ようこそ表郷中学校ホームページへ
このサイトでは、表郷中学校の情報を発信しています。
新着情報
1学期学級委員任命
2025年4月14日 09時00分1学期の学級委員の任命が全校朝会で行われました
クラスの代表として1学期クラスを引っ張ってくれることでしょう
1学期学級委員長のみなさん、よろしくお願いします!!
表彰式も行われました
野球部 東白川近隣野球大会 第2位
おめでとうございます!
避難訓練
2025年4月9日 15時00分避難訓練を行いました
今回は、火災を想定した訓練でした
教頭先生から「避難訓練には0点か100点しかない」という話をいただき、全校生が避難訓練に真剣に臨むことができていました。
生徒会対面式を行いました
2025年4月9日 13時45分 4月8日に対面式が行われ、2・3年生が専門委員会や部活動を一年生に紹介しました。
普段の活動内容や試合の様子を発表し、1年生も楽しそうにしていました。
また、昨日から部活動見学が始まっています。対面式の内容を参考にしてたくさんの部活動を見学してください!
令和7年度スタート
2025年4月7日 11時35分本日、新しい先生をお迎えして新年度がスタートしました。
ようこそ。表郷中学校へ‼️
1年間、どうぞよろしくお願いいたします☺️
始業式では、教頭先生から
「1」にこだわる
というお話がありました。
1人が100を出すのは大変だが、
今の自分にプラスして1つ頑張ることを増やせば、みんなで100の力になる。
そして、小さなことも認め合える、小さなことでも支え合う
そんな集団を作っていこうとお話ししてくださいました。
また、新年度は、担任発表や部活動発表があり、生徒は、ニコニコしながら
とてもいい表情でした😄
207日の全課程が終了
2025年3月21日 09時14分本日、修了式を行いました。
3学期49日、1年間207日の全課程を終了することができました。
3月13日、すばらしい卒業式で、3年生を見送って、寂しい1週間でした。
2人の代表生徒のお話では、次の各年では、勉強の質を上げること、部活動を頑張ることが挙げられ、次の学年に向けての目標が定まっていました。
先輩に並ぶのではなく、追い越す気持ちで頑張って欲しいと思います。
表彰披露がありました。
お世話になった3年生へ
2025年3月12日 14時36分1、2年生が卒業式の会場作成を行なっています。
3年生へ感謝の思いを込めて、協力しながら会場作成を行なっていました。
感謝の気持ちを込めて…
2025年3月12日 09時11分いよいよ明日卒業式を迎えます。
これまでたくさんの方々に支えられてここまで来ることができました。
また、3年間で、心も体も大きく成長することができました。
3年間、毎日食べた給食は間違いなく成長の源です。
毎日、おいしい給食を作ってくれた調理員さんたちに感謝の気持ちを込めて
3年生から色紙をプレゼントしました。
3年間、おいしい給食ありがとうございました。
同窓会入会式
2025年2月28日 09時40分3年生も残すところ登校日は、あと9日となりました。
いよいよ卒業だなと毎日、感じています。
そんな中、同窓会入会式が行われました。
同窓会長の藤田様よりお話があり、記念品をいただきました。
新入会員代表あいさつでは、表郷中の誇りに思う、
そして後輩のため、地域のために歴史と伝統を深めていきたいと述べました。
県立高校前期選抜まであと18日
2025年2月14日 14時41分1・2年生が応援のメッセージを作ってくれました。
3年生は県立高校前期選抜まであと18日です。
悔いのないように時間を大切に過ごして欲しいと思います。
頑張れ3年生‼️
頑張れ表中生‼️
あと2ヶ月
2025年1月14日 08時44分全校朝会で表彰披露と3学期学級委員の任命が行われました。
3年生はあと2ヶ月で卒業です。
日々の生活を大切にしてほしいです
1・2年生は新年度に向けて準備をしてほしいです