こんなことがありました!

出来事

1年学習旅行①

待ちに待った学習旅行、一年生もわくわくしております!入園して集合写真を撮りました。

1年生学習旅行出発しました!

本日は1、2年生の学習旅行です。

1年生は元気に登校し、時間通り出発しました。友達や先生と楽しく、良い思い出ができることを願っています。

 

交通教室

4月12日(水)に交通教室がありました。

実際に自転車に乗りながら、交通ルールや自転車の正しい乗り方、点検について学びました。

ルールを守らなかったり、自分勝手に行動をしてしまうと交通事故につながります。

一人一人がルールを守り、安全に十分配慮して利用しましょう。

新入生歓迎会

本日、新入生歓迎会が行われました。2、3年生の先輩たちが委員会と部活動の紹介をしました。

生徒手帳を受け取り、新入生も生徒会の仲間入りです!

生徒会と専門委員会の紹介では、活動内容などを真剣に聞いていました。

部活動紹介では、各部活動のパフォーマンスに釘付けでした。

本日から21日(金)まで部活動の見学ができます。24日(月)には部活動編成会があります。

新入生の皆さんがどの部活動に入部するのか楽しみです!

入学式

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!勉強に部活に文武両道で頑張りましょう!尚、7日はお弁当になります!

始業式とお花見

 新2・3年生の皆さん、進級おめでとうございます!後輩が入り中堅学年になる2年生、最上級生として学校を引っ張る3年生、ともに立派な態度、表情でした。担任の先生も発表され、生徒のやる気も上がってきました。

少しですが、お花見をする2・3年生を………

 

 

 

ようこそ新入生!ようこそ先生方!

 4月5日(水)に新入生オリエンテーションが行われました。明日からの中学校生活に期待と不安を胸に抱いて、ドキドキした表情で登校しました。練習も無事に終わり、明日の入学式を待つのみです。

 午後の着任式では新たに着任された6名の先生方と生徒が対面しました。また、部活動の顧問や新学級も発表されました。ジャージに着替え、明日の入学式の準備を進めてくれた新2・3年生ありがとうございました!

 

いよいよ新学期!

暖かい春が来て、校門前の桜も満開になりました。明日は新入生オリエンテーションと着任式です。

新入生オリエンテーション(9:00~11:30)

持ち物は鞄、筆記用具、上履きです。

 

着任式(13:15~16:00)

持ち物は鞄、筆記用具、上履き、運動着です。

6、7日はお弁当持参となります。元気な姿で登校してくることを期待しています。

離任式

 本日、離任式が行われ6名の先生方がご退職・ご栄転されました。卒業生も参加し、生徒、教員皆で先生方を送り出しました。さらなるご活躍と、ご健康をお祈りします。たくさんお世話になりました!

 

 尚、4月5日(水)は 新入生オリエンテーション(新1年生、9:00~11:30)、着任式(新2・3年生、13:15~16:00)となります。服装は制服で、上履き、鞄、筆記用具(特にネームペン)持参となります。また、新2・3年生は入学式の式場作成がありますのでジャージを忘れずに持参してください。

 

 

 

 

 

1・2年進路学習

 受験を終えた卒業生が面接や受験勉強の体験談を1・2年生にお話ししました。1・2年生ともに立派な態度で聞き、将来のためにたくさん質問をしました。

 「家族や先生など支えてくれる人に感謝を忘れないこと」「検定試験を受けておくこと」「面接の前は深呼吸をしてリラックスすること」「私立の推薦の条件には評定が関係するので、普段の授業や提出物を頑張ること」などたくさんのアドバイスがありました。卒業生の皆さん、ありがとうございました。