表郷小学校

表郷小の「すごさ」 ~避難訓練 2020/11/11

2020年11月11日 17時48分
今日の出来事

今日11日(水)に、地震を想定した避難訓練がありました。今回は、1次避難場所にいったん避難してから、2次避難場所に移動するという、余震や校舎被害を考えた設定で行いました。

「机の下に避難」という指示と同時に、一斉に身を隠す姿。表情を変えずに、列になって移動する姿。担任の指示だけでなく、手の動きや視線まで注目して動く姿。2次避難場所での雰囲気は「本当に地震が起きて避難しているかのよう」でした。

これが、表郷小の子ども達の「すごさ」です。「真剣に」「本気で」は言葉では言うことは簡単ですが、体現することは難しいこと。しかし、表郷小の子ども達は、姿で表します

「本当に地震が起きて避難する時は、誰一人としてケガをさせない」という気概を、子ども達と教職員から感じた避難訓練でした。

今日の給食 2020/11/11

2020年11月11日 17時30分

【今日の献立】納豆ご飯・牛乳・生姜焼き・ひじきとツナのサラダ・しめじのみそ汁

改めて「やっぱり美味しい」金山納豆と野菜たっぷりおかずで、冷えた身体もポカポカになりました。

今日の給食 2020/11/09

2020年11月9日 21時08分

【今日の献立】麦ごはん・牛乳・チーズinハンバーグ・しめじと野菜ソテー・わかめのみそ汁

チーズinハンバーグは、表郷小学校「初」献立でした。ご飯がススムおいしさです!

頑張るってかっこいい ~マラソン記録会 2020/10/30

2020年10月31日 15時45分
今日の出来事

10月30日(金)秋晴れの中、マラソン記録会が開かれました。保護者の皆様だけでなく、地域の方々に応援いただきながら、これまでの練習の成果を発揮して、一生懸命に走る子ども達の姿が見られました。まさに「頑張るってかっこいい」子ども達のたくましい姿に、感動をもらいました。

保護者の皆様、地域の皆様、校外コースの交通整理をしてくださった表郷地区交通安全協会の皆様、応援ありがとうございました。

どのクラブに入ろうかな? ~3年クラブ活動見学

2020年10月23日 22時20分
今日の出来事

10月22日(木)に、来年度クラブ活動を行う3年生のクラブ活動見学が行われました。3年生は、班で各クラブの活動の様子を見学しました。発表会や体験ブースなど、様々な工夫を凝らして3年生を迎える上学年の子ども達。「うわぁ、すごいなあ」「楽しいから、このクラブにしようかな」と話しながら見学する3年生の顔は、みんな笑顔でした。

自分のからだの高まりをめざして ~マラソンタイム

2020年10月22日 22時10分
今日の出来事

10月30日(金)のマラソン記録会に向けて、2時間目の休み時間に全校でのマラソンタイムが始まりました。子ども一人一人が自分の目標を立て、それに向かって一生懸命に走る姿が見られました。久しぶりに長い時間走る子どももいましたが、友達や先生に励まされ、諦めずに走っていました。仲間と共に走るよさを感じたことでしょう。このマラソンタイムは、記録会前日まで行っていきます。

表郷地区に元気を届けて ~表郷交通安全鼓笛パレード 2020/10/19

2020年10月21日 21時50分
今日の出来事

19日(月)に表郷地区交通安全鼓笛パレードが行われました。鼓笛パレードを通じて、地域住民の交通安全に対する意識を高めようと、毎年行われています。今年度は10月実施となり、地域の方も楽しみにしてくださっていたようです。子ども達は、音楽科授業だけでなく休み時間にも練習を積み重ねてきました。その原動力は「表郷に元気を届けたい」という思いです。パレードでの子ども達の元気な姿に、沿道から拍手が送られていました。

仲間との絆を深めて ~自然体験学習5年・2日目

2020年10月19日 20時50分
今日の出来事

那須甲子青少年の家で行われた5年生の自然体験学習2日目は、沢歩きやキャンドルファイヤーを行いました。子ども達にとって「THE宿泊学習」の活動で、とても楽しみにしていたようです。友達と励まし合ったり、炎を見つめながら仲間との時間を過ごしたりして、絆を深める時間となりました。

那須甲子の自然を満喫 ~自然体験学習5年・1日目

2020年10月19日 20時25分
今日の出来事

那須甲子青少年自然の家で行われた5年生の自然体験学習の一日目10月15日(木)は、元気に入所式を終えた後に、スコアオリエンテーリングや焼き板づくりを行いました。那須甲子の森を探検マップを手がかりにして歩いたり、板を火であぶりながら木目の美しさを感じて作品づくりにいそしんだりする子ども達の生き生きとした姿が印象的でした。

最近の給食 2020/10/13~10/15

2020年10月15日 12時49分

今週の給食は「まさか!!」の連続です。脂の旨味を感じるさんまの蒲焼きや豚の生姜焼きに「まさか!!こんなに美味しいとは」と驚いたのですが、本日のピザトーストにも「まさか!!学校の給食でピザトーストが食べれるとは」と感動しました。一枚一枚調理員さんが手作りしています。ありがとうございます!

【10月13日(火)】麦ご飯・さんまの蒲焼き・おひたし・なめこのみそ汁・牛乳

【10月14日(水)】麦ご飯・豚の生姜焼き・ポテトサラダ・白菜のみそ汁・牛乳

【10月15日(木)本日】ピザトースト・ブロッコリーサラダ・マカロニスープ・牛乳