5月9日(金)1,2年生は、ふくしま学力調査に挑んでいます。
この調査は生徒一人一人の学力の伸びを知るために行われます。





これまでの学習の成果を発揮してほしいものです。
大信中生、昨年の自分を超えていくんだ!
5月1日から本校の卒業生で大学4年生の小沼若葉先生が
教育実習を行っています。
若葉先生は大学で養護教諭と保健体育の2つの教員免許を
取得するために頑張っています!(今回の実習は養護教諭
として実施中)
大信中時代の保健の先生との出会いが教員を目指すきっかけ
なんだそうです!


休み時間になると、生徒がたくさん若葉先生に会いにきます!
生徒の皆さんも若葉先生にいろいろなことを教えてもらって
くださいね!
若葉先生、残り三週間よろしくお願いします!
GW後半明け、大信中生は皆元気です!
先月より中体連大会に向けて、お昼休みを中心に、応援団による応援練習が
はじまっています。
今日から1年生も旗振りや太鼓打ちなど、本格的に練習に参加しています!




一所懸命練習する姿が立派です!
各種大会の好結果につながるエールが送れるよう、魂の応援、期待しています!
4月27日に開催された第65回県南春季陸上競技大会において
3年生の吉成さんが砲丸投で優勝し、大信中学校に今年度最初の
立派な入賞を届けてくれました。

ダントツでの優勝だったそうです。本当におめでとうございます!
いよいよ県南陸上大会まで2週間! 県南総合大会まで1ヶ月となり
ました!怪我に注意して毎日の練習を積み上げていきましょう!
大信中生頑張れ-!!!