こんなことがありました!

2022年9月の記事一覧

2学期最初の研究授業を実施しました。

8月31日(水)に、今学期最初の研究授業を行いました。1年5組では、高橋千尋先生が家庭科の授業を、2年3組では、大内みのり先生が国語の授業を行いました。どちらのクラスでも、子どもたちが積極的に学習に向かうとともに、協力して課題を解決しようとする姿が見られました。学級のよい人間関係のもと、今回の研究授業だけでなく、普段から真剣に学習に取り組んでいるからこそ醸成されている学習に向かう雰囲気を感じ取ることができました。今学期も、授業の充実に努め、子どもたちの力をさらに高めていきます。

先生方のICTの活用技術を高めています。

8月29日(月)放課後、教職員の研修会を実施しました。テーマは、ICTの活用技術向上です。それぞれの課題や興味・関心に応じて3つのコースから一つを選択するかたちで、講師も、それぞれの分野に詳しい二中の教員が務めました。自分たちが本当に学ぶ必用性を感じていることについて同僚とともに学び合い、お互いに協力して課題を解決するなど、大変有意義な時間を過ごすことができました。今後も、ICTの活用技術向上に努め、授業の充実や働き方改革につなげていきます。

家庭科の授業で皆様とコラボしています。

1学年家庭科における高齢者の理解に関する授業を、市高齢福祉課様、市社会福祉協議会様、しらかわ介護福祉専門学校様のご協力をいただいて実施することができました。普段はなかなか学ぶことのできない専門的な内容について、たくさんの皆様より大変分かりやすくご指導をいただきました。以下は、高齢者の疑似体験を通して、高齢者についての理解を深めているところです。今後も、高齢化社会の中で生きていく子どもたち、今回学んだことを、実際の生活に生かしていってほしいと思います。

2学期が無事スタートしました。

22日(月)、2学期初日、生徒たちは、一回りたくましさを感じる表情や姿で元気に学校に戻ってきました。始業式の後には、英語弁論、駅伝、合唱、吹奏楽のコンクールや大会に向けた壮行会が行われ、夏休み中やその前からの練習の成果を発揮しての発表・演奏が披露されたり、それぞれから決意表明がなされたりしました。2学期も、二中生の文武両面における活躍を期待しています。