ご挨拶
新着情報
Blog・Topics
本日 午後のプールは中止します!
2016年8月2日 12時54分 現在、白河市に大雨・雷・洪水注意報が出されています。学校上空も黒い雲に覆われはじめています。雷鳴も聞こえています。
児童の安全を第一に考え、本日のプールは残念ながら中止とします。
梅雨が明けました!暑い中、子どもたちはがんばっています!
2016年7月29日 15時05分 本日、梅雨が明けました。とても暑い一日になりました。
子どもたちは、朝の比較的、涼しい時間に5・6年生が陸上の練習を行いました。秋の大会に向けて、それぞれが目標をもってがんばっています。
陸上の練習後は、プールです。
午後のプール指導では県南教育事務所の体育専門アドバイザーの先生においでいただき、基本的な泳法について、ご指導いただきました。アドイバイザーの先生から、上手に泳げている子どもをたくさんほめていただくとともに、一生懸命に練習している子どももほめていただきました。子どもたちもやる気いっぱい練習に励んでいました。夏休み後の水泳記録会が楽しみです。
大変暑い中、熱心に指導いただきました体育専門アドバイザーの先生に感謝申し上げます。
夏休み 7日目です!
2016年7月27日 14時42分 今日で夏休み7日目です。午前中は、降雨のためにプールは中止となりました。午後からは雨も上がり、プールを実施しています。ちょっぴり寒いようですが、子どもたちは元気にプールを楽しんでいます。
親子のつどい 楽しく活動しています!
2016年7月23日 09時55分 夏休み、3日目になりました。今日は、PTA主催による「親子のつどい」が行われています。PTA本部、各専門部がティーボール、ミニサッカー、スナッグゴルフ、フリスビー、ストラックアウトを担当し、子どもたちが縦割り班を編成して各コーナーを回っています。どのコーナーも、子どもたちの歓声が響き、とても楽しそうです。
休憩時間には、白坂のトマトをみんなでいただいています。
総合優勝は、3班でした。優勝した3班には豪華景品が贈られました。
とても楽しい親子のつどいでした。子どもたちも、とても楽しむことができました。
準備、運営にあたっていただきましたPTA本部役員の皆さま、専門委員会の皆さま、本当にありがとうございました。
夏休み中も、ぜひ、親子の触れ合いの場を多く持っていただければと思います。
そして、何より事故のない夏休みにしてください。
白五小だより 第12号をアップしました!
2016年7月21日 15時26分白五小だより 第12号をアップしました!
内容 1学期が終了しました!明日から夏休み!
事故のない楽しい夏休みにしてください!
ちょっといい話 他
第12号 2016.7.20.pdf
1学期が無事に終了しました!
2016年7月20日 15時51分 本日、第1学期の終業式を行い、73日間の1学期が終わりました。終業式では、校長の話のあと、全校児童を代表して4年生男子児童が1学期の反省と夏休みの目標を発表しました。1学期にがんばった成果を堂々と発表することができました。1学期の成長が感じられ、うれしく思いました。
その後、生徒指導の先生から、夏休みの過ごし方についてお話がありました。みんな真剣に話を聞くことができました。落ち着いて夏休みを迎えられそうです。
夏休み、健康や安全に十分気を付けて、楽しく過ごしてほしいと思います。
保護者の皆さま、地域の皆さま、1学期、大変お世話になりました。明日から夏休みになります。子どもたちは家庭での生活が中心になります。くれぐれも事故やけがのないようご指導をお願いいたします。
白坂児童見守隊の皆さま、1学期中、いつも子どもたちの登下校を見守っていただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、1学期、大きなけがや事故もなく登下校することができました。この場をお借りして御礼申し上げます。また、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
白坂スポ少 おめでとう!
2016年7月19日 11時02分 3連休が終わり、明日はいよいよ第1学期の終業式です。
この3連休、白坂スポ少の皆さんは、第39回福島県児童ソフトボール大会県南予選に出場し、大活躍でした。その様子を紹介します。
積極的な攻撃で得点を重ねました!
ピッチャーを中心にみんなで力を合わせて守りました!
チームワークもばっちりでした!
ピッチャーの緩急を交えた巧みな好投が光りました!
全勝で優勝です!
優勝が決まって、選手の皆さんはみんな笑顔です!
まず、キャプテンが優勝の賞状をいただきました。
副キャプテンが優勝旗をいただきました。
選手全員にメダルが授与されました。
夏休み中に、県大会が行われます。ぜひ、自分たちの力を出し切ってほしいと思います。本当におめでとうございました。
白坂スポーツ少年団 優勝おめでとう!
2016年7月17日 17時55分 本日も昨日に引き続き、第39回福島県児童ソフトボール大会県南予選が行われました。白坂スポーツ少年団はBブロックで優勝を果たしました。本当におめでとうございます。
スポーツ少年団の監督さん、コーチのみなさん、そして保護者のみなさん、本当におめでとうございました。
詳細は、また後日お知らせします。
白坂スポ少 がんばりました!
2016年7月16日 13時11分 今日は、第39回福島県児童ソフトボール大会県南予選大会が東風の台総合運動場で開催されています。白坂スポーツ少年団も県大会を目指してがんばっています。今日は白河一小スポ少との試合でした。
緊張の中にも、どの選手も生き生きとプレーしている姿が印象的でした。普段の学校生活とはまた違った姿も見られました。白坂スポ少が優位に試合を進めましたが、最終回、一打同点というピンチを迎えました。しかし、一人一人の選手の踏ん張りで逃げ切り、勝利することができました。つらい試合をものにした選手たち、ぜひ、今日の試合で勝ち得た自信を明日の試合につなげてほしいと思います。明日も、全力でがんばれ!白坂ナイン!
今日の勝利の影には、昨日の給食で出た「白坂風ソースカツ丼」の力もあったのでは・・・と思っています。
白五小だより 第11号をアップしました!
2016年7月12日 12時46分白五小だより 第11号をアップしました!
内容 楽しかったね!子ども祭り! 第2回土曜授業
かけがえのない命を守るために・・・
ちょっといい話
第11号 2016.7.12.pdf