出来事
5年生
米作の課題は何でしょう?グラフから読み取れることを発表しよう。
4年生
割り算の商の立て方、概数にしにくいときはどうすれば良い?それぞれのやり方を発表してまとめよう。
3年生
かけられる数が10倍、100倍となったとき、答えはどんな決まりがあるのでしょう?気がついたことを発表しました。いろんな意見が出ましたね!
2年生
新出漢字の練習での会話。
先生 お手本を書きながら「なんか形が変ねぇ。」
児童 「三画目が長すぎるんじゃないですか?」
2年生になると会話も変わってきますねぇ。
1年生
葉っぱを独り占めしたいあおむし。どんな気持ちで相手に言葉をかけるかな?チームティーチング(TT)で授業を行いました。複数の教師が担任のサポートに入り役割分担をして授業を進めます。分からないところ、たくさんの先生に聞けますね!
おいしい顔!
今日もおいしい顔がそろいましたね。高学年のみなさんもどんどん参加して欲しいですね。
給食準備中~
給食当番ごくろうさま~
おまけ
授業の様子から
休み時間から
気持ちの良い青空ですね!
感染症対策
ドアの取っ手や水場を中心に消毒です。感染症の予防を継続中。
ジャングルジム塗り替え完了!
残っていた下の段も塗り替え完了!きれいなジャングルジムで元気に遊べますね!
メンデルのトマト
土が丁度良い具合に乾燥してきました。ちょっとしおれ気味でしょうか。もうしばらくしたら水をあげましょう
6年生
学習旅行に向けて、行程の確認。バス時刻を元に時間を逆算。見学場所の連絡先を調べて予約をしよう。
5年
米の生産から出荷までの流れ、どんな工夫があるかな?もみ、玄米、白米、どうちがう?
4年生
リサイクルセンターって、何をしているところ?どんな工夫があるの?調べて発表しよう!
3年生
20円のあめを3つ買いました。どんな計算をすれば良いでしょう?2年生で習ったかけ算九九を使えるかな?
2年生
野菜さん達のお話から友だちについて考えました。にんじん山とらっかせいさんは土の中にいたからと遊びにまぜてもれません。どう思う?
1年生
「木」は枝と根を表して出来た漢字なんですね。たくさん漢字を覚えましょう!
おまけ
今日の1日から
感染症対策
スクール・サポート・スタッフによる消毒作業を行っています。引き続き、毎朝の検温、手洗い、うがい、マスクのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
休み時間から
子どもたちはいろんな遊びを考えますね。まさに天才・・・。
メンデルのトマト
土が乾燥するくらいでしおれないように様子を見ています。そろそろ支柱を立てようかな?植え替えも考えようかな。
わかるかな?
新入りです。
給食から
おいしい給食ごちそうさま~
6年生
理科の実験、気体検知管を使って植物の光合成を調べます。どんな気体が出入りするのか?植物に袋をかけて気体の変化を探りましょう。
5年生
真・行・草。さて、何のこと?お辞儀には3種類あるんだそうです。それぞれに角度が違う。日本の心、礼儀作法に隠されている秘密を探りましょう。
4年生
この計算、なぜおかしいの?先生は合っていると言い張りますが。先生に分かるように説明してあげましょう。
3年生
英語で質問をしました。好きな色や好きなスポーツ。英語って楽しいですね!
2年生
言葉あそびを楽しみました。どんな意味か分かったかな?どこで区切るか注意をして読んでみよう。
1年生
お話を読んで楽しみましょう。イモムシが葉の取り合いをしていましたがあることがきっかけで仲良しになりました。さて、なぜでしょう?場面毎に整理してみました。
おまけ
今日の1日から。
休み時間から
学年を超えて遊んでいるのが関辺小の特徴でしょうか。楽しそうですね。
カブトムシ
朝の見回りをしていた教頭先生。カブトムシを2匹見つけてくれました。合計4匹になりました。先輩カブトムシは土の中~
メンデルのトマト
説明書をよく読んだら、水はあげすぎてはいけないとのこと。湿る程度で午後には土が乾いているくらいが良いそうです。今日は水をあげず土を乾燥させました。
子の種子から発芽
孫の種子から発芽
6年生
逃げ切れるか?!全員がオニに捕まるまでの所要時間を競いました。どちらも必死ですね。
5年生
多角形の内角の和の規則性を使って,問題を解きました。友だちにヒントをもらうと直ぐ出来ました!
4年生
割り算の商の立て方、概算で見当をつけます。友だちの説明が理解できたかな?
3年生
詩の感想を友だちと意見交換。同じように感じた人、違う受け取りをした人、いろんな意見が出て楽しいですね!
2年生
言葉あそびをしましょう!「あ・い・う・え・お」それぞれの文字につなげる言葉を考えて文にします。どんな文が出来るかな?友だちと相談!
1年生
詩を朗読しました。黒板に書いた詩、少しずつ消していきましたが、すっかり覚えてしまったようです。1年生の記憶力、素晴らしいですね!
おまけ
学校生活から
クラブ活動から
スポーツに芸術の秋!
清掃の様子から
掃除を一生懸命にやるのは関辺小の伝統ですね!すみずみまできれいにしよう!
休み時間から
メンデルのトマトも大きくなってきました。葉の色、孫の種子から発芽したものは違いがはっきりしてきました。スターティングブロックで練習。運動会に向けての自主練かな?
6年生
夏の衣服について考えました。涼しい衣服の条件は?通気性を実験しました。
5年生
運動会に向けて一輪車の練習です。レース形式で選手選考?誰が速かったかな?
4年生
歌を楽しく表現しましょう!行進しながら元気に歌いました!
3年生
命のバトンを受け継いで今の自分がいるのです。命について考えました。
2年生
ことばで道案内をします。どう説明したら分かりやすいでしょう?地図を見ながら考えました。
1年生
鍵盤ハーモニカを演奏しました。黒板に巨大楽譜!「ド」が右手の親指ですね!
〒961-0021
福島県白河市関辺松並26番地
TEL 0248-23-3244
FAX 0248-23-3339
E-mail sekibe-e@fcs.ed.jp