授業研究

2017年6月の記事一覧

笑う JRC研究指定 学校公開に向けて~4年生の研究授業~

 4年生の授業の様子を紹介します。

・期日 平成29年6月2日(金)
・授業 学級活動
・題材名 よい食事とおやつの取り方(健康・安全)
・ねらい 食べ物には、赤・黄・緑の働きをするものに分けられ、それらをバランスよく食べることの大切さを理解し実践していこうとする意欲を持つ。

※今日は、楽しいバイキングです。という言葉に子どもたちの目が輝いています。


※バイキング(模擬)のメニューをひととおり眺めて歩きます。


※一人一人お皿を持って、自由にお料理を取ってください。周りの人のことも考えて、取りすぎは控えましょうね。


※どれにしようかなあ。と悩んでいる様子ですね。


※好きなものばかり選んでいる子どももいるようですね。


※教室に戻り、自分が選んだ料理を発表します。


※選んだ料理の食材を、赤・黄・緑の仲間に分けて考えてみました。
・赤→主に体を作るもの(魚・肉・卵・牛乳・大豆・・・)
・黄→エネルギーのもとになるもの(ご飯・パン・砂糖・ジャガイモ・油・・・)
・緑→体の調子を整えるもの(野菜・きのこ・くだもの・・・)


※自分の選んだ料理を、3つのグループに分けて考えてみました。


※すると、3つのグループにバランスよく入っているものを選んだ子どもと、偏っているものを選んだ子どもがいたようですね。
健康な体を作るためには、バイキングでも栄養のバランスがとれるよう料理を選ぶことが分かりました。


※グループになって、好きな料理を選びつつ、栄養のバランスを考えたものになるよう話し合いましょう。


※よく考えてから選ぶグループや、


※とりあえず選びながら、考えるグループなど様々です。


※表に3つのバランスがとれているか並べてみます。


※それぞれの班が、話し合いながら、栄養のバランスを考えた料理を選んだようです。

※毎日の給食でも、赤・黄・緑の食品群のバランスの取れた食事の大切さを子どもたちは知っています。しかし、家庭に戻ってから、おやつのとり方や夕食・朝食の栄養のバランスについて、どのように考えて食べているでしょうか。ご家族でも話し合っていただければ幸いです。