学校ブログ

2024年11月の記事一覧

3年生人権教室

 朝から青空が広がるさわやかな午前中です。3校時に3年生が人権教室を行いました。人権擁護委員協議会大信地区委員の2名の方に来校していただき、ご指導をしていただきました。子どもたちは紙芝居を見せていただき、人権について考えることができました。差別なく、誰とでも仲よくすることの大切さを感じたようです。とても有意義な時間になりました。人権擁護委員協議会大信地区委員の皆様ありがとうございました。

1年生授業研究会

 冷え込みが大変厳しい朝でした。2校時目に1年生の授業研究会を行いました。算数の「ひきざん」の授業を先生方が参観しました。1年生の子どもたちは、問題文から立式したり、計算の仕方を説明したりすることができました。自分の考えをしっかり発表する姿もたくさん見られました。放課後には事後研究会を行い、授業力の向上を目指していきます。

減塩教室

 寒さの厳しい朝でした。3校時に6年生が減塩教室を行いました。白河市保健福祉部健康増進課より講師の先生をお迎えし、ご指導いただきました。塩分を取り過ぎることで高血圧や動脈硬化などになりやすいことなどを、画像や図で分かりやすく説明していただきました。子どもたちは、減塩の意識の大切さを感じることができました。白河市保健福祉部健康増進課の皆様ありがとうございました。

第79回西白河小学校書写作品展優秀作品

 先日、第79回西白河小学校書写作品の審査会が開かれ、大信小からもたくさんの作品が入賞いたしました。その中でも、特に優秀な作品を掲載いたしますのでご覧ください。下の題をクリックすると作品が表示されます。

容州賞 6年 渡部 百々花さん  書研賞 2年 深谷 南菜美 さん

 

13優秀作品(大信小).pdf

11/18 授業の様子

 日中は青空が広がり、休み時間には子どもたちが元気に校庭で遊んでいます。2校時目の授業の様子です。3年生は国語の授業でした。ことわざや故事成語について学習していました。4年生は算数の授業でした。四角形の対角線の長さを調べていました。6年生は家庭科の授業でした。自分の食事の栄養のバランスについて調べていました。今日も子どもたちは元気に生活しています。

11/15 授業の様子

 朝の雨がやみ曇り空の午前中です。2校時目の授業の様子です。1年生は体育の授業でした。補助運動をしたあとマット運動をがんばっていました。2年生は算数の授業でした。かけ算九九のまとめを話し合っていました。5年生は家庭科の授業でした。班で協力して、ご飯をガラス鍋で炊く活動を行っていました。今日も子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。

読み聞かせ教室 5、6年

 雲一つない快晴となっています。今日は5、6年生の読み聞かせ教室を行いました。大信地区のえほんサークルの3名の皆様においでいただきました。手遊びや紙芝居、言葉遊び、数え歌遊びなどたくさんのお話を聞かせていただき、子どもたちも興味を持って集中して聞いていました。3日間で全学年読み聞かせ教室を行いました。この体験を今後の読書活動の推進につなげていきたいと思います。ご協力いただいた各団体の皆様ありがとうございました。

読み聞かせ教室 1、2年生

 今日も青空の広がる暖かい午前中です。1、2年生が読み聞かせ教室を行いました。しらかわ語りの会の方においでいただき、白河の昔話や手遊びなどを行っていただきました。1、2年生の子どもたちは集中して話を聞いており、楽しい時間を過ごすことができました。しらかわ語りの会の皆様ありがとうございました。

読み聞かせ教室 3、4年生

 朝から青空が広がる気持ちのいい天気です。3、4年生が読み聞かせ教室を行いました。矢吹町の「おはなしボランティアおひさま」の会員の方3名においでいただきました。本の読み聞かせやエプロンシアター、パネルシアターなど子どもたちが興味を持って聞けるような工夫をしていただきました。子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。このような体験をもとにどんどん本に興味を持って欲しいと思いました。おはなしボランティアおひさまの皆様ありがとうございました。

3年生授業研究会

 朝霧も晴れ、青空が広がる爽やかな天気です。2校時目に3年生の授業研究会を行いました。国語の「すがたをかえる大豆」「食べ物のひみつを教えます」の授業を先生方が参観しました。子どもたちは、音読を上手にしたり、分かりやすい文章の書き方を理解したりしました。しっかりと挙手をし、自分の考えを発表する姿がたくさん見られました。放課後には事後研究会を行い、授業力の向上を目指していきます。