こんなことがありました!

2019年11月の記事一覧

書き初めにむけた指導

29日、今年も特別非常勤講師として、野口倫子先生に、1年生の書き初め指導をしていただきました。指導の様子を見ていると、それぞれの文字にあった筆使いがあり、それを理解して筆を動かすことを知りました。上手になるには自分流ではなく基礎がしっかりしていることが必要です。生徒達が素直な心で物事に向き合い、基礎を身につけるようにしていきたいと思います。

       野口先生による運筆の指導           生徒達はきれいに字を書いていました

大いに盛り上がりました

28日、3学年体育祭を行いました。今年は、サッカー、ソフトバレーボール、フライングディスク、縄跳びを行いました。気温も低くなってつめたい風もふいていましたが、半袖・ハーフパンツで競技に取り組む生徒もいて、たくましさを感じました。優勝は3の1、2位は3の2と3の4でした。大いに盛り上がった1日でした。

     サッカー 女子も男子もボールを追いかけました。

    ソフトバレーボール   いつものバレーとは勝手が違うところが面白かったです。

  フライングディスク  輪をくぐらせるのはスピードが必要な訳ではなく、くぐらせると大喜びでした。 

  たかねの3年生もディスクを投げてクラスに貢献しました。

  縄跳び  全員が挑戦し回数を競いました。数を数える声にも心を合わせてしました。

   競技が終わって       片付けも丁寧に        クラス全員1つの輪になって

 

2冠に輝く

27日、2学年体育祭を行いました。本年度は卓球、キックベースボール、シッテイングバレーボール、玉入れを行いました。お互いを応援し合うよい雰囲気の中で競技が進められました。総合の1位は2年3組、2位は2年4組、3位は2年1組になりました。

   卓球 白球を追って懸命なプレーが見られました

シッテイングバレーボール 上体をどう動かすかがポイントでした

玉入れ  小学生のころよりもコンロロールは上手でした     

 応援の声も大きく     トロフィーは3組に(合唱に続き2本目)

力作が勢揃い

26日まで、東西しらかわ造形作品展がマイタウンで行われました。本校の65点の作品が展示されています。いずれも、美術の授業に    おいて生徒が作品と向き合い仕上げたものです。

大きな歓声につつまれました

25日、1学年校内体育祭を行いました。前日までは雨でしたが校庭での競技も問題なく開催できました。何人かの保護者の皆さんにも参観していただきました。生徒の歓声や応援の様子をて見ていただけたものと思います。タグラグビー、ボッチャ、ミニバレーボール、綱引きを行いました。結果1の4が優勝、1の1が2位、1の5が3位になりました。

          ミニバレーボール

             ボッチャ

            タグラグビー

              綱引き

  閉会式での歓声        1の4へトロフィー授与