今週の予定
4/7(月) 着任式・第1学期始業式・入学式
※ご入学、進級おめでとうございます。
4/8(火) 新入生歓迎会(生徒会主催)
※新入生に学校生活や部活動の紹介を行います。
※4/8(火)~18日(金)は1年生部活動見学期間です。1年生は17:00下校となります。
お知らせ
新着情報
こんなことがありました!
よろしくお願いします。
2025年4月11日 19時00分部活動の体験入部が始まりました。はじめて取り組む競技もあれば、小学校から続けている分野もあります。小学校とはちょっと違った雰囲気での練習で、緊張することもありますが、自分に合う部活動を選んで欲しいです。一年生の「よろしくお願いします。」の一言、先輩の責任を感じる瞬間です。
一緒に頑張ろう(新入部員募集中)
2025年4月10日 10時03分新入生歓迎会での部活動紹介も終了し、1年生の体験入部がスタートしました。昇降口を入った先に、各部で創意工夫を凝らした、部員募集のポスターが掲示されました。4月18日(金)まで体験入部、21日(月)が部活動結団式となります。現在、1年生は17:00に完全下校となります。(部活動結団式までの間)1年生はよく考えて、入部先を決めてほしいと思います。
一年の計は4月にあり(生徒会専門委員会)
2025年4月9日 16時21分本日、生徒会の組織作りと、年間計画の話し合いを行いました。学校は一年の計は4月にありです。物事は最初が肝心です。自分の仕事に責任を持って、よりよい学校生活が送れるように助け合って生活を送りましょう。
これからが楽しみ、中学校生活!
2025年4月9日 15時03分生徒会主催の新入生歓迎会が8日に行われました。2部構成で、1時間目は委員会活動も含め、生徒会全般についての説明がありました。新入生は各教室でロイロノートで配信された画像や動画を視聴するスタイルで参加しました。新入生にわかりやすくとの気持ちで、丁寧に説明してくれました。
午後は、映像や実演を交えて各部の創意工夫ある「部活動紹介」が実施されました。
4月18日までの仮入部の期間を通して、3年間継続して取り組める部活動を選んでほしいです。
一緒に学びましょう。令和7年度「入学式」
2025年4月9日 14時39分待ちに待った新入生が白河第二中学校にやってきました。(7日)先週も含め、午前中に在校生が心を込めて会場を作成してくれました。午後の入学式にむけて、ちょっと緊張した表情で、136名の新入生が登校してきました。入学式では、吹奏楽部の演奏に合わせて入場、一人一人名前を呼ばれ、しっかり返事をすることができました。在校生の体育館に響く校歌はとても印象的でした。これから、一緒に勉強できるのが楽しみです。
令和7年度 着任式
2025年4月7日 12時00分令和7年度の白河第二中学校の着任式(7日実施)が行われました。年度末の人事異動で白河二中には新たに16名の先生方をお迎えすることになりました。着任式では、生徒会長より歓迎の言葉があり、在校生からの校歌斉唱で歓迎を受けました。これからの学校生活が楽しみな出会いとなりました。
令和7年度へ
2025年3月21日 11時09分令和6年度の修了式を行いました。先週の卒業証書授与式同様、すべての生徒が凜とした表情で式に臨みました。次年度、最高学年として、中堅学年として、白河二中の伝統を受け継ぐ決意の表れです。大いに期待しています。また、生徒指導主事より、春休みの過ごし方について、また、「悩みや心配事などがある場合は、保護者や先生方など信頼できる大人の人に相談するように」との話がありました。その後、1年間お世話になった校舎をきれいにすべく、全員で愛校作業に取り組みました。感謝の心もしっかり表現できる子ども達です。今年度もたいへんお世話になりました。ありがとうございました。なお、令和8年度からの制服のデザインも決定しましたのでご覧ください。エンブレムとボタンは生徒のデザインです。(兄姉等が着ていた制服の着用も可能です。また、令和8年度の3年生、2年生も購入可能です。)
集中して!楽しんで!
2025年3月19日 12時47分最終日は、修了式、環境整備等となりますので、各教科の授業は本日が最後となりました。どのクラスも集中し、また、楽しみながら授業に取り組んでいました。令和7年度につながる授業だったと思います。非常勤講師の先生方の今年度のご協力に、感謝申し上げます。ありがとうございました。
みんなで応援
2025年3月18日 15時32分昨日の2年生に続き、1年生の学年レクが行われました。縄跳びの2種目、八の字飛びと大縄飛びに挑戦し、どのクラスもかけ声をかけたり、応援したりとクラスの輪を改めて感じていました。なお、今年度最後の早朝ボランティアも実施し、40名ほどの生徒が参加しています。次年度以降も定期的に続けていきます。
クラスの絆を
2025年3月17日 12時18分令和6年度最後の1週間となりました。2学年では、クラスの絆を確認、さらに、深いものにしようと、学年レクが行われています。全員で準備運動をした後、まずは、綱引きから競技がスタートしました。午後は、長縄跳びなどが行われます。楽しい時間を過ごす中で、協力すること、本気になることの大切さ、クラスの良さも感じてほしいと思います。