ようこそ東中学校へ

このサイトでは東中学校での日々の出来事をお知らせしていきます。
 
 
【概要】
 

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました!

大野米蔵杯第3位!

2019年5月14日 10時31分

秋田県立田沢湖スポーツセンターで5月2日~4日に行われた大野米蔵杯バスケットボール大会において、本校女子バスケットボール部が第3位を受賞しました。また、根本さんが優秀選手賞を受賞しました。おめでとうございます。

りんごの摘果作業を体験!

2019年5月8日 17時47分

本日、1年生は東地区のりんご農家さんの協力を得て、りんごの摘花作業を体験しました。初めて体験する生徒が大多数ではじめは戸惑っていましたが、農家の方の指導を受けながら頑張って作業に取り組みました。農家の方からは、農業体験を通じて働くことや食べ物の有り難みについて感じてほしいというお話がありました。次は11月に収穫を手伝います。

よい歯の学校表彰 優秀賞受賞!

2019年5月8日 16時38分

4月25日に2019年度県学校歯科保健優良校表彰(第六十三回よい歯の学校表彰)の審査会が福島市で行われ、東中学校が優秀賞を受賞しました。学校では食後の歯磨きやフッ化物洗口など歯を守るための取り組みを行っていますが、寝る前の歯磨きも大切ですのですので家庭でも意識してほしいと思います。また、虫歯がある人は早めに治療することをお勧めします。お口の健康も自分で守ります。

おはようございます。

2019年5月7日 20時30分

人と人が出会うとき、一番はじめに交わすのはあいさつです。さわやかなあいさつは、相手の心を温かい気持ちにします。あいさつは、社会に出ても大切で、新入社員研修であいさつをはじめに指導されるところも多いようです。

規律委員の皆さんが、毎朝、元気に「あいさつ運動」をしています。ぜひ、爽やかなあいさつをお互いに交わしたいものです。

授業参観、ありがとうございました

2019年5月7日 20時24分

4月27日(土)に行われました授業参観・PTA総会・学年保護者会に多数ご出席いただき、誠にありがとうございました。今後とも本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をお願いいたします。

「学習旅行記」作成中!

2019年4月25日 13時29分

1・2年生は昨日実施された学習旅行の事後学習で個別に「学習旅行記」を作成しています。週末に行われる授業参観には掲示いたしますので、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

左の写真は、本日1時間目に行わ

れた2年生の解団式の様子です。

修学旅行日記3日目

2019年4月25日 08時31分

修学旅行3日目です。生徒たちは早起きして豊洲市場でせりを見学し、現在朝食を摂っています。3日目ですが、元気いっぱいのようです。このあと、東京ディズニーシーに行きます。

2年生 科学館出発

2019年4月24日 15時12分

2年生は、予定通り仙台市科学館を出発しました。
17時40分学校着の予定です。

修学旅行日記2日目

2019年4月24日 13時14分

修学旅行2日目です。生徒たちは疲れも見せず、元気いっぱいのようです。午前中は国会議事堂を見学し、皇居周辺を散策。オープントップバスに乗車し、オリンピック関連施設を見学。そして、東京スカイツリーへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒の写真については保護者の承諾のもとで掲載しております。

写真等の無断転載はおやめください。