こんなことがありました!

出来事

PETツリーがさらにもう一基完成

駅前イルミネーション用のPETツリーがさらにもう一基完成しました。
前回のは生徒会が制作しましたが、今回の分は美術部が制作しました。
すでに駅前広場に設置され手点式を待っています。
 点灯期間 平成29年12月1日(金) ~ 平成30年1月31日(火)
 点灯式  平成29年12月1日(金) 18:00 ~
 美術部作成ツリー   生徒会と美術部のツリー

白河二中校区ノーメディアの取り組み

本校の校区では、白二小、みさか小と連携してノーメディアの推進の取り組みを
してきました。本年度からは、「家族のふれあい・家庭団らんを広げる」標語を
募集し、優秀作品をクリアファイルに印刷して配付するという取り組みをする
ことにしました。このたび、完成し生徒に配付しました。どのようなものかを
確認していただければ幸いです。
本年度、本校代表は1年2組 金澤頼志さん、久美子さん親子の作品です。
  金澤さんとクリアーファイル   金澤さん親子の作品

第3回学び会う会

本校では、本年度お互いの実践を紹介し合ったり、そこからの学びをもとに、
新たな実践を積み重ねたりすることを目的に、「学び会う会」を実施しています。
11月14日には、3の6担任の前田祥教諭を講師にして、「学活の授業の実際」
について勉強会を行いました。
    前田教諭                   参加者の様子

自分好みのコーヒーを見つけよう

本日、第3回家庭教育学級を開催しました。
今回は、臼井陽子さんに講師を務めていただき 
美味しいコーヒーの入れ方を学習しました。
十数名の保護者の皆様が参加し、リラックスのひとときを
過ごしていただきました。
  講師の臼井さん               コーヒー豆の説明です

ペットボトルツリー完成しました。

先月から生徒会役員が制作に取り組んできましたペットボトルツリーが完成
しました。ペットボトルの中には青いセロハンが入っています。
中から光をあてると青く輝く「白河二中の木」が浮かび上がります。
この後、白河駅前広場で点灯されます。ぜひご覧下さい。
   生徒会役員とツリー     青く輝くツリー
 

芸術鑑賞教室

本日、芸術鑑賞教室を開催しました。本年度は、太鼓集団「鼓粋」(こすい)に
来ていただき、伝統芸能として、太鼓、篠笛、三味線を披露していただきました。
体育館一杯に鳴り響く太鼓の音に生徒の心はがっちりつかまえられていたようです。
    締太鼓の演奏         桶太鼓の演奏         生徒の演奏

    生徒の演奏            三尺太鼓の演奏    三味線、篠笛、太鼓の合奏 

社会科の授業研究

本日、東西しらかわ中教研社会科部会の授業研究会が行われました。
前田祥先生が3の6で公民の授業を行いました。
  先生方が廊下までいっぱいでした。

男子バレー部 県大会準優勝

11月4日・5日にいわき市で開催されました県中学生バレーボール選手権大会
で、本校男子バレーボール部チームが準優勝しました。決勝はいわき市の藤間中
と闘いでした。応援ありがとうございました。

たかね1組の収穫の秋

たかね1組では春からさつまいもを育てて、文化祭前に収穫し、その成果を文化祭
で展示しました。
今日は、その収穫物を利用して、4時間かけて調理実習を行いました。
実習の様子を覗いに行ったときには、電気釜の中身は秘密でしたが、
なんと、さつまいもご飯でした。さらには、さつまいもとツナのサラダも作り、
試食させていただきました。甘くておいしかったです。ごちそうさまでした。
    サラダを実習中    3人で校長室に来てくれました さつまいもツナサラダとさつまいもご飯

ふくしま駅伝結団式

11月1日の夕方、市役所でふくしま駅伝の結団式が行われました。
大会は11月20日の7時40に中田の陸上競技場を出発して、ゴールの県庁に
向かい走ります。本校からは白河チームのコーチとして馬場先生、サポートメン
バーとして、片寄利幸さんと江田彩萌さんが参加します。目標としている5位以内
なるように頑張ってほしいと思います。
  片寄さんと江田さん        白河チーム全員 

永年勤続表彰

福島県教育委員会は、30年を越えて勤務した教職員を永年勤続表彰として表彰
しています。本年度、本校では、校長、教頭、金澤先生の3名が表彰されました。
11月1日の表彰式に参加しました。校長は、永年勤続表彰者695名の代表とし
て鈴木淳一県教育長様にあいさつを行いました。白二小の芳賀祐司校長先生は教育
功労者表彰を受賞されました。おめでとうございます。

   代表あいさつ(後ろ姿しか撮れません)

三者相談実施中

先週金曜日から三者相談を実施しています。
本日は、冷たい風が吹く中で順番を待っていただきました。
今週いっぱい続きますので、寒くならないようにしていただくようお願いします。
  廊下でお持ちいただきました。          図書室で学習して待つ生徒もいます。    

ペットボトル集めに協力ねがいます。

白河青年会議所が白河駅前のイベント広場で年末からおこなっているイルミネーシ
ョンに本校も協力します。ペットボトルを組み合わせてツリー状のタワーを作り、
それを輝かせます。そのためのペットボトルをたくさん集めています。家庭にある
ものをぜひ持って来てください。市のイベントに協力しましょう。
  10/27の収穫          登校時に提出してもらいました。

道徳の授業研究 1の1

26日に東西しらかわ中学校教育研究会の道徳部会の先生方による
授業研究を1の1で行いました。担任の平野先生が協力をテーマに
指導しました。活発な意見交換があり授業も学級も褒められました。
    1の1での授業の様子です。

    図書室での平野先生を囲んだ協議です

文化祭 生徒も職員もがんばりました 2

文化祭、午後からは、吹奏楽部、学年発表そして閉祭式と続きました。
例年になく最後まで多くの保護者や地域の方に見ていただきました。
運営上のミスはありましたが、文化祭を妨げるようなトラブルはなく
生徒それぞれが楽しく一日をすごすことができました。
                  吹奏楽部の演奏              アンコールはシング゙シングシングでした。

    2学年発表 2の2     堀内先生も一緒に            2の4        鴨田先生も一緒に

    3学年発表         麗人は吉田先生か?      修学旅行を振り返って     3年全員の合唱   

 1学年発表 1の1ダンス  閉祭式 実行委員が整列し全体合唱 ビッグバルーンと紙吹雪で盛り上げ 鈴木生徒会長の締め   

文化祭 生徒も職員もがんばりました 1

21日の文化祭は雨天で大変でしたが、たくさんの保護者や地域の方に来ていただき
生徒や職員のがんばりを見ていただきました。楽しくやっている姿を見て気持ちよか
ったとのお話もいただきました。ありがとうございました。 
まずは、午前の部の様子をお知らせします。
      開祭式          1の3合唱            1の5合唱           1の4合唱

   1の2合唱            1の1合唱          1の6合唱         たくさんの来場者

   2の5合唱            2の2合唱           2の6合唱           2の3合唱  
 
    2の4合唱           2の1合唱           3の3合唱          3の2合唱

     3の4合唱          3の5合唱           3の1合唱          3の6合唱
 
           合唱部の演奏 松本一先生も交えてたのしく歌いました               美術部ビックアート

  

文化祭 掲示・展示も整いました

さまざまな作品の展示が整いました。ぜひ、校舎にも足を運んで生徒の作品を鑑賞してください。ステージでありませんが、もう一つ別な形での生徒発表です。

写生会の作品です。各教室前廊下に掲示しています。入賞作品には金・銀・銅の短冊を貼っています。

    美術部の展示準備です。これまでの活動で制作した作品を展示します。

  新聞コンクールです。身の回りの課題への切り込みもありました。

   ポスターコンクールです。学年とともに平面から3Dへ進化?

   リー先生のコーナーです。生徒も作品を提供しました。

    たかね1組の作品展示です。

  保健委員会の展示です。「リフレーミング」についてです。

家庭科室の展示です。家庭科作品・総合文化部の活動作品を展示しています。

文化祭会場の準備 

明日の文化祭に向けて体育館の準備をしました。3年生ががんばってくれました。
そのぞれの持ち場ですべきことを考えている姿が見られ頼もしく思いました。
自分たちで整えた会場や舞台で、子どもたちが活躍する姿をご覧下さい。
  看板を掲示します           本部席の設定         座席の準備

 合唱山台も綺麗にします        暗幕の確認       生徒の座席のならびの指示

        壁面に飾り花の飾りつけ               マイク位置の確認

文化祭のプログラムが出来ました。

本日、各学級で文化祭プログラムの帳合いを行いました。
いよいよ、出番も決まり、嬉しそうな生徒の姿をお届けします。
生徒も教職員も頑張っています。たくさんのご来校を期待します。
      プログラムを見てうれしそうな3の1の生徒たち

1の5にはプログラムを掲げてもらいました。 

新聞の活用

今年度より、3年生には、ロータリークラブからの寄贈で新聞の提供を
受けています。学級で新聞を読む姿がありました。
また、2学年は新聞を日々掲示版に貼って時事問題に関心を持たせる工夫を
しています。
    新聞読む3の6生徒     2学年の新聞掲示板