こんなことがありました

出来事

5月10日、今日の関辺小です!

5月10日(月)。上ノ原方面の登校班の様子を見ました。1週間のスタート!班長さん、見守り隊の皆様、いつもありがとうございます!

川前の班も登校してきました!

朝の時間に校庭では、1年生が運動会の開式の言葉の練習をしていました。

6年生は、応援合戦の練習です!

3校時目、全校生で運動会の全体練習がありました。内容は、全校種目で、ルールが少し変わった「関辺っ子タイフーン」に取り組みました。2回練習し、回り方のコツを覚えたようです!本番の勝利は?

今日の給食は、給食のレベルを超えた「麻婆豆腐」、その名のとおりパリパリの「パリパリ春巻き」ピーマン嫌いも美味しく食べられる「ナムル」、「麦ご飯」、「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

食後、今日の昼の活動は人間関係づくりのためのエクササイズを行いました。どの学級でも、笑顔がいっぱいでした!

 

5月7日(金)今日の関辺小です!

5月7日(金)、今朝は川前の班と出発しました。班長さんに続いて元気なあいさつの声が響きました。

今日もありがとうございます。「行ってきま~す!」

学校に着いて、校庭の方へ向かうと、既に4年生がヘチマの苗のお世話と観察をしていました。

さて、こちらは、昨日の6校時に、6年生が率先して校庭整備をしてくれた様子です。大型トラックで運ばれたグラウンド土を、6年生が汗を流しながら平にならしてくれました。

スコップとトンボを使って、上手にならしてくれました。

片付けも完璧!ありがとう6年生!

そして本日の3校時目。6年生によって整備された校庭では、運動会全体練習が行われました。

姿勢良く!

声出しよく! 運動会に向けてどんどん盛り上がっていきましょう!

今日の給食は、旬の「たけのこご飯」、今日もサクサク「さわらのフライ」、ゴマの風味が食欲をそそる「五色和え」、出汁が効いた具だくさんの「ナメコの味噌汁」、「牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

5月6日(木)今日の関辺小です!

5月6日(木)、連休明けの晴天の朝、新郷渡の班と一緒に出発しました。保護者の皆様、見守り隊の皆様、いつもありがとうございます!「行ってきま~す!」

朝の「わくわくタイム」なのはなの子ども達は、集中して学習していました。いいぞ!

2校時目、5・6年生が合同体育で、運動会「応援合戦」の練習を進めていました。気合いが入ってきました!

業間活動は「スポーツタイム」で、縦割り班ごとに楽しく運動に取り組みました!

校庭のグループです!

体育館のグループです!

3校時目の1・2年生の体育では、運動会のチャンス走の練習を行っていました。たのしいジャンケン走です!

4校時目、4~6年生の子ども達の鼓笛練習の様子です。青空の下に響く音色が素敵!当日も晴れますように!

同じく4校時目、3年生は算数科で時刻と時間の学習を頑張っていました!

お昼休みには、「一輪車リレー」の練習がありました。見事な一輪車乗りのお友達の姿!かっこいい~!

給食の時の校内放送で、4/27に6年男児が出演したラジオ番組を放送しました。番組のアナウンサーさんが、録音CDを送ってくださったのです。ありがとうございます!

今日の給食、「丸パン」、揚げたてサクサクの「メンチカツ」、大きなブロッコリーが入った「フレンチサラダ」、トマトの酸味が効いた「ミネストローネ」、有名店の美味しすぎる「かしわ餅」、「牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

4月30日(金)関辺小学校の今日の様子です!

4月30日(金)、上ノ原の登校班と一緒に歩きました。昨日とは違って、朝から青空が広がって気持ちの良い朝です。見守り隊の方に「おはようございま~す!」

川前の班が国道を渡りました。「ありがごうございます!」

はじめに、一昨日の夕方に開催した「学校運営協議会」の様子です。7名の委員の方々に委嘱状をお渡しし、今年度の学校経営へのご指導とご助言をお願いいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今朝の校庭です。昨日の雨で、トラックの山側の走路に大きな水たまりがたくさん出来ていました。

溝を掘って水を逃がし、砂を入れました。運動会に向けて対策を考えたいと思います。

作業していると、6年生が体育倉庫裏で「シマヘビが死んでいます。」と教えてくれました。

みんなでお墓をつくってあげました。ありがとうね。

休み時間に、気温を測定していた4年生です。元気もりもり!

3校時目。1・2年生は校庭でかけっこです。がんばれ~!

なのはなでは、3年生と6年生が落ち着いて国語の学習を進めていました。

3年生も国語科の学習です。先生の後に続いて音読しています。

 6年生は学級活動で話し合い活動を行っていました。自分事として考えようとしている姿がありました。

1年生が学校探検で校長室に来てくれました。目に入るもの全てがめずらしく、発見の連続です!

いいぞ、1年生!

職員室から、「あっ!校長室とつながっている!」と大発見をした子ども達です!

校庭では、3・4年生が運動会のチャンス走の練習に励んでいます!

5年生は家庭科で、フェルトを使ってミニバックの制作に励んでいました!

今日の給食は、「麦ご飯」「鶏の唐揚げ」「サラスパサラダ」「あさりの味噌汁」「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

4月28日(水)関辺小学校の今日の様子です!

4月28日(水)、郷渡の班と出発しました。昨日と違って、朝は暖かく感じます。今朝も良い天気です!

見守り隊の方々、今日もありがとうございます!

二枚橋の班の皆さん、今日も元気ですね~!

川前の班も到着です!

スクールバスも学校へ着きました。

今日は3校時に運動会の全体練習があるので、6年生が準備を進めていました。ごくろうさま!

今日の給食は、「三色ご飯」「ほうれん草のおひたし」「エノキの味噌汁」「かみかみデザート」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

4月27日(火)関辺小学校の今日の様子です!

4月27日(火)、朝7時11分、学校代表の6年男児が、ラジオの生放送ロングインタビューに出演しました。ハキハキとした声で、しっかりと学校紹介や自分の思いを話すことができました。たいへん立派な態度でした。アナウンサーさんも褒めていましたよ。緊張感の中、ごくろうさまでした!

国道289号の横断歩道を渡る班が続々と登校してきました。見守り隊の皆様、本日もありがとうございます。

朝の校庭では、運動会開会式で行う「聖火リレー」の練習が行われていました。オリンピックのようですね!

今日から、6年生の朝の自主清掃もスタートしました。6年生のみなさん、ありがとう!

2校時目。3・4年生は合同体育で運動会の練習をがんばっていました。

3校時目。避難訓練を実施しました。職員も通報訓練と初期消火訓練に本気で臨みます。

「おかしも」を意識して、全校生が無事に避難しました。時間は2分37秒。これが目安になります。次回はどうかな?

校長からは「①訓練・練習に本気で取り組みましょう。」「②サイレン・チャイムが鳴ったら動きを止めて、放送に集中しましょう。」「③今日学んだ避難経路と避難場所をしっかりと覚えましょう。」と3つお話ししました。

 

本日の講師の先生方です。ごあいさつをして、講師の先生のお話にしっかりと耳をかたむけることができました。

消火訓練も行いました。まずは6年生の代表3名!

次に新しいフレッシュ職員チーム!

最後に校長・教頭・体育主任!

各学年の代表者が堂々と感想発表!

6年生が全校を代表して、お礼の言葉を立派に述べて、避難訓練を閉じました。講師の先生方、ご多用の中、ご指導をいただきまして、誠にありがとうございました!

今日の給食、「醤油ラーメン」「餃子」「大根サラダ」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

4月26日(月)今日の様子です!

4月26日(月)、新郷渡の班と出発しました。各登校班の班長さん、いつもありがとう!

見守り隊の方に守られながら、川前の班も到着です。今週も頑張っていきましょう!

さて、土曜日のPTA奉仕作業には、多数の保護者と児童の皆さんに参加していただきまして、誠にありがとうございました。あれほどたくさんの方々がお集まりになるとは、想像していませんでした。見守り隊の方々もそうですが、本校の保護者・地域の皆様の協力体制のすばらしさに驚くとともに、改めて感謝の念を抱いた次第です。いつもありがとうございます。

※うっかり、写真を撮るのを失念しており、最後にこの一枚だけの撮影となってしまいました。申し訳ありません。

校庭も土手も側溝も、すっかりきれいになりました!

本日、朝一番に、なのはなのお友達が、国語の詩の音読発表をしてくれました。元気いっぱいの音読が気持ちいい!職員室でもたくさん拍手をいただいていました。また来てね!

休み時間の校庭は、外遊びを楽しむ子ども達の姿がありました。ふかふかになった砂場は大人気!

一輪車乗りは見事!さすが!

1年生はジャングルジムで楽しそう!

トラックでは、運動会の紅白リレーの練習が始まりました。がんばって!

3校時目。5年生は体育科で、冷たい風に負けずに思い切り体を動かしています!

2年生は音楽科「小さな畑」にのって身体表現していました。

1年生も国語科で、先生の後に続いて上手に音読を楽しんでいました。

3年生も国語科で、国語辞典の使い方を学んでいました。

4年生は教頭先生と図画工作科で、偶然にできたきれいな模様を基に、イメージをふくらませていました。

6年生は書写で、ひらがなの字形のポイントをみんなで話し合っていました。

5校時にも、なのはなのお友達が音読を披露しに来てくれました。とても上手でした!すばらしい!

今日の給食は、「わかめご飯」「アジフリッター」「ひじきの煮物」「もずく入り味噌汁」「牛乳」で、今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

4月23日(金)今日の様子です!

4月23日(金)、上ノ原の班と学校へ向かいました。今日も良い天気!

外での学習が盛んに行われています。6年生は図画工作科で写生に集中しています。

4年生は理科の観察!

3年生も理科の学習です!

業間の時間に6年男児が校長室へ来ました。

来週4月27日(火)午前7時11分から放送の「ラジオ福島『おらが町のふるさとリポーター』」に出演する児童です。

生放送のロングインタビューで、関辺小の様子や頑張っていることについて紹介する内容です。校長室で試しに練習をしてみました。どんな放送になるのか、今から楽しみです。保護者・地域の皆様、どうぞお聴きください。

3校時目。1・2年生が体育科の学習で全力疾走!

4年生も体育科で校庭に出ました。夏の服装になってきました!

今日の給食「麦ご飯」「豚肉の生姜焼き」「筑前煮」「小松菜ともやしのごま和え」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

4月22日(木)今日の様子です!

4月22日(木)、郷渡班と出発しました。

見守り隊の方々へのあいさつの声がよくなってきました。その調子です!

二枚橋の班も上手に歩いています。元気なあいさつの声が気持ちいい!今日もありがとうございました!

5・6年生が、今朝も鼓笛の練習を進めていました。がんばっています!

朝から歯科検診です。学校医の先生、よろしくお願いいたします。

4校時目。なのはなでは、個別指導でじっくりと学んでいました。

1年生は、これから給食の準備に入ります。給食当番さんが張り切っていきます!

2年生は、書写の学習で、姿勢に気をつけて丁寧に文字を書いていました。

3年生は総合的な学習の時間で、「関辺のじまん!」について学んでいました。

4年生は、教頭先生と書写で毛筆の学習です。集中しています。

5年生は理科で、天気の変わり方についてまとめの学習を進めていました。

6年生は算数科で、点対称な図形を描く学習を頑張っていました。

今日の給食は、「コッペパン」「トマトオムレツ」「マカロニサラダ」「クリームシチュー」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

4月21日(水)今日の様子です!

4月21日(水)、今日も朝から雲一つ無い青空が広がっています。暖かくなりそうです。川前班と歩きました。「行ってきま~す!」見守り隊の皆さん、今日もありがとうございます!

朝の時間に、6年生が鼓笛の位置合わせを頑張っていました。

さて、こちらは、昨日の6校時目に開かれた児童会総会の様子です。

代表委員の皆さんです。

各委員会の委員長さんから、今年度の活動計画が発表されました。

建設的な提案や質問が、たくさん出されました。上学年のお友達の、張り切っている様子が素晴らしい!

総会後に、6年生担任の先生から、ねぎらいと称賛の言葉をかけられていました。

6年生の皆さん、関辺小児童会をよろしくお願いしますね!

さて、本日。2校時目の学習を終えた1年生の子ども達です!

休み時間は、多くの子ども達が、楽しく自由遊びに取り組みました。

そして、本日は、4~6年生ふくしま学力調査に取り組みました。ご苦労様でした!

2年生は、図画工作科で粘土遊びに楽しく取り組んでいます!

今日の給食は、「麦ご飯」「さばの味噌煮」「小松菜とゴボウのおかか和え」「なめこの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

おいしそうに給食を食べていた3年生の皆さんです!美味しい顔がたくさん見られました!

4月20日(火)今日の様子です!

4月20日(火)、朝から青空が広がっていて、気持ちの良い朝です。新郷渡の班と一緒に歩きました。

他の班も学校へ到着です。

朝の活動の時間に、6年生が鼓笛の練習をしています。隊形移動の場所の確認のようです。

2校時目。2年生が生活科で校外学習に出発しました。「行ってきま~す!」の元気な声が聞かれました。

 

なのはなでは、じっくりと丁寧に国語科の学習が進められていました。

1年生は図画工作科で、粘土を使って楽しく造形活動が展開されていました。

5年生は書写の学習で、手本をよく見て毛筆で書いていました。

6年生は国語科で、練習問題を通して、文章の読み取り方のコツを学んでいました。

今日の給食は、「スパゲッティ・ミートソース」「シャキシャキサラダ」「ミニトマト」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

4月19日(月)今日の様子です!

4月19日(月)、上ノ原班の登校の様子です。見守り隊の皆様、今週もよろしくお願いいたします!

今日の給食「麦ご飯」「鶏の照り焼き」「磯和え」「けんちん汁」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

放送委員のお友達です。毎日ありがとう!

食堂では、調理人さんたちへの、元気なお礼のあいさつの声が響きました。

お昼休みに、内科検診がありました。1年生から順番に行います。

1・2年生のお帰りです。「さようなら!また明日!」

5校時目の校庭では、6年生が短距離走の記録を計っていました。運動会の練習かな?

3年生以上のお帰りです。スクールバスの運転手さんへ、しっかりとごあいさつができました。

特設陸上クラブの皆さんは、今日は「投」の運動のようです。

先生の説明をしっかりと聞いていますね!

明日の6校時は児童会総会があります。

4月16日(金)今日は授業参観日!

4月16日(金)、うれしそうにお弁当を持っての登校です。今朝は二枚橋班と一緒に歩きました。並び方・歩き方がとても上手です。

前方には、見守り隊の方に守られながら道路を渡る、郷田班が見えました。今日は授業参観日です!

保護者の皆さん、美味しいお弁当をありがとうございました!

お弁当昼食を終えて、5校時は授業参観でした。朝からわくわく楽しみにしていた子ども達です。

なのはなは、算数科「たし算の筆算」で、半具体物を使って、先生方と問題場面をお話ししながら、楽しく学習を進めていました。

1年生は「えんぴつとなかよし、どうぞよろしく」の学習で、正しい姿勢と持ち方で文字を書く学習でした。お家の方にも手伝っていただきました。

2年生は国語科「春がいっぱい」で、春の言葉をたくさん見つけ合う学習に取り組みました。

3年生も国語科「きつつきの商売」で、登場人物の気持ちを考えながら読む学習を行いました。

4年生は総合的な学習の時間「環境について考えよう」で、グループごとに環境について気になることを資料を基に調べる学習に取り組みました。

5年生は家庭科「ひと針に心を込めて」で、玉結びやなみぬいのお裁縫にチャレンジしました。保護者の皆さんが講師になってくださいました。

6年生は道徳科「一年生の世話係」で、自分を振り返りながら、6年生としての役割について皆で考えました。

多数の保護者の皆様に参加していただき、PTA総会を開きました。ご協力ありがとうございます!

旧役員の皆様のごあいさつです。今までありがとうございました!お疲れ様でした!

新役員の皆様、令和3年度、どうぞよろしくお願いいたします!

教職員紹介をしました。保護者の皆様、お世話になります!

総会後は、学級懇談会を開きました。どの教室も多数の保護者の皆様に参加していただいており、たいへんありがたく思いました。

1年学級懇談会。

2年学級懇談会。

3年学級懇談会。

4年学級懇談会。

5年学級懇談会。

6年学級懇談会。

なのはな学級懇談会。

各専門委員会の後は、食堂でPTA運営委員会を開きました。本部役員と各委員会の三役の方に参加していただきました。

最後に、校長室で本部役員会を開き、今後の見通しを共有しました。

保護者の皆様の温かい応援態勢いへんありがたく、心強く思いました。

皆様、今年1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

本日はご来校ありがとうございました!

 

4月15日(木)今日の様子です!

はじめに、昨日の放課後から始まった「特設陸上部」の子ども達の様子です。

タグを使った「しっぽ取り」のゲームを時間いっぱい楽しみ、汗を流していました。

「あ~あ、気持ちよかった~!」と笑顔で話していました。楽しく、本気で運動してきましょうね!ファイトです!

さて、本日、午前中の出張から帰ると、すでにお昼を過ぎていました。

今日の給食、「黒糖パン」「手作りミートグラタン」「コールスローサラダ」「小松菜スープ」「オレンジ」「牛乳」です。美味しそう!各学級の様子を見に行ってみると・・・、

1年生は、早めに食事を終えて、帰りの会に取り組んでました。お話をちゃんと聞いています!

2年生の様子です。

3年生です。

4年生です。

5年生です。

6年生です。全校生みんな、「おいしいで~す♪」と笑顔で食べていました。ごちそうさまでした!

明日は授業参観日です。そして、お弁当の日です。

保護者の皆様、よろしくお願いします。

4月14日(水)今日の様子です!

4月14日(水)、雨の中の登校となりました。川前1班と一緒に歩きます。本日も、見守り隊の皆さん、ありがとうございます!

学校に到着した1年生は、教務主任の先生に傘立ての使い方を教わりました。

朝の活動で、1年生はお絵かきを楽しんでいました。みんな、上手ですねえ!

授業では、2年生は算数科で、たし算の考え方を出し合っていました。お友達の発表をよく聞くことができましたね。

体育館からは、1年生が体育科でボール遊びを楽しんでいる声が聞こえました。

なのはなでは、マンツーマンでじっくりと学習が進められていました。

業間の自由遊びは、雨のために体育館。4年生が楽しそうに遊んでいました!

休み時間が終わり3校時目。6年生は国語科で、学校司書の先生に相談しながら、図書室での学習を進めていました。

5年生は外国語科の授業で、外国語指導助手の先生の発音をよく聞いて学習を進めていました。

4年生は国語科で、物語文を読んで、課題についてみんなで考えていました。

3年生は国語科で、まずは新出漢字の学習です。読み方や書き順に気をつけながら練習をがんばっていました。

お昼の放送で、1年生がインタビューを受けているところです。

今日の給食、「麦ご飯」「鮭の塩焼き」「レンコンのきんぴら」「ジャガイモの味噌汁」「牛乳」でした。「鮭の塩焼き」は、子ども達の人気ナンバーワのメニューだそうです。納得の味でした。味噌汁もきんぴらもやさしい味で美味しかったです。ごちそうさまでした!

4月12日(月)今日の様子です!

4月12日(月)、今朝も冷え込みました。一緒に歩いた郷田3班の子ども達は、見守り隊の方へ元気なあいさつをすることができました。いいぞ、その調子!

さて、先週の金曜日に、警察署の講師を招き、毎日お世話になっている見守り隊の方にも参加していただいて、交通教室を実施しました。講師の先生から交通事故防止について、注意点を教えていただきました。

6年生の代表者に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が授与されました。6年生の皆さん、推進員として、自ら事故防止に努めるとともに、下級生や家族の皆さんに交通事故防止を呼びかけましょう。よろしくお願いしますね!

いつもお世話になっている見守り隊の皆さんです。

6年生感謝の気持ちを伝えました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

そして、本日。朝の活動は「コオーディネーショントレーニング」でした。4年生に教えてもらって取り組みましたが、なかなかハードな動きで、息がゼーゼーしました。さあ、すっきりしたところで、今日も学習をがんばりましょう!

なのはなのお友達は、上手に朝の会を始めていました。

業間は、サッカーや一輪車等で元気に遊び子ども達の姿が見られました!

3校時目。1年生は音楽科の学習で、リズムに合わせて体を動かしたり歩いたりしていました。

 

3年生は国語科で詩の学習でした。感想を発表しています。

5年生は算数科で、小数の数の仕組みを学習し、これからどんどん練習問題を進めるようです。

2年生は生活科で、チューリップの花びらの手触りや虫を見つけながら、春を探していました。

昼休みに元気に遊んだ子ども達は、教室へ戻り、お昼の活動に入りました。月曜日よりよい人間関係づくりのためのエクササイズに取り組みます。笑顔と明るい声が各教室で響いていました。楽しそう♪

今日の給食は、「麦ご飯」「麻婆豆腐」「ひじきと春雨サラダ」「県産一口とちおとめゼリー」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

4月9日(金)今日の様子です!

4月9日(金)、今朝は上ノ原の登校班と歩きました。約1.7kmの道のりを毎日歩いて通っている子ども達です。見守り隊の皆さん、今日もありがとうございます!

1年生は、朝の会で今日の予定をしっかりと聞いていました。

2年生の元気な歌声♪

3年生も「校歌」を元気に歌っていました♪

4年生の健康観察!ハンカチ・ちり紙を忘れずに登校できました!

6年生は、昨日の委員会の様子を担任の先生からほめてもらっていました。6年生、頑張ってますね!

なのはなでは、国語の学習が始まる時間です!

業間に、JAの方が来校されました。5年生の代表者2名に、社会科の学習で使用する補助教材が贈呈されました。

学習に、有効に活用させていただきます。ありがとうございました!

2年生は道徳科「学校、大すき」の学習を始めました。先生の範読をよく聞いています。

5年生は学級活動で、学級目標を決めていました。みんなの願いが学級目標に込められます。

6年生は算数科で「対称な図形」の学習に入ったようです。「どんなことに気付いたかな?」

4年生は国語科で草野心平の詩を学習していました。ケルルンクック♪

今日の給食は、『入学お祝いメニュー』でした。内容は「赤飯」「魚のごま味噌焼き」「菜の花のおひたし」「すまし汁」「お祝い紅白ゼリー」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

4月8日(木)今日の様子です!

4月8日(木)、今日の朝から青空が広がっています。保護者や見守り隊の方々に守られながら登校しました。ありがとうございました!

こちらは、昨日のお昼に行った「仲良しタイム」の様子です。班ごとに顔合わせを行いました。「よろしくお願いします!」

さて、本日の様子です。1校時目、6年生視力検査に取り組みました。

最新式の測定器を使用していました。

なのはなでは、音読が終わり、漢字の学習に入るようです!

2年生も「ふきのとう」を読むようです。「『ふきのとう』を知っている人?」

1年生も国語科でした。「この絵の中に、どんなものを見つけましたか?」

3年生図画工作科のオリエンテーションを行っていました。どんな学習をしていくのか、わくわくしますね!

4年生も国語科で、詩をノートに視写していました。ていねいに書けていますね!

5年生は算数科で、小数の数の仕組みについて考えていました。

校庭では、6年生が体育科の学習を始めたようです。天気がいいので、気持ちよさそう♪

校長室前では、3年生学級写真を教頭先生に撮影していただいていました。みんな良い表情です!

2年生も体育科で楽しく仲良く運動に取り組みました!

今日の給食、「食パン」「いちご&マーガリン」「ハンバーグ」「フレンチサラダ」「コンソメスープ」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

4月7日(水)今日の様子です!

4月7日(水)、新学期2日目。肌寒い朝でしたが、今日もよい天気になりそうです!校舎前の桜もきれい!

各教室を回ると、なのはなでは、ていねいに文字の練習をがんばっていました!

1年生は、ジャンケンゲームで楽しく交流しています♪

2年生は、お話の聞き方や学習のルールについて、先生のお話に集中しています!

3年生は、学級目標について、一人一人考えているのかな?

4年生は、学級の係活動を決めていました。

5年生も、係活動や当番活動について話し合っていました。

6年生は、算数科の授業開きのようです。

休み時間は、青空の下で、元気いっぱいに外遊び!楽しそうです♪

1年生が、下駄箱の使い方を学んでいます。ひとつずつ進んでいますね!

今日の給食、「カレーライス」「ビーンズサラダ」「フルーツポンチ」「牛乳」で、おいしくいただきました。ごちそうさまでした!

4月6日(火)令和3年度スタート!

4月6日(火)、全校児童124名が全員登校し、いよいよ令和3年度第1学期が始まりました。

朝の登校の様子を見ると、たくさんの見守り隊の皆さんに守っていただいていることが分かりました。見守り隊の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。いつも、ありがとうございます!

着任式・始業式を終えると、新しい担任の先生と教室へ戻り、短い学級活動の時間を過ごしました。新しい教科書を手に、うれしそうな子ども達の姿がありました。

「さようなら!」明日から授業もスタートしますよ。楽しみですね!

さあ、入学式がそろそろ始まります。準備OKです!

入学式では、保護者の方々が見守る中、かわいらしい新一年生18名を、上級生と職員で温かく迎えました。

校長からは3つのお話をしました。

1 先生のお話をよく聞きましょう。

2 やさしい気持ちで、お友達と仲良く遊びましょう。

3 早寝早起き、朝ごはんをしっかりと食べて、毎日元気に登校しましょう。安全に帰りましょう。

姿勢良く、お話を上手に聞くことが出来た1年生の皆さん、関辺小はやさしい人ばかりです。安心して登校しましょうね。保護者の皆様、お子様のご入学誠におめでとうございます! 

令和2年度末人事異動

 令和2年度末人事異動について、次のように異動がありましたのでお知らせ致します。

 

  【退職】  学校司書     吉 田  仁 美

        特別教育支援員  髙 橋  博 仁

        用務員      村 島  光 昭

        スクールサポートスタッフ  澤口 富治雄

        【転出】    校 長      宗 像  克 典   郡山市立宮城中学校へ

        養護教諭     酒 井    寛 美   白河市立みさか小学校へ

 

 関辺小学校の子どもたちと楽しい時間を過ごすことが出来ましたことうれしく思います。また、保護差の皆様にはご理解とご協力を頂き感謝致します。大変お世話になりました。

白河市立関辺小学校第62回卒業証書授与式

 28名の卒業生を送り出すことが出来ました。密を避けるため、4,5年生が代表して出席をしましたが、式に参加できなかった下学年の子どもたちの気持ちは掲示に表れていました。

 保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。この場をお借りし本校教育活動へのご理解とご協力に感謝致します。ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

 

5年生

 教室の片付けの後は、春休みのお話し。もちろん、宿題についても説明がありました~。プリントは1日1枚のペース。早く終わった人はドリルをやれると良いですね!早速今日から取りかかろう!

  

  

2年生

 ポップコーンを作りました。できあがりを待っているのも楽しいですよね!今までで一番おいしいポップコーンだったそうです。ちょっとほろ二がだったようですが・・・。

  

  

1年生

 タグラグビーのしっぽ?を付けて鬼ごっこ。上手に逃げられるかな?脚の速さだけじゃ無くて,速さの緩急や方向転換がポイントになりそうですね!

  

  

卒業生へプレゼント!

 手作り絵本で卒業生に最後のメッセージ。素敵な絵本でしたので作者の許可を得て掲載させて頂きます。原画の美しさが画像では伝わりにくいので,原画を見たい方は学校までご連絡頂ければ作家さんにおつなぎ致します。かわいい猫ちゃん達の表情にぜひご注目下さい!

   作 すずき ゆき 「読書のすすめ」

 

おまけ

 今日の一日から。卒業式前の最後の全体練習でした。式歌、とっても上手になりました。感動の式になりそうです。

  

  

     

  

  

  

  

  

3年生

 1年管理科で学んだ知識を生かして、おもちゃ作り。触れると光るイライラ棒のおもちゃや内蔵釣り?等、独創的なおもちゃが出来ました。

  

  

おまけ

 2年生、全員のかけ算九九修了です!最後まで頑張りましたね。在校生の卒業式練習、授業や休み時間の様子から。

  

  

  

  

  

  

  

ココア揚げパン!

 一番の人気メニューと言っても過言ではないでしょう!特に,今回は関辺総給食室で揚げたて!ぷわ、パフ、サクッの絶妙な食感!とぉ~ってもおいしかったです!ココア揚げパンのおいしい顔をご紹介しますね。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

6年生

 各グループごとに分かれ,授業を分担しました。スライムづくりや陸上競技など,先生役の児童を中心に授業が進みます。理科の一場面。泥水を炭や砂利を使ってろ過する実験。サバイバルの技術に応用できるかも?!

  

  

4年生

 児童が各種目を担当し運営をしました。さすが小学生、走る種目がたくさんですが、みんな元気です!もちろん、担任の先生も・・・?!

       

2年生

 2年生のまとめの学習。クリアしたプリントで帽子の色を変えていきます。各自が自分のペースで総復習。分からないところは帽子の色で終わった人に聞けますね!