日誌

出来事

PTA奉仕作業

 9月1日(日)、今年度2回目の奉仕作業がありました。普段十分に行き届かない、校庭や植え込みの除草、トイレ掃除、高所の窓ふき等をしていただきました。2学期も気持ちよく学習し、充実した学校生活を送ることができることと思います。早朝からの作業、本当にありがとうございました。

水泳記録会

 先週、各学年の水泳記録会が行われました。自分の得意な泳ぎで自己新記録を出した子、水泳が苦手でも、少しでも記録を伸ばそうと全力を尽くす子、すばらしい姿をたくさん見ることができました。

 期間中、たくさんの保護者の皆様に応援にお越しいただきました。子どもたちの大きな力になりました。ありがとうございました。

 

 

 

第2学期始業式

8月20日(火)、第2学期始業式が行われました。

県南は他の地域より早い始業式ということで、NHKニュースの取材が入りました。

子どもたちは校長先生のお話、生徒指導の先生のお話を姿勢よく、しっかり聞くことができました。

2学期は楽しみな行事がたくさんあります。みさかっ子の活躍に期待ですね!

 

卒業式準備

 

 月日は早いもので、3月22日は卒業式です。
 今日は短縮日課の中、午後に5年生が卒業式の準備を行いました。

 働き者の5年生です。
 初めから終わりまで一生懸命準備を手伝うことができました。
 花や椅子の位置を細かく調整したりしました。
 22日は4年生と力を合わせて、卒業式を成功させます。

 6年生の皆さん,今日はよく休んで、明後日元気に登校してください。

 

東日本大震災追悼行事

 東日本大震災から早くも8年が経ちました。

 本校では、1~6年の学年の道徳の授業で東日本大震災の話を扱いました。

 また、追悼行事では校長先生から震災時の話をしたあとで

 2時46分に黙祷をしました。

 

 自然災害はいつ、どこで発生するかわかりません。

 もしものときのために、お子さんと避難場所を決めておいてください。

 

6年生最後のキラリフレンド活動

 みさか小学校では、縦割り班で活動するキラリフレンド活動があります。

 6年生が毎回、1~6年生までが楽しめる活動を企画してくれます。

 今回で6年生との活動が最後になります。

 それぞれの場所でドッチボールをしたり、長縄をしたりして楽しむことができました。

 

2019年 お話し会スタート

今年はじめてのお話し会がありました。

お話し会は、地域や保護者の図書ボランティアの方が来校し、

朝の8:15~8:25までの10分間読み聞かせを行う活動です。

子どもたちは読み聞かせが大好き。

今日もどんなお話しなのかを考えながら、ウキウキしながらお話しを聞いていました。

白河市学力テストがありました

 白河市の学力テストが行われました。

 3年生:国語科、算数科

 4~6年生:国語科、算数科、理科

 これまで学習してきたことを全力で出して取り組みました。

 定着が不十分な点については、重点的に指導を行っていきます。

 

縦割り班活動 引き継ぎ

 6年生の役割が、5年生へ引き継がれました。

 6年生は、みさか小学校の伝統や役割を下級生に伝え

 1~5年生は、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。

 6年生はあと少しで卒業です。

 みさか小学校の新たな1ページが引き継がれていきます。

豆まき集会がありました

 2月3日は、節分です。

 5年生が各教室をまわって豆まきをしました。

 自分の中の追い出したい鬼は退治できたかな?

 どんな鬼を退治したか、家庭でも話題にしてみてください。

漢字検定がありました

 漢字検定では、1~6年生の児童や保護者が漢字検定を受検しました。

 冬休みの間、一生懸命に取り組んだ成果を出すことはできたのでしょうか。

 一生懸命に取り組む姿が、ぴかり輝いていました。

放課後学習

 3~6年生を対象に放課後学習を行っています。

 主に国語科・算数科を中心に、基礎・基本定着や発展的な問題にも取り組んでいます。

 

3学期が始まりました!

 明けましておめでとうございます。

 今日から3学期51日間が始まります。

 始業式では、校長先生から次の学年にあがるための大切な準備の時期であることの話がありました。

「毎日元気に登校」「目標をもって取り組む」「何事に対しても本気で取り組む」

 この3つを大切にしていきたいと思います。

 教職員一同となり全力で教育に取り組んでいきます。

 どうぞ本年もよろしくお願いします。

 

 

2学期終業式

 2学期は全部で82日間ありました。

 学校では、それぞれの子どもたちに頑張ったことや成長した点について声をかけました。

 たくさんの学習や行事で成長した子どもたちについて、家庭でもお話ししてみてください。

 冬休みは、1月7日までとなります。

 寒波による積雪等に気をつけ、よい年をお越しください。

 3学期に素敵な笑顔で出会えることを、教職員一同お待ちしています。

 

5年生 宿泊学習

 5年生は、10月の宿泊学習では茶臼岳に登山したり、キャンプファイアーをしたりしました。

 家を離れ、自分たちで考えて行動した2日間。

 帰ってきた時、大きく成長した姿を感じることができました。

 

4年生 二分の一成人式

 4年生の親子活動では、二分の一成人式を行いました。

 今年度で成人の半分の10歳になります。

 校長先生から二分の一成人証書を授与し、子どもからおうちの人へ手紙が読まれました。

 みんなが感動した思い出に残る二分の一成人式となりました。

6年生 会津若松市へ歴史探訪

 9月の修学旅行では、会津若松市で歴史探訪を行いました。

 鶴ヶ城大天守閣前に集合だけを決め、各班ごとにフィールドワークをしました。

 それぞれの班で、赤べこの絵付けや日新館見学などをして歴史に触れることができました。

 

3年生 社会科見学

 3年生は、社会科の学習で「農家の仕事」を勉強しています。

 大高農園でりんごの栽培の仕方について学びました。

 また、「昔の人々のくらし」について鈴木家住居を見学しました。

 実際に見て触って学ぶことで、理解が深まりました。

マラソン大会

 マラソン大会がありました。

 それぞれの学年、これまでの練習の成果を十二分に発揮することができました。

 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。