ようこそ表郷中学校ホームページへ
このサイトでは、表郷中学校の情報を発信しています。
新着情報
練習の成果
2024年5月13日 15時33分ゴールデンウイークで各種大会が行われ、どの部も練習の成果を発揮しました。
壮行会後に賞状披露があり、代表生徒は「県南大会に向けて頑張る」と次の大会に向けて決意を述べました。
県南陸上大会壮行会
2024年5月13日 15時17分県南陸上大会の壮行会が行われました。
毎日、朝と放課後の練習を頑張っていました。
選手代表の挨拶では、「全員が全力で戦ってきます。」と力強い意気込みを語ってくれました。
本番では悔いの無いよう戦ってきてください。
全校生、一同応援しています
生徒会総会
2024年5月1日 14時19分生徒会総会
生徒会総会が行われました。
校長先生より『生徒の生徒による生徒のための生徒会』とリンカーン大統領の言葉を用いてお話がありました。どの生徒も真剣に参加していました。
授業参観
2024年4月26日 16時15分今年度、初めての授業参観がありました
生徒のみなさんは緊張した様子でしたが、担任の先生はもっと緊張した様子でした
授業参観からPTA総会、学年懇談会とお忙しい中、ご参加くださりありがとうございました。
SOSの出し方について
2024年4月25日 18時56分本日、全校生を対象に「SOSの出し方に関する教育」の授業を実施しました。スクールカウンセラーを講師で招いて、「自分を大切にしよう。」「ストレスの対処方法」「困ったときに誰に相談するのか」など学びました。
給食の様子
2024年4月24日 12時20分学校が始まってもうすぐ1か月が過ぎようとしています。
1年生もだいぶ慣れて準備が早くなりました。
2、3年生はさすが手際がいいです。
生徒会対面式
2024年4月10日 08時34分生徒会対面式が行われました。新入生に向けて生徒会本部役員紹介や学校行事紹介、専門委員会、部活動の発表を2・3年生が行いました。新入生は今後の学校生活のイメージがふくらんだのではないでしょうか。部活動見学も始まりますので、ぜひ対面式での発表を参考にしてたくさんの部活動を見学してください。
すばらしいスタート
2024年4月8日 17時08分着任式・始業式が行われ、新しい先生方をお迎えしました。
午後には入学式が行われ、新入生は真剣な態度で式に臨むことができました。新入生誓いの言葉では、「中学校生活へ期待と不安があるが、頑張っていこうという気持ちが強い」ということを発表しました。2・3年生の態度も立派で、式場準備や清掃活動にも懸命に取り組み、全校生ですばらしいスタートをきることができました。
令和5年度 修了式
2024年3月22日 11時16分3月22日(金)、修了式を実施しました。校長式辞では、1年間の成長について振り返るお話がありました。学習や部活動、行事等、思うようにいかずに悩んだ人もいるかと思います。しかし、それぞれが自分自身の壁と戦いながら成長できた1年になったのではないかと思います。生徒代表発表では、各学年1名ずつ次年度への決意を発表しました。1年生は「来年入学してくる新入生のお手本になれるようにさらに成長したい」、2年生は「最上級生としての自覚を持ちたい。全てのことに後悔なく全力で頑張りたい。」という来年度への意気込みを述べました。皆さんのさらなる成長を期待しています。来年度も皆さんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
卒業証書授与式
2024年3月14日 15時05分3月13日(水)、第63回卒業証書授与式を挙行しました。義務教育が終わり、新たなスタート時点に立つ3年生。真剣な面持ちで式を迎えました。在校生・卒業生の式歌はとても想いがこもっているものでした。3年生は、きらきらした笑顔で卒業しました。皆さんの今後の活躍を心から期待しています。ご卒業、おめでとうございます。