こんなことがありました!

出来事

校舎建築に関する生徒ヒアリング

6月27日、新校舎建築に関わっている設計業者の方々が生徒からも意見を聞きたいという依頼

がありましたので、生徒を代表し生徒会役員がヒアリングに参加しました。

改善してほしいところやいまの学校のつくりでよいところ、カバンのスペースなど生徒の目線で

意見を述べてもらいました。

    ヒアリングの様子です    設計業者の皆さん         生徒会のみなさん            

     場の雰囲気         生徒会のみなさん      カバンのスペース調べ

自分の成長と健康状態を知る

4月から、身体測定、内科検診、歯科検診、眼科検診、耳鼻科検診、心電図検査、貧血検査、尿検査を行って

きました。本日その結果を生徒一人一人に渡して、「自分手帳」(福島県教委が作成し活用を進めています。)

に記入し、自分の成長を確認にしたり、健康課題を認識したりする機会を持ちました。

      自分手帳          先生の確認          級友との確認        

  

 

 

服装・頭髪についての全校集会

本校では、入学時に配付した生活のきまりに服装や頭髪の何が適切かを定めていますが、

教員の指導にずれがでたり、生徒が内容をよくわかっていなかったりするなどの状況に

なっていましたので、改めて画像を用いて、生徒に基準を示しました。

修正には時間が必要なこともありますので、1週間の猶予期間を持ち、再度点検します。

    風紀委員長あいさつ      井戸沼生徒指導主事の説明     聞く生徒

 

 

 

 

 

 

 

県南中学校水泳大会

本日、矢祭町のスイムピア矢祭で水泳大会を開催しました。

屋内25mプールでの大会運営でしたが、本校生徒も頑張りました。

男子総合2位、女子総合4位、男女総合3位でした。個人の記録は次のとおりです。

なお、6位以内に入賞した下記の選手は県大会への出場権を得ました。

女子 自由形200m    3位 岩本凪紗

   背泳ぎ100m    2位 橋本美優

   背泳ぎ200m    1位 橋本美優

   個人メドレー200m 1位 栗原美海

   個人メドレー400m 1位 栗原美海

男子 自由形50m     3位 松井太陽

   自由形100m    4位 南館優斗

   自由形200m    2位 南館優斗

   自由形400m    2位 鈴木諒待

              5位 秋山琳太朗

   自由形1500m   1位 鈴木諒待

              3位 秋山琳太朗

   背泳ぎ100m    4位 永峯天聖

              6位 鈴木蒼空

   背泳ぎ200m    4位 鈴木蒼空

   バタフライ100m  5位 渡辺温登

   個人メドレー200m 2位 松井太陽

              3位 永峯天聖

   400mフリーリレー    2位

   400mメドレーリレー   2位    

 

新聞記事への関心を高める

3年生の各学級には白河ロータリークラブから民報新聞が寄贈されています。

家庭で新聞を読まない生徒も多く、ニュースに触れることもなく生活している

ものと思います。そんなことをかい打開しようと新聞記事への関心を高める手だてを

工夫しています。

   3の4が選ぶ新聞記事      3の2 伊澤先生が選ぶ新聞記事

 

 

 

 

 

 

 

校庭整地をしていただきました

土曜日と本日にかけて、兼子PTA会長さんのご厚意で、校庭の整地をしていただきました。

皆さんが来校したときに、校庭東側に車を入れることが多いので、そのあたりの校庭が

デコボコになり、水たまりもたくさんできて、いつまでもなくならないという状態になっています。

この窮地に手を差し伸べていただき、土曜日にはデコボコを削り、本日はそれを圧をかけるという作業を

していただきました。ありがとうございました。つまずかないで走れます。

 H鋼でデコボコを削ります     圧をかけて平にします       仕上がりの確認です

 

 

 

 

 

1学年 歯みがき教室

今週は、歯みがき強化週間でした。

最終日は、学校歯科医の林千草先生と歯科衛生士の渡部恭子先生に来ていただき、1学年の歯みがき教室を行いました。

口腔内のプラークの染め出しを行い、歯みがき残しの確認と適切な歯みがきを指導していただきました。

     林先生の指導        渡部先生の指導          染め出し中

 

給食センター職員学校訪問

本日は、給食の時間に給食センターの栄養教諭と調理員が各学級を訪問し、

給食センターでの調理に関する配慮について説明していただきました。

食材に用いられない青い物を用いて、異物の混入に配慮しているとの話に生徒達は

耳を傾けていました。

   食器運搬の様子を見て    各教室での説明  青い手袋と青い絆創膏について

教育実習授業研究

本日は、教育実習3人の授業研究を行いました。

1の3の保体を立松先生、1の1の社会を小坂先生、3の6道徳を緑川先生が行いました。

     1の3 立松先生   バトンパスの練習

      1の1 小坂先生   地中海沿岸の気候 

      3の6 緑川先生   感謝 

授業研究 1の5数学 井戸沼先生

今日の授業研究は、1の5の数学を行いました。

県南教育事務所から渡邊指導主事をお招きし助言をいただきました。

授業は、正負の数を用いて簡単に平均値の求めることを学習するものででした。

生徒たちはそれぞれが考えた方法をワークシートに書き、活発に交換していました。

  考える時間のはじまりです      ワークシートを交換して、友だちの考えを知ります

小学校での内容を活かしています    事後研究会の場   グループワークでまとめた成果と課題