こんなことがありました

出来事

2年生

 昨日までに作った折り紙の数、今日作った折り紙の数、合わせると?十の位に注目して概数でどのくらいになるか予想できるかな?おやおや、三桁になりそうですねぇ。

  

  

隊長からメールが届きました!

 9月13日のホームページ画像から、隊長からアドバイスが届きました。研究員の皆さんも同じような症状が出ていませんか?確かめてみましょう!以下隊長より。

 

【ハモグリバエ】
9枚目の写真、葉にぐるぐる白い模様(?)が見えているのはハモグリバエ。葉
の中をもぐって葉肉を食べながら、模様を描くように進んでいきます。模様は、
最初は細く、だんだん太くなっていきます。模様の太い側先端に、よくいえばイ
モムシ、悪くいえばウジムシがいるはず。つまり、一番細い部分に産卵されて、
ふ化して、葉肉を食して前進(?)しながら成長していきます。すでにサナギに
なっていたり羽化した後であることもあります。

といった具合に、観察すると面白いです。ただ、数が増えると葉肉が食べられて
スカスカになってしまいます。少量でしたら、そのまま観察。数が多くて害を与
えそうであれば、ぐるぐる模様の太い側先端にいる虫を、爪でプチっとつぶして
退治。あるいは、食われている葉を目の細かい網で覆っておくと、羽化したハモ
グリバエを捕まえて観察することもできるでしょう。


【肥料】
ツブツブの化成肥料をお渡ししてあったでしょうか。そろそろ土に入っている肥
料が切れてくる頃なので、これから2~3週間に1回、1株当たり10粒程度与
えると生育がよくなります。やり過ぎると実のつきが悪くなることもあるので、
適量が大切です。

 

 学校のメンデルのトマト、しおれてきたので水をあげたら復活しました。隊長のアドバイスを受け,明日は肥料もあげましょう!

  朝の様子(左は孫、右は子)

  水やり後、夕方(左は孫、右は子)

  小さな花が咲きました(左は孫、右は子)

1年生

 海の生き物、何がどのようにかくれているかな?文章から読み取ろう!資料映像を見ながらかくれる様子をかくれる様子を確認しました。

  

  

教育委員会より企画展のお知らせ

小峰城にて企画展のお知らせが入りました。

9月12日~11月8日「小峰城歴史館」において、
 特別企画展「福島県立美術館の名画たち
            ―関根正二と洋画・日本画の名品ー」
 が開催されます。
 白河市生まれの関根正二の作品から
 美術の教科書にでてくるような有名な作品が展示されます。

 ぜひご覧下さい。

メンデルのトマト

 そろそろ植え替えかな?葉も大きくなってきましたので密集解消のためポットを移動しました。定規は見にくいのでマジックペンの大きさと比較してみました。

 成長具合はほぼ一緒。ただ、孫の代の黄緑色の葉の株は2つとも丈が低いです。そういう特徴なのでしょうか?6ポット中の2ポットなのでマイナーグループですね。丈が低いと日光を浴びる生存競争には不利かな?反面、風邪で倒れにくいというメリットもあるでしょうか?

 特別研究員の皆さんの結果はどうでしょう?学校の植え替え、お手伝いしてくれる研究員さん校長室まで!

  

  

  

     

おいしい顔

 高学年は希望者が居なかったので、道連れ作戦!撮影した人が次の人を指名しました~関辺は野菜も大好きな子が多いですね!おかわりを希望していますよ~みんないい顔ですね!!本日もごちそうさまでした。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

隊長からメールが届きました!

 はるばる岩手大学より?!メンデルプロジェクト隊長からのメッセージが届きました!関辺小のホームページも見て下さっているとのこと。ありがたいですね!それでは早速、紹介しましょう。

 

関辺小学校の皆さま
プロジェクト特別研究員の皆さま


こんにちは、いつもホームページみています。
あつ~~~い夏ももうすぐすぎていきそうで、トマトもほっとしていることでし
ょう。

夏やさいのトマトですが、じつはむしあつい日本の夏はにがてです
これから少しすずしくなると、生育もよくなることでしょう。

それから、そろそろトマトにかわったところがでてくるはずです。
まいにち、よ~くかんさつしてみましょう。だれがいちばんはじめにみつけられ
るか?

【ヒント】トマトの実は、○○のあとにみのります。


         メンデルが居たプロジェクト隊長より

 

 

 ちなみに、関辺小のメンデルのトマトは・・・

  

 ちょっとしおれ気味ですね。この後、水をあげたら復活しました。支柱を立てるため植え替えを予定しています。植え替えの様子も紹介したいと思います。植木鉢、12鉢を確保しました~

 

 体調によると、トマト、夏の暑さが苦手とのこと。意外ですね。栽培マニュアルには雨の当たらないところで、水はやりすぎない方が良いとのこと(しおれない程度で十分とあります)。トマトの起源を調べるとひみつが分かるかもしれませんね。

 

 隊長からのクイズ、分かった人はいますかね?気がついた人は報告しましょう!