)
 点灯式  平成29年12月1日(金) 18:00 ~
 美術部作成ツリー   生徒会と美術部のツリー