ご挨拶

校長の永島慶和(ながしま  よしかず)です。
令和7年4月1日に着任しました。
子どもを中心に据えることはブレずに、学校経営に努めてまいります。
旧奥州街道の古のロマンに魅了されながら、
その風土を肌で感じて、
「地域と共にある」「地域に愛される」学校づくりを目指します。

新着情報

RSS2.0

Blog・Topics

42校長室の【五】録(徹底)

2025年4月24日 11時08分

過日(火曜日)の全校集会での話:

◆◆◆

(講話原稿 抜粋)

白河五小だけでなく、どの学校でも、
みんなで頑張りましょう、とか
みんなでできるようになりましょう、とか。
そういうもの、ありますよね。
いくつか、思いつきますか?

私は、それを
全員が守る、できるようにしたい、
と思っています。
中途半端ではなく、きっちりとやる。

難しい言葉で言うと、
「徹底」する、ということ。
「一番下の底まで、貫き通す。」 
という意味がある言葉です。

その「徹底」を始めたい。

◆◆◆

IMG_5805

朝のマラソンタイムを例示しました。

放送当番の人が、各学年の目標を話して
頑張りましょうと励ましているのに、
ずっと、歩いている人がいるんです。
ひどい時には、数人が横に並んで歩いて、
懸命に走る人の邪魔をしている。

IMG_5809

それでいいのかな?
と、最後に投げかけました。

IMG_5812

雨の日をはさんでの、今日、木曜日。

IMG_5814

私の話が、「入っていった」子たちは、
努力を続けていました。

まだ、始まったばかり。
徐々にですが、ぼちぼちと
全員への浸透を目指します。

IMG_5811