学校ブログ

今日の出来事

登校班反省会

 わくわくタイムの時間に登校班反省会を行いました。今までの登校の仕方について各登校班ごとに話し合い、これからの登下校で気を付けることを確認しました。学校でも安全に通学できるように指導して参ります。

9/25 授業の様子

 お彼岸を過ぎ、涼しい朝となりました。4校時目の授業の様子です。1年生は国語の授業でした。「くじらぐも」を群読したり、動作をつけたりして発表の練習をしていました。2年生は書写の授業でした。気を付けるところを確認しながら、真剣に練習していました。3年生は音楽の授業でした。「パフ」の合奏の練習を真剣に行っていました。子どもたちは、1か月後の学習発表会に向けて練習を頑張っています。

祖父母参観

 5校時目に祖父母参観を行いました。たくさんの祖父母の皆様や保護者の皆様にお集まりいただき、子どもたちと一緒に活動していただいたり、学習の様子を見ていただいたりしました。子どもたちも頑張って学習に取り組んでいました。1,2年生は生活科の昔遊び、3年生は図工の作品作り、4年生は保健体育の思春期に表れる変化、5年生は書写「飛行」、6年生は社会科の元寇について学習しました。

9/21 授業の様子

 雨の降る涼しい1日となっています。2校時目の授業の様子です。3年生は算数の授業でした。教科書の練習問題に一生懸命取り組んでいました。4年生も算数の授業でした。何倍かを求めるにはどうしたらよいか話し合っていました。5年生も算数の授業でした。「図形の角」のテストを集中して行っていました。今日も子どもたちは集中して学習に取り組んでいます。

 

クラブ活動

 曇り空の過ごしやすい午前中となっています。昨日の6時間目はクラブ活動でした。同じことに興味のある同級生や他の学年の子ども達と活動していました。自分たちで立てた計画に沿って楽しく物づくりや活動を行っていました。たくさんの笑顔や真剣な顔が見られました。

9/19 授業の様子

 週始めも暑い1日です。2校時目の授業の様子です。1年生は算数の授業でした。時計の読み方の練習を頑張っていました。2年も算数の授業でした。ひき算の練習問題を集中して行っていました。6年生も算数の授業でした。円周や円の面積を求める問題の答え合わせをしっかり行っていました。子どもたちは今日も元気に生活しています。

5年生書写練習

 曇り空の1日となっています。3校時目に5年生が特別書写指導を行いました。昨日に引き続き、講師に白石元子先生をお迎えし筆づかいや名前の書き方などを丁寧に指導していただきました。5年生の子どもたちは「飛行」という字を上手に書いていました。今年度の特別書写指導は今日が最終日となりました。白石先生、ご指導ありがとうございました。

6年生書写練習

 今日も気温の高い暑い1日となっています。3、4校時目に6年生が特別書写指導を行いました。前回に引き続き、講師に白石元子先生をお迎えし筆づかいや名前の書き方などを丁寧に指導していただきました。6年生の子どもたちは「感謝」という字が上手に書けるように真剣に練習に取り組んでいました。

9/13 授業の様子

 青空が広がる暑い1日です。2校時目の授業の様子です。2年生は国語の授業でした。数え歌を暗記して、楽しく発表していました。4年生は外国語活動でした。ジョージ先生と時間の言い方について楽しく学習していました。5年生は書写の毛筆でした。「飛行」を集中して丁寧に練習していました。子どもたちは今日も元気に生活しています。

9/12 授業の様子

 暑さがいくぶん和らいでいる1日です。2校時目の授業の様子です。2年生は算数の授業でした。3ケタ-2ケタのひき算の練習問題に挑戦していました。筆算で計算する仕方をしっかりと身につけています。3年生は国語の授業でした。ドリルを使ってローマ字の練習をがんばっていました。6年生は算数の授業でした。円の面積の求め方を基に応用問題に取り組んでいました。難しい問題に意欲的に挑戦していました。今日も子どもたちは、集中して学習に取り組んでいます。

9/11 授業の様子

 週始めの月曜日です。2校時目の授業の様子です。1年生は算数の授業でした。数字の並び方の学習を行っていました。算数ドリルにも意欲的に取り組んでいました。4年生も算数の授業でした。5ケタ÷3ケタのわり算の計算の仕方を考えていました。集中して話し合っていました。5年生も算数の授業でした。三角形の内角の和が何度になるか考えていました。紙にかいた三角形を切って調べていました。今日も子どもたちはしっかりと学習に取り組んでいます。

白河かるた

 昨日のお昼休み時間に、白河かるたのやり方やルールを白河かるた実行委員会の皆様に来校していただき教えていただきました。白河かるたは「子どもたちに伝えたい・残したい、白河の歴史や伝統文化」をテーマに作成され、各学級に1つずつ寄贈していただいておりました。子ども達はとても盛り上がり、かるたを楽しみながら白河の歴史や伝統文化に触れることができました。白河かるた実行委員会の皆様、ご多用の中ご指導いただきありがとうございました。

4年生書写練習

 青空の見える1日となっています。3、4校時目に今日は4年生が特別書写指導を行いました。昨日に引き続き、講師に白石元子先生をお迎えし毛筆の筆づかいを丁寧に指導していただきました。4年生の子どもたちは「麦」という字が上手に書けるように真剣に練習に取り組んでいました。

3年生書写指導

 雨降りの1日となっています。3、4校時目に3年生が特別書写指導を行いました。講師に白石元子先生をお迎えし、毛筆の基礎基本を丁寧に指導していただきました。3年生の子どもたちは「玉」という字が上手に書けるように真剣に練習に取り組んでいました。

9/5 授業の様子

 昨日は、久しぶりの雨の1日となりましたが今日は青空が見えています。2校時目の授業の様子です。2年生は国語の授業でした。教科書の「どうぶつ園のじゅうい」の音読を一生懸命行っていました。4年生は算数の授業でした。わり算の筆算の練習問題に集中して取り組んでいました。5年生も算数の授業でした。公約数を求める練習問題を真剣に取り組んでいました。休み時間には、たくさんの子が元気に校庭で遊んでいました。

9/4 環境整備お世話になりました

 9月2日(土)の6時より、第2回の環境整備を行いました。夏休み中に伸びた校庭や学校周辺の草を、保護者の皆様にきれいにしていただきました。子どもたちは、きれいな環境で体育や外遊びをすることができます。早朝よりのご協力ありがとうございました。

 

9/1 避難訓練

 9月1日は防災の日です。昼休みに「休み時間に大きな地震が起きた」という想定で避難訓練を行いました。子どもたちは、教室や校庭などで遊んでおり、放送を聞いて校庭に避難しました。どの子も無言で真剣な態度で避難していました。その後の全体会は、暑さを避けるため教室に戻り放送で行いました。落ち着いて校長や消防署員の方の話を聞いていました。今年は、関東大震災から100年目の節目の年です。防災に対する意識を子どもたちに高めていきたいと思います。(今日の写真はありません。)

8/31 授業の様子

 8月もいよいよ最終日です。2校時目の授業の様子です。1年生、2年生とも体育の授業でした。1年生は、ストレッチ運動やブリッチなど柔軟性を高める運動を楽しく行っていました。2年生はボール運動でした。ボールを投げる練習を一生懸命行っていました。熱中症にならないように気を付けながら体育を行っています。4年生は算数の授業でした。わり算の商の立て方についてみんなで真剣に考えていました。今日も子どもたちは元気に生活しています。

8/30 授業の様子

 今日も気温の高い1日となっています。1校時目の授業の様子です。4年生は国語の授業でした。新出漢字の筆順を確かめながら真剣に練習していました。5年生は算数の授業でした。公倍数の見つけ方を話し合っていました。6年生は道徳の授業でした。マナーとルールについて真剣に考えて話し合っていました。どの学年もしっかりと学習に取り組んでいます。

8/29 今日の給食

 今日の給食の献立を紹介します。ごはん、なすのみそ汁、もやしのひき肉いため、さんまのみぞれに、牛乳でした。さんまのみぞれには、やわらかくさんまのおいしさを感じることもできました。もやしのひき肉いためは、もやしがシャキシャキで食感もよくおいしかったです。1年生もおいしくいただいていました。大信給食センターのみなさん、おいしい給食をいつもありがとうございます。

8/28 授業の様子

 週の始めの月曜日です。3校時目の授業の様子です。1年生は生活科の授業でした。タブレットで撮影した虫の様子を、観察カードに丁寧にかいていました。2年生も生活科の授業でした。スズムシの飼い方をタブレットで調べていました。1年生も2年生もタブレットの使い方がとても上手でした。3年生は音楽の授業でした。鍵盤ハーモニカで「パフ」を練習していました。とても上手に演奏できる子が多かったです。今日も子どもたちは元気に生活しています。

 

 

8/25 ひまわり学級授業研究会

 2校時目に、ひまわり学級で授業研究会が行われました。子どもたちはルールを守って楽しくゲームを行うというめあてを守って活動することができました。参観している先生方にも声をかけ、コミュニケーションを図ることもできました。大信幼稚園や大信中学校からも先生方においでいただき、幼小中の連携を図ることもできました。

8/24 授業の様子

    今日も気温の高い暑い1日です。4校時の授業の様子です。4年生は学活の授業でした。2学期の係のポスターを友達と協力して作成していました。5年生は社会科の授業でした。私たちの食糧生産について考えていました。活発に話し合っていました。6年生は理科の授業でした。生き物と食べ物について学習していました。6年生も意見がたくさん出されていました。新学期4日目、どの学年も集中して学習に取り組んでいます。

ジョージ先生よろしくお願いします

 今日から、新しいALTのノボトニー・ジョージ先生が着任しました。アメリカ出身です。早速各学年の外国語の授業に入り、指導していただきました。子どもたちは、ジョージ先生の発音をよく聞いたり、ビンゴゲームをしたりと楽しく取り組んでいました。これからもよろしくお願いします。

8/22 授業の様子

 2学期2日目です。2校時の授業の様子です。1年生は算数の授業でした。合わせていくつになるか考える問題を一生懸命解いていました。集中してがんばっていました。2年生も算数の授業でした。時計の問題の復習を行っていました。時計を見ながら真剣に考えていました。3年生は社会科の授業でした。白河市にある工場について話し合っていました。また、タブレットを上手に使って調べることもできました。どの学年も集中して学習に取り組んでいます。

2学期がスタートしました

 子どもたちの元気な声と笑顔が学校に戻ってきました。今日から2学期のスタートです。1校時には、全校生で始業式を行いました。まだまだ、暑い日も続きますが2学期も子どもたちの健やかな成長のために、教職員一同力を合わせて指導にあたりますので、ご協力よろしくお願いいたします。

第3回「思いやり」ブックトーク

 7月31日(月)に第3回「思いやり」ブックトークが白河市図書館で開催されました。本校からは2年生児童が学校の代表として参加しました。今まで読んだ本の中で、思いやりの気持ちが伝わった本として「こころの花束」を選びました。自分の考えたことを、大きな声で堂々と立派に発表しました。今日のために何度も練習した努力に拍手を送ります。お疲れさまでした。

72日間がんばりました!!

 今日で72日間の1学期が無事に終了しました。1時間目は、大信幼稚園の先生方による授業参観がありました。1学期の思い出を発表したり、夏休みの課題について確認をしたりしていました。2時間目は、第1学期終業式を行いました。式の中では、2年生、4年生、6年生の代表児童が「1学期を振り返って」作文発表を行いました。
 校歌斉唱では、明るい笑顔で体育館いっぱいに素晴らしい歌声を響かせました。また、第1回ひらがな・漢字・算数コンクールの表彰も行いました。ひらがな・漢字コンクールでは63名、算数コンクールでは、87名の児童のみなさんが満点賞を取ることができました。
 また、前日の19日(水)には、これまで外国語の学習でお世話になったトーマス・ロバート・ベル先生とのお別れの式を行いました。いつも明るい笑顔で子ども達と楽しく授業を行ってくれたトーマス先生に感謝の気持ちを込めて、代表児童より花束の贈呈をしました。
 2学期も「大きな夢と豊かな心を持ち、たくましく生きる子ども」を目指して、全校生で心を一つにがんばっていきましょう!!

 

着衣泳

 本日、5・6年生が着衣泳を実施しました。
 はじめに、運動着を着た状態で泳ぎました。衣服が水を吸うことにより水の抵抗が大きくなり、思うように泳ぐことができないことを体験しました。
 次に、背浮きの練習をしました。全身の力を抜き、長時間浮いていることの難しさを実感しました。
 明後日から夏休みに入ります。毎年、夏休み中は、水の事故で命を落とす小学生がいます。 今日学んだことを忘れずに、水の事故にあわないよう、安全に過ごしてほしいと思います。

7/18 授業の様子

 1学期も残すところ3日となりました。2校時目の授業の様子です。1年生は算数の授業でした。スペシャルプリントを使って、1学期の学習の復習を行っていました。2年生も算数の授業でした。時刻と時間の問題を考えていました。他の学年も学習のまとめやプリント学習などをがんばっていました。今日も暑さに負けず勉強をがんばっています。

4年生授業研究会

 曇り空の過ごしやすい1日となっています。2校時目に4年生の授業研究会を行いました。4年生の算数の学習でしたが、子どもたちは真剣に学習に取り組んでいました。友達との話し合いや話の聞き方などもしっかりできていました。先生方の指導力向上のために、放課後の時間に研修会を行います。明日からは三連休となりますので、安全に楽しくお過ごしください。

水泳記録会

 昨日は3、4年生、今日は5、6年生が水泳記録会を行いました。天候にも恵まれ、予定通り実施することができました。ビート板や自由形、平泳ぎなどの種目を子どもたちは全力を尽くして泳いでいました。5、6年生は100mに挑戦する子もおり流石でした。暑い中、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました

休み時間

 7月11日(火)に、大信幼稚園の年長さんが遊びに来ました。校庭の遊具で遊んだり、ヤギのランちゃんを見たりしていきました。来年度大信小に入学する子どもたちに、学校の雰囲気を感じてもらえるように大信幼稚園と連携しています。休み時間になり、小学生と交流する場面もありました。子どもたちは暑い中でしたがドッジボールや鬼ごっこをして元気に遊んでいました。

1,2年生水泳記録会

 朝から暑い1日になっています。2、3校時に1、2年生の水泳記録会が行われました。ビート板やかけっこ、25m自由形などの種目に取り組みました。目標に向かって全力でがんばる姿をたくさん見ることができました。暑い中、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました

授業参観日

 7月7日(金)に第2回の授業参観を行いました。今回は道徳の授業を参観していただきました。子どもたちは、自分の考えをしっかり発表したり、友達の考えをよく聞いたりしていました。道徳の授業を中心に子どもたちの豊かな心の育成に努めていきます。来校していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

プログラミング学習

 朝から気温が上がり暑い1日です。2年生がICT支援員の大澤先生にご指導いただいて、プログラミング学習を行いました。ビスケットというアプリを使い、星が瞬くようにプログラミングしました。子どもたちが書いた星がきれいに瞬いていました。子どもたちはプログラミングの仕方をしっかり覚え、タブレットを操作していました。七夕の日にふさわしい活動でした。午後からの授業参観、よろしくお願いいたします。

7/6 授業の様子

 朝から青空が広がり暑くなりそうです。1校時目の授業の様子です。1年生は、算数コンクールを行っていました。合格目指して頑張っています。3年生は国語の授業でした。十七字で夏の暮らしを表す作品を楽しみなら作っていました。4年生も国語の授業でした。読む人の目にとまるような見出し作りを行っていました。自分の考えを黒板に一生懸命書いていました。2年生、5年生、6年生はまとめのテストを真剣に行っていました。子どもたちは、今日も勉強をがんばっています。

4年生食育授業

 3校時に4年生が食育の授業を行いました。おやつを食べるときに気をつけることはどんなことかを考えました。講師に大信給食センターの大木先生に来ていただき、「いつ」「どんなものを」「どのくらい」食べるのが適当か分かりやすくお話していただきました。子どもたちも真剣に説明を聞いていました。おかしを食べるときには、今日の学習を生かして欲しいと思います。

7/4 授業の様子

 朝から青空が広がるさわやかな1日となっています。1校時の授業の様子です。3年生はテストの後、見学学習のお礼の手紙を一生懸命書いていました。4年生は国語の授業でした。新出漢字の筆順を確認しながら練習していました。5年生も国語の授業でした。タブレットを使ってバリアフリーについて調べていました。今日も子どもたちは、元気に勉強をがんばっています。

水泳学習

 朝から気温の高い1日となっています。2校時目に1、2年生が水泳学習を行いました。プールでの活動にもだいぶ慣れ、潜ったり泳いだりすることができました。その他の学年もこれから水泳学習を行う予定です。安全に気をつけて指導に当たります。

朝の読書

 金曜日の朝のぐんぐんタイムは読書の時間です。図書室から借りた本を集中して読んでいました。読書をすることで、集中力が育成されたり単語や漢字にふれることで読解力が身に付いたりします。朝の時間に読書をして心を落ち着かせて1校時目の授業に入ります。週末の金曜日、子どもたちは元気に生活しています。

キッズシアター

 午前中に3年生から6年生が、キッズシアターに参加してきました。東京演劇集団風さんの「ヘレン・ケラー」を鑑賞しました。子どもたちは実際の演劇を生で見ることができて、ヘレン・ケラーとサリバン先生の物語に引き込まれていました。とても有意義な時間になりました。

 

6/28 授業の様子

 梅雨のどんよりした曇り空の1日です。2校時目の授業の様子です。1、2年生は体育の授業でした。プールで水泳をがんばっていました。4年生は外国語活動でした。ALTのトーマス先生と、カードなどを使って楽しく活動していました。6年生は書写の授業でした。「湖」の手本をしっかり見て練習していました。今日は大信中学校の2年生4名が職場体験活動として来校しています。子どもたちのお世話をしてもらったり、休み時間に一緒に遊んでもらったりしています。子どもたちに優しく接してくれています。

 

 

2年生町探検

 午前中に2年生が町探検に行ってきました。大信地区のお店や施設などを班ごとに見学したり、質問をしたりと楽しく探検することができました。子どもたちは、大信地区で働いている方々の思いを感じることができました。子どもたちの安全のために引率のご協力をいただいた保護者の皆様ありがとうございました。ご多用の中ご対応いただきました、ひじりん館様、大信郵便局様、港屋様、肉の滝沢様、肉の秋元本店様、セブンイレブン大信増見店様、ローソン白河大信町屋店様のご協力に心より感謝いたします。お世話になりました。

6/26 授業の様子

 どんよりした曇り空の1日です。1校時目の授業の様子です。1年生は国語の授業でした。「おおきなかぶ」を元気に音読をしていました。2年生も国語の授業でした。「あったらいいなこんなもの」をタブレットを使ってまとめていました。3年生も国語の授業でした。引用して文章を書く学習でした。しっかり内容を考えながら文章を書いていました。週の始めの月曜日、子どもたちは元気に学習に取り組んでいます。

教育委員会訪問

 6月22日(木)に教育委員会の皆様が訪問し、各学級の授業を参観されました。芳賀祐司教育長さんより、子どもたちが集中して学習に取り組んでいることを褒めていただきました。子どもたちも意欲的に学習に取り組んでいました。

4年生見学学習

 6月21日(水)に4年生が大信地区にある大紀アルミニウム工業所さんを見学させていただきました。アルミニウムを加工して製品を作っている様子を見学させていただいたり、丁寧に説明していただいたりしました。子どもたちはメモを取りながら真剣に話を聞いていました。大紀アルミニウム工業所のみなさんお世話になりました。

歯科指導

 6月20日(火)に1年生と2年生が歯科指導を行いました。講師は歯科衛生士の降矢ふく子先生に来校していただきご指導していただきました。歯の健康の大切さや歯みがきのブラッシングの仕方について丁寧に教えていただきました。子どもたちもしっかりと話を聞いたり、歯みがきの仕方を練習したりと真剣に取り組んでいました。今週から来週にかけて全学年で歯科指導を実施します。

生活科公園探検

 6月19日(月)に1、2年生が大信総合運動公園で生活科の公園探検を行いました。さわやかな天候のもと、安全に気をつけて歩いていきました。公園では、いろいろな遊具で遊んだり鬼ごっこをしたり、1年生と2年生が仲良く遊ぶことができました。また、植物や昆虫を探す活動も行いました。1、2年生にとって有意義な時間となりました。

6/19 授業の様子

 青空の広がるさわやかな1日です。2校時目の様子です。4年生は算数の授業でした。角度の大きさを測る学習を行っていました。5年生も算数の授業でした。少数のわり算の問題を数直線を使って考えていました。6年生も算数の授業でした。分数のわり算の問題を真剣に考えていました。子どもたちは今日も元気に学習に取り組んでいます。