表郷小学校

ペットボトルツリー、駅前に飾られています

2024年12月23日 15時17分

 5年生が色を塗り、用務員さんが取り付けてくれたペットボトルツリーが、今、白河駅前に飾られています。今回は、青色のツリーがめずらしく、青く輝いているツリーが、表郷小のツリーです。是非、ご覧ください。

久しぶりのクラブ活動

2024年12月4日 12時22分

 先週、久しぶりのクラブ活動がありました。4年生以上の子どもたちは、それぞれのクラブで、みな楽しそうに活動していました。

表っ子チャレラン!

2024年11月22日 12時37分

 6年生がゲームコーナーを担当し、縦割り班で1年生から5年生が回って、みんなで楽しく遊ぶ、表っ子チャレランが行われました。6年生の準備してくれたゲームは、どれも楽しく、みんな、笑顔いっぱいの時間を過ごしました。

マラソン記録会

2024年11月9日 14時00分

 11月7日、1日延期して、校内マラソン記録会が実施されました。たくさんの保護者、地域の方に応援される中、子どもたちは、みな、最後までしっかりと走り切りました。頑張る仲間を励ます姿もたくさん見られました。応援にお出でいただいた皆様、ありがとうございました。

トリック・オア・トリート!!

2024年10月30日 15時30分

 外から何か声が聞こえるなあと思ったら、児童クラブの子どもたちが、ハロウィンのパレードをしていました。とても楽しそうでした。

マラソン試走

2024年10月30日 15時27分

 11月6日の校内マラソン記録会に向けて、29日、実際のコースを試走しました。保護者の皆さんにボランティアでご協力いただき、安全に実施することができました。

修学旅行 続き

2024年10月30日 15時17分

 前回は、集合写真のみでしたので、今回は、班別行動の様子を紹介します。

 子どもたちの計画が、ゆとりがあって、また、この日の会津若松市内は、思ったより混んでいなくて、どの班もとてもゆったりと過ごしていました。往復のバスの中でも、バスレク係の用意したゲームなどで、とても和気藹々と楽しい時間を過ごしたようでした。

最幸の修学旅行!!

2024年10月25日 18時10分

 秋晴れの中、6年生が修学旅行で会津若松に行ってきました。飯盛山で解散した子どもたちは、自分たちの立てた計画で、若松市内を散策しました。見学をしたり、体験をしたり、会津の名物をいただいたりと、思いっきり、楽しんだ修学旅行でした。

第3回奉仕作業、お世話になりました

2024年10月19日 08時02分

 早朝より、保護者の皆様にお集まりいただき、校庭の除草作業、草刈り作業を行いました。11月のマラソン記録会に向け、きれいにしていただきました。ありがとうございました。