こんなことがありました!

2018年12月の記事一覧

授業研究 3の4英語 薄井淳一先生

5日、英語の授業研究を行いました。今回は3年生の英語で関係代名詞WHOを用いて人物や物を紹介する英文を書くことをねらいとした授業のあり方を協議しました。市教委から橋本美智子指導主事をお招きし、指導助言をいただきました。

      3の4での授業の様子です。ALTのリー先生と授業を進めました。

       授業後の研究協議です。橋本指導主事を交えてKJ法で整理しました。

鈴木郁洋さんの講演会 出会いを大切に

7日、オリックスバッファローズでバッテリーコーチを務める鈴木郁洋氏の講演会を開催しました。鈴木氏は平成2年度の本校卒業生です。夢を持つことのを大切さとその実現のため、「出会いを大切にすると。よいきっかけとなる出会いのために日々の生活を謙虚に行うこと。悪いことをしていれば悪い仲間が集まってしまう。やるべきことを続けているといことが大切」と話されました。生徒からの多くの質問に丁寧に答えていただきありがたかったです。加えて、野球部の練習も暗くなるまで見ていただけました。ありがとうございました。

    鈴木郁洋氏です     選手時代の写真も提示しました  生徒とのやりとりもありました

  生徒代表からの花束贈呈         野球部の練習を見ていただきました

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙が告示され、3日から18日までの選挙運動が始まりました。18日は立ち会い演説、投票になります。朝と放課後には支持の呼びかけ、放送での演説を行っています。今回は、生徒会長、1年・2年副会長、1年書記、2年会計に複数名の立補者がおり選挙になります。

     立候補者です。         支持の訴え     選挙ポスターに見入る生徒もいます

イノシシの害

4日、本校校庭にイノシシが出没し、生徒下校については保護者の皆さまにご苦労をおかけしました。

人的被害はありませんでしたが、残念なことにたかね学級の畑のブロッコリーの苗を食べられてしまいました。

その後、イノシシは西郷熊倉地区で捕獲されたそうです。これは、里山が荒れて緩衝地帯がなくなり人の住む

エリアと獣の住むエリアが近接するようになったこととも関係あるのでしょうか。

   イノシシの足跡         くいちぎられた苗      くいちぎられなかった苗

 

須藤加奈先生の復職

3日、育児休業を取得されていた須藤加奈先生が復職し、指導にあたります。

佐藤幸子先生が担当していた国語の授業、サッカー部の指導、給食や生徒会会計の仕事を受け持ちます。

    2の4の国語の授業の様子です。   一人一人の取り組みをチェックしました。