表郷小学校

2024年4月の記事一覧

満開の下、走る

 5時間目、校庭では、満開の桜が咲く中、3年生と4年生の子どもたちが、体育で全力走をしていました。校庭の桜は今が見ごろ。この土日、お花見にお出でになられてはいかがでしょうか。

黄色い傘の贈呈

 交通安全協会表郷支部さんから、1年生に黄色い傘の贈呈がありました。代表児童が傘を受け取り、その後も、しっかりと話を聞きました。雨の日は、この傘で安全に登校してほしいです。

朝の読書タイム

 今年から、朝の10分間、全校一斉の読書タイムになりました。どの教室でも、静かに読書をしたり、先生の読み聞かせを聞いたりしていました。

天狗山登山下見

 4月26日、4年生が登山する天狗山の下見に行きました。ちょうど今の季節は、カタクリの花も咲いていて、とても楽しく登りました。今日は晴れていたので、山頂からは遠くの山々がきれいに見え、ふもとには小学校も見えました。当日も今日のような天気だといいなあと思いました。

はじめての給食は、カレー!

 1年生にとって、小学校初めての給食でした。メニューは、ポークカレー。海藻サラダとヨーグルトがつきました。みんな、美味しそうに食べていました。食堂では、2年生と4年生と6年生が、一緒に給食を食べていました。