こんなことがありました!
出来事
駅伝大会 女子県大会へ
本日、東西しらかわ駅伝大会がだ西郷台上コースで開催されました。
本校駅伝部は参加生徒を募り夏休み前から練習を積んできました。
女子はあいにくの雨模様でしたが、よく健闘し4位に入賞し県大会に出場できます。男子は雨は上がりましたが足下は水たまりがあり、良いコンディションではなかったかもしれませんが、13位の結果でした。応援ありがとうございました。
( 学校での練習の様子です )
(学校での男子の練習の様子)
本校駅伝部は参加生徒を募り夏休み前から練習を積んできました。
女子はあいにくの雨模様でしたが、よく健闘し4位に入賞し県大会に出場できます。男子は雨は上がりましたが足下は水たまりがあり、良いコンディションではなかったかもしれませんが、13位の結果でした。応援ありがとうございました。
( 学校での練習の様子です )
(学校での男子の練習の様子)
研究協議会を行いました
授業後、図書室で渡辺指導主事を交えて、本日の授業と本校の研究のあり方について研究協議を行いました。グループ協議を行いましたが、身振り手振りで自分の考えを
伝える姿もあり、真剣な話し合いが行われました。
伝える姿もあり、真剣な話し合いが行われました。
2の4数学の授業研究を行いました
本日、5校時目に2の4で数学の授業研究を行い、本校の全教員が授業を参加しました。教育事務所の渡辺指導主事や白二小の中畑先生、みさか小の大竹先生にも参観していただきました。
市長と語る未来フォーラム
本日、市長と語る未来フォーラムを開催しました。本校では前田祥先生が司会を務め
て、市長をパネラーとして迎え、パネラー生徒11名と話し合いをしました。活気と魅力にあふれ。愛着と誇りを持つまちづくりについて生徒の意見を聞いていただきました。市長からは、今後の社会で中心となって生きる生徒に、人として望まれる姿について例をあげて具体的に話していただきました。
て、市長をパネラーとして迎え、パネラー生徒11名と話し合いをしました。活気と魅力にあふれ。愛着と誇りを持つまちづくりについて生徒の意見を聞いていただきました。市長からは、今後の社会で中心となって生きる生徒に、人として望まれる姿について例をあげて具体的に話していただきました。
図書室のリニューアル
図書館教育担当の平野先生は、年度はじめから、もっと子ども達が利用したくなるようなとう図書室にしたいと考えて、図書の整理、新刊の選定、書架の配置を工夫を行ってきました。さらに環境をよくしようと考えて、書架を白くすることにしました。その思いを受けて、たかね1の生徒の皆さんが作業学習の中でペンキ塗りに取り組んでいます。
夏休みの宿題の整理
夏休みの宿題の提出はよかったようです。絵画作品や文芸作品では担当がよいと思えるものが提出されており、出品するコンクールの成果が期待されます。しかしながら、未だ終わっていない生徒もいて、放課後、教室で取り組んでいる姿もあります。
写真は1年生の教室で提出されて山積みになった宿題です。
写真は1年生の教室で提出されて山積みになった宿題です。
英語弁論大会の結果
本日、英語弁論大会が開催されました。本校からは3人が参加し、練習の成果を発表しました。暗唱の部では、2年の福島侑里香さんが4位、創作の部では、3年の吉田悠夏さんが2位になりました。吉田さんは9月8日喜多方プラザで行われる県大会に出場します。
ロータリークラブからのプレゼント
昨日、白河ロータリークラブの例会があり、校長が「卓話」を担当しました。「卓話」では、本校の学校経営や運営に関わる内容を発表しました。そのお礼として、本校校章入りのだるまをいただきました。今は校長室に飾ってあります。
2年生 マナー講座
9月の職業体験学習に備えて、マナー講座を開催しました。これは、人と接するときの身だしなみやマナーを学ぶことで、やがてお世話になる各職場で、適切な対応ができるようになることをねらいとたものです。「リオンドール」から2人の方に来ていただき生徒にインタビューをしたり、表情を見合ったりする活動を加えた立体的な指導をしていただきました。
むし歯ゼロにむけた取り組み 5
この夏休み中にむし歯治療に取り組み、治療済みになった生徒が10人いました。
まだ、治療中の生徒もいるかもしれませんが、これからの取り組みを期待します。
まだ、治療中の生徒もいるかもしれませんが、これからの取り組みを期待します。
学校の連絡先
〒961-0985 福島県白河市和尚壇2の1 TEL 0248-23-3248 / 22-3150 FAX 0248-22-3150
QRコード
アクセスカウンター
5
3
6
4
2
6