今週の予定
4/16(水) 心電図検査1-3,1-4
貧血検査3-3~3-5
4/17(木) 3年全国学力学習状況調査(国語、数学)
交通安全教室 6校時
4/18(金) 職員研修日
清掃、部活動なし、6校時カット
完全下校14:50
※4/8(火)~17日(木)は1年生部活動見学期間です。1年生は17:00下校となります。
お知らせ
新着情報
こんなことがありました!
学校教育支援金交付
2017年10月3日 19時15分本日、公益財団法人日本教育公務員弘済会福島支部様から、学校教育支援金の交付
を受けました。これは、東日本大震災にとまなう原発事故被災生徒の教育支援事業
の対象となえい交付していただいたものです。
合わせて、学校研究論文助成金の交付を受けました。これらは校内研究の取り組み
に対する助成です。学校教育活動の充実のために活用していきます。
交付決定通知書の受領
弓田先生に「学び合う会」
2017年10月2日 18時59分本年度より、校内研修の一つとして「学び合う会」を開催しています。今回はその
2回目で、弓田先生の学級経営に関する教育実践をみんなで聞きました。新任の頃
に出会った先生からの薫陶をもとに、生徒一人一人の力をまとめる手立てを工夫し
ているとの話を聞きました。
弓田先生の話を聞く職員の様子 お話をされている様子
東西しらかわ中学校音楽祭(合奏)
2017年10月2日 18時28分本日、コミネスで中学校音楽祭を開催しました。15番目の出場で、「夢への冒険」
を演奏しました。ホール一杯に素敵な演奏を響かせていましたが、県大会への出場
権は得ることができませんでした。表彰式での部員全員の「ありがとうございまし
た」という声が大変印象に残りました。
本校の演奏の様子
JRAからの寄贈
2017年9月29日 17時53分ウィンズ新白河様からは、これまでも隔年で寄贈を受けてきた実績がありました。
今回は、寄贈の意向を受けて管楽器のピッコロをお願いしました。
本日、大澤所長様と宇田川副所長がお見えになり、寄贈品を受け取りました。
10月2日には音楽祭があり、今回寄贈を受けたピッコロで演奏します。感謝の
気持ちを込めたよい演奏を聞くことができることを期待したいと思います。
大澤所長様より校長へ
第2回避難訓練
2017年9月29日 15時50分本日、抜き打ちで避難訓練を行いました。地震発生を想定して、2校時目に体育館
への避難を行いました。(昨日の雨で校庭がよくないないため)生徒に動きを理解
させるだけでなく、教職員がどのように対応すればよいのかを確認する機会でもありました。
避難した場所での整列 点呼後の報告
人数確認
合唱コンクールへの取り組み 1
2017年9月29日 15時44分新人戦が終わりました。来週の中間テストを終えると、文化祭への取り組みがフル
回転で動き出します。すでに、3年生は、文化祭に向けた日めくりを作成して、日
々の取り組みの充実を図ろうとしている学級があります。他の学級でもいろいろと
作戦を講じているようです。楽しみにしてください。
3の5 3の6
新人大会2日目の結果
2017年9月27日 19時12分応援ありごとうございました。
団体競技では男子バスケットボール部が優勝しました。
個人競技では次の種目で優勝しました。
◎バドミントン男子ダブルス 小林空翔さん・下重勇人さん
◎卓球女子シングル 喬橋史香さん
◎柔道競技81Kg級 鈴木皇介さん
2日目に行われた競技の結果は次のとおりです。
バスケットボール女子 3位
バレーボール男子 優勝
ソフトテニス男子個人 ベスト16に入るも入賞はありません。
ソフトテニス女子個人 2位 鈴木そらさん・片貝文香さん
バドミントン男子
個人シングルス 2位 遠藤健秀さん
3位 玉木将太さん
個人ダブルス 優勝 小林空翔さん下重勇人さん
バドミントン女子
個人シングルス 3位 田中聖海さん
卓球男子 個人種目の入賞はありません。
卓球女子 団体 準決勝リーグ敗退
個人シングルス 優勝 喬橋史香さん
剣道男子個人 3位 佐々木直哉さん
剣道女子個人 3位 山口南海さん
柔道男子団体 3位
男子個人55kg級 3位 猪口瑞貴さん
66kg級 2位 深谷恵利さん
81kg級 優勝 鈴木皇介さん
90kg級 2位 佐藤亮太さん
新人大会1日目の結果
2017年9月26日 19時34分本日、開催されました新人大会の結果をお知らせします。
応援ありがとうございました。明日も時間の許すかぎりよろしくお願いします。
柔道競技の試合は、9/27のみです。
野球部 1回戦敗退
男子バスケットボール部 1回戦・敗者復活戦敗退
女子バスケットボール部 準決勝へ(9/27)
男子バレーボール部 予選ブロック1位 決勝トーナメントへ(9/27)
女子バレーボール部 予選ブロック敗退
男子ソフトテニス部 団体5位(シード権確保)
女子ソフトテニス部 団体3位
男子バドミントン部 団体2位
女子バドミントン部 団体3位
男子卓球部 予選ブロック敗退
女子卓球部 予選ブロック2位 準決勝リーグへ(9/27)
男子剣道部 予選ブロック敗退
女子剣道部 団体2位
サッカー部 1回戦、敗者復活戦敗退
新人大会出発式
2017年9月25日 16時29分明日から新人大会が行われますが、出発は各部で異なるために、見送ることができません。そのために、本日の昼休みに今回出場するすべての部をまとめた形で出発式を
行いました。
集合した各部員 出場選手代表の言葉
新人大会壮行会
2017年9月22日 17時42分9月22日、東西しらかわ中学校新人総合体育大会の壮行会を行いました。各部活
動の新チームの陣容が明らかになるとともに、大会に向けた決意が発表されました。
入場 剣道部男女 サッカー部
柔道部 卓球部男子
卓球部女子 男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部 男子バスケットボール部
女子バスケットボール部 男子バドミントン部
女子バドミントン部 野球部
男子バレーボール部 女子バレーボール部
応援団のリードによる全校応援
選手代表お礼の言葉
美術部応援ポスター