表郷小学校

2024年6月の記事一覧

防犯教室

 不審者が学校に来た想定で、防犯教室が行われました。中庭に現れた不審者を、校舎内に入れないようにして、対応しました。その後、全体会で、気を付けることのお話をしていただきました。

クラブ活動

 4年生以上の子どもたちは、今日の6校時はクラブ活動でした。自分の興味のあるクラブに入った子どもたちは、みな楽しそうに活動していました。

教育実習終了、ありがとうございました

 先週の金曜日、二人の実習生が、4週間の教育実習を終えました。この4週間で、6学年の子どもたちだけでなく、たくさんの子どもたちにかかわってもらいました。是非、この実習を生かして、自分の夢に向かい、頑張ってほしいです。

5年生頑張りました、宿泊学習!

 6月5日と6日に、5年生が宿泊学習に出かけました。初日は、茶臼岳登山とキャンプファイヤー、2日目は野外炊飯活動に取り組みました。2日間とも、よく頑張りました。そして、みんなで楽しく活動しました。圧巻は、茶臼岳登山。天気も良く、とても見晴らしがいい中、みんなで励まし合いながら、48名、全員が頂上にたどり着き、最高の感動シーンでした!!

 

交通安全鼓笛パレード

 先週末、雨天のため延期になった交通安全鼓笛パレードが、予備日の月曜日、奇跡的な晴れ間の中、実施されました。今年は、コースを一部変更し、学校周辺をぐるっと周回しながら、演奏しました。金山駅には、たくさんの方々が来られていて、子どもたちは、はりきって堂々と演奏しました。お出でいただいた皆様、ありがとうございました。