こんなことがありました!

2018年5月の記事一覧

PTA役員全体会・専門・学年・本部委員会の開催

5月10日19:00からPTA役員の全体会を行いました。本校職員を含めて100名を超える皆さんに

集まっていただき、図書室はすし詰め状態になってしまいました。引き続き、各専門委員会での協議を行い

年間の活動計画や課題について話し合いました。その後、代表の方に残っていただき、協議内容の報告を

していただきました。いくつかの懸案事項がありました。今後の本部役員会等で検討します。

遅い時間まで真剣に意見交換をしていただきたいへんありがとうございました。

    兼子会長あいさつ    鈴木3学年委員長への委嘱状手交    教養委員会

     広報委員会          厚生委員会         地域育成委員会

 

 

 

耳鼻科検診

4月・5月はさまざまな健康診断を行っています。

先週は耳鼻科検診を行いました。水野先生の声が聞こえるように生徒は静に待っていました。

スムーズに進めることができました。

      並んで保健室へ        先生の診察です        廊下で静に待ちます

   

数学科の教科部会

本年度から数学の授業は4人の数学担当が全ての学年をまたがって指導するという「たて持ち」方式で

行っています。そのため、授業内容や進度、テストに関することを確認・調整する場として「教科部会」

を設けています。数学担当5人が数学科の取組について話し合っています。

    部会のようすです  数学授業づくり研修会の報告をしています

週末課題テスト 1の2

1年生の週末課題では、アルファベットの大文字と小文字を書くという内容でした。

すぐ書けた生徒もいたようですが、時間までていねいに書いている姿がたくさん見られました。

 清水先生から朝のメッセージ             がんばる生徒

たかね学級の道徳

たかね学級では、道徳の時間に自分たちの学級のよいところと直すべきところについて

考え合いました。本日は、その結果を画用紙にまとめました。

       見えるように掲げてもらいました。

2日遅れのこどもの日

こどもの日といえば、「鯉のぼり」が風物詩です。各地のイベントでもたくさん掲げられ泳ぐ姿が放映されれています。

食べ物では、「ちまき」や「柏餅」があります。今日は給食に「柏餅」が出ました。

白河市の菓子組合の方が依頼を受けてつくられたものです。生徒たちもじっくり味わっていました。

      食する前          食べています         食べ終わり

校内研修全体会

5月1日、校内研修全体会を行いました。

今年度、授業力を高め、生徒の学力を高めるためには、どのような方策で進めていくのかを全教員で確認し合いました。

研修主任の堀内先生のリードで話し合いを行うともに、各教科担当の主任との本年度の取組について確認する場を設け

ました。なお、この日は部活動を一斉休養日として、教員の研修に充てました。

  堀内先生からの説明       考えています           集中しています  

第1回生徒会総会

5月2日、第1回生徒会総会を行いました。

生徒会本部、各部活動、各専門委員会が活動方針、活動計画を発表しました。

本年度から、専門委員会を統合して、新たに風紀委員会と環境委員会を立ち上げています。

積極的な活動を期待しています。

 総会要項に目を向けています       総会議長          生徒会長の答弁   

 環境委員会委員長の発表   女子バスケ部長の発表     発表への質問