学校ブログ

今日の出来事

全身で学びました!

 体験学習で、1・2年生が郡山のスペースパークに、3・4年生がいわきのアクアマリンふくしまに行ってきました。また、6年生が戊辰戦争を学ぶ白河市内フィールドワークに行ってきました。

 教室を飛び出しての学習に、うれしさを抑えられない様子で出発していきましたが、帰ってきたら疲れたような顔、顔、顔。全身で全力で学んできた様子が、よ~く伝わってきました。

 週末はゆっくり休んで、来週また元気に学校に来てくださいね。

なかよくなるには?

 獣医師派遣事業で、1・2年生が、犬とのかかわり方を学びました。

 福島県動物愛護センターと県南地区動物愛護ボランティアの会の方々に、犬の特性について教わりながら、様々な犬たちと実際にふれあいました。相手のことをよく知ると、とてもなかよしになれるということが分かりました。

 人間関係も同じだと思いました。

まあるいいのち

 理科で「メダカのたんじょう」の学習に取り組んでいる、5年生。

 子どもたちは、卵の中の変化の様子を愛おしそうに観察し、子メダカの誕生を我が子のように喜んでいます。自分たちも、そのようにして生まれてきたのですよ。

 おりしも今月の歌は、「み~ん~な~♪お~な~じ~♪生きている~か~ら~♫」でおなじみの「まあるいいのち」。メダカの命も、自分の命も、大切にしていきましょうね。

級友となかよく

 楽しい学校生活を送るためのアンケート「Q-U」を実施しました。

 私たち教師は、子どもたちの成長を日々見守っています。しかし、観察だけではどうしても気づけない部分があります。また、大人からすると意外な感情を、子どもが抱いている場合もあります。そのような教師の観察と子どもの実態のずれを補うのが「Q-U」です。

 アンケート結果をふまえ、指導を絶えず見直しながら、学級づくりや授業づくりを工夫してまいります。

ミガクンジャー参上

 保健委員会のみなさんが、よい歯のキャラクターを考えてくれました。

 その名も「大信小ミガクンジャー」です。1年間、よい歯を守る取り組みの様々な場面で、彼らが登場します。

 夏休みの歯磨きカレンダーも、お楽しみに。