ようこそ表郷中学校ホームページへ

このサイトでは、表郷中学校の情報を発信しています。

新着情報

RSS2.0

天然記念物「ビャッコイ」ボランティア清掃活動

2024年12月12日 09時03分
今日の出来事

天然記念物に指定されている「ビャッコイ」

皆さんはご存知ですか。

日本で唯一表郷にだけ自生している。

「ビャッコイ」

このビャッコイ沼のボランティア清掃活動を行ってきました

この大事な天然記念物をこの先、何十年も残せるように

小さな取り組みですが、積極的に行い、

守っていきたいです

 

 

 

授業参観と教育講演会

2024年12月6日 11時51分
今日の出来事

11月29日に授業参観と教育講演会が行われました

寒い中、多くの保護者の皆さんに足を運んでいただきありがとうございました

また、教育講演会では

「世界のこと、私のこと」という演題で

ラジオパーソナリティーの武村貴世子さんが

自分の経験談や世界で起きていることなどを講演していただきました

国際活動や人道支援への協力などの話も交えてしていただきました。

大変、勉強になるお話をしていただきました

 

 

 

合格祈願米いただきました

2024年12月5日 12時39分
今日の出来事

JA東西しらかわ様より合格祈願米をいただきました

代表生徒は、「合格祈願米を食べて今後の勉強の活力にしていきます」と感謝を伝えました

 

 

なお、今回、NHKの取材が入りました。

NHK福島NEWS WEBでご覧になれます

生徒会役員選挙立会演説会・投票

2024年11月28日 09時14分
今日の出来事

生徒会役員選挙立会演説会が行われました。

立候補者は、堂々と演説をしました

 

各自、誰に投票するのかをしっかり考えて選挙に臨みました

 

また、選挙管理委員の生徒も準備から開票まで責任をもって活動していました。

 

 

しらかわ未来フォーラム

2024年11月27日 09時32分
今日の出来事

白河市長さんをお招きしてしらかわ未来フォーラムを行いました。

3年生がパネルディスカッションで発表しました

テーマは「子どもから高齢者まで安全で安心して暮らすことができるまちづくり」です

代表生徒は、堂々と発表して市長さんからお褒めの言葉をいただきました

 

 

 

薬物乱用防止教室

2024年11月25日 07時59分
今日の出来事

先週、薬物乱用防止教室を行いました。

講師の先生から

①薬物乱用とは

②法律に違反するとどうなるか

③健康を損なうとどうなるか

④薬物乱用をしないために君ができること

 

4つのお話をしていただきました

 

とてもわかりやすく生徒は真剣に話を聞いていました

 

避難訓練

2024年11月20日 09時48分
今日の出来事

避難訓練を行いました

今回は、地震を想定した訓練でした

体育館や美術室などで授業を行なっていることを想定して、担任外の先生がついて指示を出しました。また、避難経路に通行できない箇所が発生するなど、状況に応じた判断が求められました。

寒い中でしたが、真剣な姿で臨んでいました

校内球技大会

2024年11月5日 09時03分
今日の出来事

先週、校内球技大会を行いました

全クラスのリーグ戦でしたが、下級生は上級生に怯むことなく向っていました

また、同学年同士の試合では、激しい攻防戦が繰り広げられ、大変盛り上がりました

 

 

 

 

優勝1年2組

準優勝3年2組

3位3年1組

3年思春期講座 2年職業講話

2024年10月29日 14時41分
今日の出来事

3年生は、思春期講座があり、「望まない妊娠と性感染症の予防」について学びました

  

2年生は、職業講話があり、「働くために大切なこと」を学びました

 

 

ポプラ祭まであと1日

2024年10月18日 12時58分
今日の出来事

いよいよ明日になりました

会場も綺麗にできました

明日は楽しみましょう