新着情報

RSS2.0

TOPICS

2017年1月11日 18時35分

1年生 コ・オーディネーショントレーニング2回目

 コ・オーディネーショントレーニングの2回目です。徐々に慣れてきましたが、体幹を鍛えることの大切さを自覚して取り組むと更にレベルアップが期待できます。継続してがんばりましょう。

 

2017年1月10日 17時12分

スペコン プレテストを実施

 今週金曜日(13日)に行われるスペリングコンテストに向けて、プレテストを実施しました。冬休み中の努力の成果が試されます。本番のテストまで残り3日、合格(100点満点中80点以上が合格)めざして最後まであきらめずにがんばりましょう!

 

2017年1月10日 17時06分

寒中剣道女子 3学期授業スタート

 まとめの3学期がスタートしました。今学期もよろしくお願いいたします。
 学校に生徒が戻ってきて、学校が活気づいています。2年生の女子の体育は剣道の授業を行っています。厳寒の中、体育館の中での剣道は、身も心も引き締まりますね。

 

2017年1月6日 13時02分

2017 走り初め

 生徒・保護者の皆様、地域の皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 学校に生徒たちの元気な声が戻ってきました。本日から部活動が始動しました。厳寒の中、校庭を一所懸命に走る姿が朝日に輝いていました。それぞれの部活動で、生徒たちは新年の思いを新たにして頑張っていました。良い一年になることをお祈りいたします。

 

2016年12月28日 13時17分

2016を締めくくる 女子卓球優勝!

 12月25日(日)に行われた白河卓球協会長杯中学生大会で、女子卓球部が見事団体優勝を果たしました。日頃の練習の成果を発揮した粘り強い戦いぶりでした。男子団体も入賞は逃しましたが、全力を尽くしました。

2016年12月27日 15時27分

年末の部活動風景 その2

 本日12月27日で、年内の部活動は終了です。「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ、春に大きな花が咲く」という言葉がありますが、来年の夏の大会へ向けて、この時期の地道な練習が大切ですね。年末年始、家庭でも1日15分の汗をかく程度の運動を続けてほしいものです。

 

 

2016年12月26日 16時24分

年末の部活動風景 その1

 気温が零下にまで冷え込んだ寒い日となりましたが、冬休みに入っても生徒たちは部活動や入試の面接練習などでそれぞれ忙しい生活を送っています。部活動は年末は明日27日までとなります。

 

 

2016年12月22日 13時29分

欠席ゼロで2学期終業式

 長い2学期も本日で終了です。本日も欠席ゼロで、ここまで全員登校日が33日になりました。インフルエンザや感染性胃腸炎の罹患者もなく、終業式を迎えることができました。保護者の皆様のご協力のおかげと感謝申し上げます。終業式の後に、各学年代表が2学期を振り返って、成果と課題を発表しました。明日からの冬休み、充実したものになるようご家庭での見守りをお願いいたします。

 

2016年12月21日 18時36分

2年生 コ・オーディネーショントレーニング

 本日は2年生が昼休みを利用して、コ・オーディネーショントレーニングに挑戦しました。体育委員のリードのもと、体幹トレーニングを行いました。冬休みにご家庭で家族で取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

2016年12月21日 18時29分

来年も福が訪れますように!

 毎年この時期になると、立派な門松が学校に届けられます。篠宮勝美さま始め地区の方々が門松を作って学区内の学校や公共施設に寄贈してくださっています。お忙しい中、そして寒い中作業されている姿には頭が下がります。本当にありがとうございました。